「京都産業大学」のニュース記事検索結果 473件

京都産業大学

京都産業大学むすびわざ館ギャラリーで京都産業大学創立50周年記念「京都産業大学図書館所蔵 優品展」を開催中

京都産業大学 むすびわざ館ギャラリーでは、「京都産業大学図書館所蔵 優品展」を開催中。初公開資料を含む貴重資料を展示している。また開催に伴い、京都産業大学名誉教授の所 功氏による講演会「賀茂文化の成立と展開―カモの『むすびわざ』再発見―」を...

世界遺産・地域・学生。社会連携から新しい価値を産み出す -- 京都産業大学

世界遺産・地域・学生。社会連携から新しい価値を産み出す -- 京都産業大学

京都産業大学に近接し、世界文化遺産に指定されている「上賀茂神社」では、学生たちが中心となり、その魅力を発信している。授業では課題解決型のカリキュラムを開講し、上賀茂神社の伝統行事「水まつり」の活性化を目標に、イベントを企画した。また、神社と...

実践的な学びを地域の力に 学生視点で京都府井手町の魅力を発信 -- 京都産業大学

実践的な学びを地域の力に 学生視点で京都府井手町の魅力を発信 -- 京都産業大学

2013年8月、京都府井手町と京都産業大学は、相互の人的・物的・知的資源を活用しながら人口減少問題の改善や地域社会の発展、人材育成を図るため、連携協力包括協定を締結した。長期に渡り継続して活動するため、井手町が“イノベーティングチャレンジ事...

京都産業大学

宇宙研究・天文学をより身近に -- 学生の学びと地域をつなぐ京都産業大学神山天文台

私立大学では国内最大の荒木望遠鏡を有する京都産業大学神山天文台。文理多様な学部から有志の学生が集まる神山天文台サポートチームは、天文台の学びを地域に還元するため観望会や地域交流イベントなどを行っている。大学の研究施設としての顔を持つ神山天文...

京都産業大学

夏休み期間中、中学生・高校生に図書館を開放 -- 京都産業大学

京都産業大学は8月8日(土)から9月16日(水)の間、同大中央図書館を近隣の中学生・高校生にクールシェアスポットとして開放。エコ活動に貢献する。約109万冊の蔵書や映画・音楽などの視聴覚資料も利用できる。また、今年は賀茂社式年遷宮にちなみ、...

京都産業大学

これからの人材育成、産学連携教育を考える産学連携教育に関する国際会議「WACE第19回 世界大会」が「グローバル社会を生き抜く力の育成を目指した産学連携教育の確立に向かって」をテーマに開催 -- 京都産業大学

世界各国の産学連携教育の先進事例の報告やセッションを通し、産学連携教育のあり方を考える国際会議が、8月19日(水)~21日(金)に日本で初めて京都産業大学を会場として開催される。この世界大会では海外の事例紹介のほか、日本における産学連携での...

京都産業大学

女性が生き生きと学び、働ける社会の実現を目指す -- 京都産業大学

京都産業大学では、平成26年度にダイバーシティ推進室を設置。男女共同参画推進策の一環として、女性研究者支援に取り組んでいる。研究支援員制度や保育費用の一部負担など制度を充実させることで、結婚や出産・子育てといったライフイベントと研究を両立で...

京都産業大学

地域・行政と協働した“おもてなし”で観光のバリアフリー化を目指す -- 京都産業大学

京都産業大学経営学部 松高ゼミ(松高 政 准教授)は、学生と東山区役所、地域48店舗(2015年6月現在)の3者協働で活動する「東山観光支援コミュニティ(京都・東山観光おもてなし隊)」で、より多くの観光客に東山を楽しんでもらえるよう“観光の...

京都産業大学

京都産業大学が創立50周年記念シンポジウム「若泉敬先生の再発見 - 沖縄返還交渉と日本の未来 -」を開催

京都産業大学世界問題研究所は、京都産業大学創立50周年を記念し、7月25日(土)に廣池千九郎記念講堂(千葉県柏市)において、シンポジウム「若泉敬先生の再発見―沖縄返還交渉と日本の未来―」を開催する。

京都産業大学

スマート天井通知システムが近未来の住環境を創出 -- 京都産業大学

京都産業大学コンピュータ理工学部 平井研究室(平井重行准教授)は、メール着信や来客、家事の優先順位など人の生活に即した情報を、天井にアニメーションを投映して知らせる「スマート天井通知システム」を開発中。充実した研究環境で、人々の日常生活をよ...

京都産業大学

京都産業大学が文化学部京都文化学科 開設記念シンポジウム「日本の美 こころとかたち~琳派400年記念~」を開催

京都産業大学は、6月13日(土)に同大むすびわざ館において、文化学部京都文化学科開設記念シンポジウムを開催。第1部では、京都産業大学日本文化研究所研究員に就任された彬子女王殿下による基調講演「英国と日本美術」を、第2部では彬子女王殿下と本学...

京都産業大学

大学と企業が協同する日本の新しいインターンシップへの取り組み -- 京都産業大学学生13名が、産学連携教育による15週間の長期有給インターンシップに参加

京都産業大学では、大学と企業が協同してプログラムや教育目標を考え、実施するコーオプ教育による長期有給のインターンシッププログラムを実施。2015年4月から15週間、13名の学生が国内外の企業・団体において有償で参加し、実社会で働きながら学ぶ...

京都産業大学

京都産業大学が充実した食堂と厚生施設で活気あるキャンパスライフをサポート -- 学食で100円朝食メニュー「あさイチ定食」提供

京都産業大学では、学生に朝食を摂る習慣を身に付けてもらうため、授業・試験期間中の平日朝に学生食堂でご飯・味噌汁・おかず2品からなる「あさイチ定食」を100円で販売、4月7日(火)より提供する。また、リーズナブルでボリューム満点の食堂や本格的...

京都産業大学

2015年度 学生ファシリテータ 「学(がく)ファシ」、新たに始動 -- 京都産業大学

京都産業大学では、先輩学生がファシリテータとなってキャリア形成支援教育科目の履修者のサポートを行っている。2015年度は新たに35名の学生が参加し、総勢62名の学生ファシリテータへの研修会を実施。グループワークなどを通じて自身の役割の確認、...

京都産業大学

京都産業大学 神山天文台・河北秀世台長が地球惑星科学振興西田賞を受賞

京都産業大学 神山天文台 台長・河北秀世教授が「彗星の分光学的観測による太陽系起源の研究」を評価され、2014年度・地球惑星科学振興西田賞を受賞した。授賞式は、5月27日に幕張メッセで行われる日本地球惑星科学連合の連合大会で行われる予定。

京都産業大学と三重県いなべ市との連携協力による地域振興のための取り組み --京都産業大学法学部生によるグリーン・ツーリズムの推進のための空き家活用策の提案--

京都産業大学と三重県いなべ市との連携協力による地域振興のための取り組み --京都産業大学法学部生によるグリーン・ツーリズムの推進のための空き家活用策の提案--

京都産業大学では連携協定を締結している三重県いなべ市において、行政・地域と協働し、「空き家の現状」について、学生が参加して実地調査を実施。「ライブハウス」や「空き家ウェディング」など学生目線での「空き家活用策」を提案した。

京都産業大学

京都産業大学 神山天文台が「皆既月食解説講座・観望会」を実施

京都産業大学神山天文台では4月4日(土)、同日夜に見ることができる皆既月食をより楽しんでもらおうと、短時間で月の様子が変わる謎に迫る「解説講座」を実施。その後、天文台屋上と前の広場を開放し、皆既月食観望会を行う。

京都産業大学

京都産業大学 神山天文台が3月28日に、天文学講座 第4回「神山天文台 バックヤードツアー」を開催

京都産業大学 神山天文台では市民の方を対象に、天文学研究の最前線に触れていただくため、季節ごとに天文学講座を開講し、学内外の研究者が講演を行っている。3月28日(土)には、制御室や各種実験室など、普段は入ることのできない神山天文台の施設内を...

京都産業大学

京都産業大学が3月29日に「春のオープンキャンパス」を開催

京都産業大学では、3月29日(日)10:30~15:30に「春のオープンキャンパス」を開催。学部紹介や模擬授業、研究室・実験施設見学など、学生・教職員が一体となって大学の魅力を伝える。

京都産業大学

地域と共働した「実社会で役に立つ文化学」を学生が発表 ~「嵯峨・嵐山地域の百人一首の魅力を訪ねて」――京都産業大学

京都産業大学は、2015年4月に国内の大学で初めてとなる“京都文化”を冠した学科『文化学部 京都文化学科』の開設を直前に控え、文化学部小林一彦ゼミ生が、京都をフィールドにしたPBL型授業の取り組みとして、小倉百人一首殿堂「時雨殿」(*1)お...