「昭和女子大学」のニュース記事検索結果 411件
昭和女子大学ボストン校の功労者Faith Barcus氏が自伝『Meguriai』出版
アメリカ本土で初めて設立された日本の大学の現地校、昭和女子大学ボストン校(米国マサチューセッツ州)設立以来の功労者であるFaith Barcus氏(バーカス信子)が自伝『Meguriai: Nobuko's American Journey...
昭和女子大学が農村特産の「あきたこまち米粉ドーナツ」販売を支援――都会からできる農村支援の試み
秋田県仙北市西木地区(旧西木村)の農家の女性たちが、自家生産米あきたこまち100%の米粉を使った、手作りの焼きドーナツを製造・販売している。最近の米粉ブームもあり注目される食品だが、それを十分アピールして商品化されていなかった。そこで、昭和...
昭和女子大学が創立90周年記念式典を挙行 ~光葉博物館で記念展覧会開催中
昭和女子大学は本年で創立90周年を迎え、来賓、恩師らを招いて盛大な記念式典を挙行した。大学付設の光葉博物館では、本年中に三つの創立90周年記念展覧会が企画され、特別展「世界Bell訪ねある記」が11月14日まで開催中だ。さらに「ナターリヤ・...
昭和女子大学では、9月から開講する女性対象の再就職支援講座「元気にママチャレ!」の申込を7月14日から受け付ける。これは、出産や育児などの様々な理由から一度退職したが、もう一度仕事がしたいと考えている女性を対象に、少人数クラスで学習し、再就...
ハーバード大学学生がインターンシップ ―昭和女子大学が受け入れ―
昭和女子大学では、ハーバード大学(ボストン U.S.A.)の女子学生2名を6月から2か月間、インターンシップで受け入れている。期間中、学生は本学の学生寮に滞在し、授業補助を中心とした学内でのインターシップのほか、企業や公益法人等でもインター...
昭和女子大学では、全国の高校生を対象に「昭和女子大学児童文学賞」の作品を募集している。「あなたの夢や想いを童話というスタイルで表現してみませんか?」というキャッチフレーズのもと、高校生による児童文学の創作作品を広く募集し、優れた作品を表彰す...
昭和女子大学女性文化研究所が「女性の就労環境と登用状況に関する調査研究」を発表
昭和女子大学女性文化研究所では、男女共同参画週間(6月23日~6月29日)にあわせ、「女性の就労環境と登用状況に関する調査研究」を発表した。これは、日本の有力大企業における女性正社員の就業環境や登用状況についての調査研究である。女性比率の高...
昭和女子大学が地域と連携した子育て支援イベント「三茶子育てファミリーフェスタ」を開催
昭和女子大学では6月19日(土)13時~16時に、子育てを支援し親子で楽しめるイベント「三茶子育てファミリーフェスタ」を世田谷キャンパスにおいて開催する。これは同大学生が世田谷区後援のもと、地域で活動する子育て支援団体やNPO、企業等と協力...
2009年度「昭和女子大学女性文化研究賞」「同研究奨励賞」(坂東眞理子基金)贈呈式・受賞者記念講演を開催
昭和女子大学では5月25日の17時より、2009年度「昭和女子大学女性文化研究賞」「同研究奨励賞」(坂東眞理子基金)の贈呈式を学園本部館にて開催する。当日は、研究賞受賞者・辻村みよ子氏による記念講演と懇親会が行われる。
昭和女子大学の女性教養講座で、5月13日には直木賞作家 林真理子氏を招き「小説を書く時間」と題する講演に、約2,000人の学生が、熱心に耳を傾けた。
昭和女子大学が創立90周年記念行事の第1弾として「トルストイ没後百年記念展」を開催中
昭和女子大学では創立90周年記念行事の第1弾として、5月1日(土)より「トルストイ没後百年記念展」を同大光葉博物館にて開催している。トルストイの教育実践に共鳴して創立された同大、および日本トルストイ協会(川端香男里会長)、日本ロシア文学会(...