「明治大学」のニュース記事検索結果 578件

理系大学院生に特化した就職キャリア支援 -- 明治大学が「進路・キャリアガイダンス」を開催~大学院生をとりまく就職状況の解説と支援

明治大学就職キャリア支援センター(生田キャンパス)と大学院事務室は、2018年3月修了予定の理系の大学院博士前期課程および修士課程1年生を対象とした「進路・キャリアガイダンス」を実施する。

インターンシップで学生と企業のミスマッチをなくす試み -- 明治大学独自の「全学版インターンシップ マッチング会」を5月26日、27日に実施

明治大学就職キャリア支援センターでは、大学と受入企業・団体との間で協定を結び、あらかじめ参加人数や実習内容などを申し合わせて実施する大学独自のインターンシップ「全学版インターンシップ」を実施している。

注射を打つ毎日を変えたい 糖尿病患者に膵島移植のチャンスを~寄付型クラウドファンディングで資金募る -- 明治大学農学部長嶋研が医療用無菌ブタの作製・施設整備

○すべての1型糖尿病患者に移植のチャンスをつくるため、国内でブタの膵島(すいとう)を人に移植する「バイオ人工膵島移植」の実現を目指すプロジェクトを、複数の機関が連携して立ち上げた。○第1ステップとして、病原体のいない医療用ブタを作製するため...

世界に向けて10言語で発信~PRサイト “ALL ABOUT MEIJI” を公開 -- 明治大学の特長がひと目でわかる

2023年までに年間4,000人の外国人留学生受け入れを目指す明治大学は、日本への留学を検討している海外の学生に向けて、明治大学の特長を分かりやすく伝えるPRサイト“ALL ABOUT MEIJI~Meiji in Numbers~”を公開...

英国の第一人者が“国際的租税回避”の対応策を解説「ポスト“BEPS(租税浸食)”世界の一般的否認規定の役割」 -- 5月18日(水)、明治大学駿河台キャンパスで

明治大学国際連携本部は5月18日(水)、国際交流スタッフセミナー「The role of GAARSs in a post BEPS world - EU and UK perspective -」(ポスト“BEPS(税源浸食)”世界におけ...

明治大学の教育・研究情報発信サイト「Meiji.net」が第37回「2016日本BtoB広告賞」ウェブサイト<一般サイト>の部で金賞を受賞

明治大学が独自に運営をする教育・研究情報発信サイト「Meiji.net」(メイジネット http://www.meiji.net/ )が、一般社団法人日本BtoB広告協会が主催する「2016日本BtoB広告賞」のウェブサイト<一般サイト>の...

明治大学国際武器移転史研究所 第3回シンポジウム「第二次世界大戦は不可避だったのか -- 軍縮・軍備管理から考える --」5月31日(火)、駿河台キャンパスで

明治大学国際武器移転史研究所は5月31日(火)、第3回シンポジウム「第二次世界大戦は不可避だったのか-軍縮・軍備管理から考える-」を駿河台キャンパス(東京都千代田区)で開催。入場無料、要事前登録(先着100名)。

産学連携によるアスパラガス新栽培法の開発 ~栽培現場での問題点を解決する「採りっきり栽培」の提案~明治大学

従来のアスパラガス栽培の常識を変える、新しい栽培方法「採りっきり栽培」(※商標登録申請中)について紹介する。

~オール中野で災害に備えよう!~ 「allなかの防災ボランティア体験デー」を開催 5月12日、明治大学及び帝京平成大学中野キャンパスで

明治大学中野キャンパスでは、5月12日(木)、隣接する帝京平成大学と関係機関(区役所、警察、消防、病院、社会福祉協議会等)との連携により、学生および地域の人びとの自助・共助意識の啓発を目的とした「allなかの防災ボランティア体験デー」を実施...

~イクメン研究者らが語る!~公開講座・やさしく学ぶ「男女共同参画」開催 -- 5月14日(土)、明治大学生田キャンバスにて

明治大学リバティアカデミーは5月14日(土)、男女ともに活躍できる社会について同大研究者や“育メン”“育ボス”が語る公開講座「やさしく学ぶ『男女共同参画』」を生田キャンパス(神奈川県川崎市)で開催する。入場無料、事前申し込み制(先着150人...

卒業生が後輩の就職支援 人気企業への就職活動を支援するセミナーや相談会を実施 ~明治大学ならではの“手作り”の就職支援~

明治大学就職キャリア支援センターでは、人気企業への就職活動を支援するこころみとして、卒業生が学内でOB・OG懇談会や、就活サポーターとして後輩の就職活動の支援を行っている。

明治大学総合数理学部 宮下芳明教授らが共同開発 -- タッチ操作つきスマホVRゴーグルと対応アプリが発売~大学と企業の産学連携の成果~

明治大学総合数理学部の宮下芳明教授・理工学研究科博士後期課程の加藤邦拓日本学術振興会特別研究員らが、株式会社WHITE(本社:東京都目黒区)と共同開発した、タッチインターフェースを搭載したダンボール製VRゴーグル「MilboxTouch」お...

明治大学総合数理学部の渡邊恵太准教授が開発したしゃべる商品ロボット「ものとーく」が21日から池袋・新サンシャイン60に登場

明治大学総合数理学部の渡邊恵太准教授が開発したしゃべる商品ロボット「ものとーく」が21日から池袋・新サンシャイン60に登場

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の渡邊恵太准教授が開発した、商品が生きているようにしゃべって見せられるロボット型ディスプレイ「ものとーく」が、4月21日(木)にリニューアルオープンする「SKY CIRCUSサンシャイン60展望...

明治大学総合数理学部の福地健太郎准教授が新・サンシャイン60の展示に技術協力 -- “透明人間ミラー”などを提供

明治大学総合数理学部の福地健太郎准教授が新・サンシャイン60の展示に技術協力 -- “透明人間ミラー”などを提供

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の福地健太郎准教授は、4月21日(木)より開業するSKY CIRCUSサンシャイン60展望台(東京都豊島区)のアトラクション展示「ワンダーミラー ~デジタル×アナログ 融合コンテンツ~」の制作に...

明治大学経営学部がデュアルディグリー・プログラムを実施 -- 5年間で明治大学・ヴィクトリア大学(カナダ)の2つの学位を取得

明治大学経営学部は、ヴィクトリア大学グスタフソン・ビジネス学部(カナダ)と、5年間で両校の学位が取得できるデュアルディグリー・プログラムを実施する。

遺伝性疾患・マルファン症候群モデルブタの系統樹立に成功 -- 明治大学

明治大学バイオリソース研究国際インスティテュート 梅山一大特任准教授、長嶋比呂志教授と、慶應義塾大学医学部整形外科学教室 松本守雄教授、渡邉航太専任講師の研究グループは、人工酵素と体細胞核移植を組み合わせた方法により、マルファン症候群の原因...

明治大学国際総合研究所・東京財団共催国際シンポジウム「中国はどのような『大国』か?」 4月25日(月)、駿河台キャンパスで開催

明治大学国際総合研究所と東京財団は共催で、国際シンポジウム「中国はどのような『大国』か?」を4月25日(月)、明治大学駿河台キャンパス・グローバルホールにて開催。事前登録制、参加無料。日英同時通訳付き。

明治大学が世田谷区と連携・協力包括協定を締結 ~知的資源や人材の活用・交流促進

明治大学と世田谷区は3月29日、双方の持つ知的資源や人材の活用・交流の推進を目的とした連携・協力に関する包括協定を締結した。

明治大学の次期学長が決定 -- 土屋恵一郎教授(法学部)が就任~任期は2016年4月1日より4年間

明治大学は3月28日(月)、現学長の任期満了に伴い、土屋恵一郎教授(法学部)を次期学長とする事を決定した。任期は2016年4月1日~2020年3月31日までの4年間。

明治大学出版会が『漆学(うるしがく)』『日本人の魂の古層』を刊行~全国の書店にて3月発売

明治大学出版会は最新刊として、宮腰哲雄(明治大学理工学部教授)著『漆学(うるしがく)――植生、文化から有機化学まで』と、金山秋男(明治大学法学部教授)編著『日本人の魂の古層』を刊行する。全国の書店にて3月発売。