「金沢工業大学」のニュース記事検索結果 859件

新型コロナウイルスの影響で休校中の小中高生を対象に学生団体GYIsがオンラインSDGs学習支援の第2回参加者を募集開始。SDGsに関する個別面談・講義やSDGsカードゲームXを使ったワークショップ、イノベーション創出方法までを無償提供。

新型コロナウイルスの影響で休校中の小中高生を対象に学生団体GYIsがオンラインSDGs学習支援の第2回参加者を募集開始。SDGsに関する個別面談・講義やSDGsカードゲームXを使ったワークショップ、イノベーション創出方法までを無償提供。

金沢工業大学の学生団体「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」は、新型コロナウイルスの影響を受けて休校となる全国の小中高生向けを対象に、SDGs(※1)に関する学習支援を無償で提供します。6月中には、学習支援...

金沢工業大学の学生プロジェクト「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」が新入生向けのオンライン相談窓口を開設。「学びをとめない」在学生による新入生のサポート。

金沢工業大学の学生プロジェクト「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」が新入生向けのオンライン相談窓口を開設。「学びをとめない」在学生による新入生のサポート。

金沢工業大学の学生「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」が、在学生による在学生のためのサポートとして、オンラインの新入生相談窓口を開設しました。 新型コロナウイルス感染拡大により、金沢工業大学でも授業の開始...

金沢工業大学 革新複合材料研究開発センター(ICC)が経済産業省「地域オープンイノベーション拠点選抜制度」初回採択9拠点の一つに選抜。トップ研究機関として国内外のグローバル企業と産学連携活動を積極的に推進し、さらなる国際展開を目指す。

金沢工業大学 革新複合材料研究開発センター(ICC)が経済産業省「地域オープンイノベーション拠点選抜制度」初回採択9拠点の一つに選抜。トップ研究機関として国内外のグローバル企業と産学連携活動を積極的に推進し、さらなる国際展開を目指す。

経済産業省が令和2年4月10日(金)、「地域オープンイノベーション拠点選抜制度」第1回公募結果を発表し、「国際展開型」で申請した金沢工業大学 革新複合材料研究開発センター(ICC)が初回採択9拠点の一つとして選抜されました。

金沢工業大学とNTT西日本グループ コーオプ教育によるデータサイエンティスト養成講座の開始及び協定締結について

金沢工業大学(学長:大澤 敏)、西日本電信電話株式会社 金沢支店(支店長:小川 成子、以下、NTT西日本)、株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト 北陸支店(支店長:國本 裕久、以下、NTTマーケティングアクト)はデータサイエンテ...

金沢工業大学メディア情報学科 根岸研究室が高知工科大学との共同研究で2色覚者(色覚異常者)がもつ色の印象が一般色覚者と同じであることを解明。さまざまな商品の配色デザインへ科学的指針を提供。

金沢工業大学メディア情報学科 根岸研究室が高知工科大学との共同研究で2色覚者(色覚異常者)がもつ色の印象が一般色覚者と同じであることを解明。さまざまな商品の配色デザインへ科学的指針を提供。

金沢工業大学 メディア情報学科の根岸一平講師(専門:心理物理学、脳情報工学、視覚情報処理、色覚メカニズム)と、高知工科大学 情報学群の篠森敬三教授、同大学院修士課程修了の小松保奈美さんが、赤と緑を区別できない2色覚者(色覚異常者)でも、条件...

廃棄瓦を有効利用した緑化コンクリートでSDGs達成に貢献。花岡研究室が県内2社と白山麓キャンパスで行った実証実験にて成果。特許も出願。廃棄瓦のリサイクルと都心部ヒートアイランド現象緩和に向け、実用化に大きく前進。

廃棄瓦を有効利用した緑化コンクリートでSDGs達成に貢献。花岡研究室が県内2社と白山麓キャンパスで行った実証実験にて成果。特許も出願。廃棄瓦のリサイクルと都心部ヒートアイランド現象緩和に向け、実用化に大きく前進。

金沢工業大学工学部環境土木工学科 花岡大伸研究室(コンクリート工学)と、小松製瓦株式会社(石川県小松市)、株式会社エコシステム(石川県能美市)の3者による研究グループは、白山麓キャンパスで2018年10月より進めてきた廃棄瓦を有効利用した緑...

一週間で被験者全員のコラーゲン密度が上昇。酒風呂入浴と日本酒の旨味成分α-EGで調理した食事摂取で速効性と継続性が明らかに。金沢工業大学白山麓キャンパス 比咩の湯での実証実験結果

一週間で被験者全員のコラーゲン密度が上昇。酒風呂入浴と日本酒の旨味成分α-EGで調理した食事摂取で速効性と継続性が明らかに。金沢工業大学白山麓キャンパス 比咩の湯での実証実験結果

酒風呂への入浴と日本酒に含まれる旨味成分α-EGで調理した食事摂取を6日間続けると、被験者全員のコラーゲン密度が上昇し、また50%以上が肌効果を実感したことが、金沢工業大学白山麓キャンパス比咩の湯(ひめのゆ)で行った実証実験で明らかになりま...

イノシシによる県内の農作物被害額は約1億円。竹林など里山の利活用による地方創生を目指して、金沢工業大学ロボティクス学科土居研究室がNPOみんなの畑の会、石川県立大学らと連携。ベルト移動型の害獣対策ロボット試作機を開発。

イノシシによる県内の農作物被害額は約1億円。竹林など里山の利活用による地方創生を目指して、金沢工業大学ロボティクス学科土居研究室がNPOみんなの畑の会、石川県立大学らと連携。ベルト移動型の害獣対策ロボット試作機を開発。

工学部 ロボティクス学科 土居隆宏准教授の研究室では、耕作放棄の農地や竹林などを利活用したにぎわいの創出を目指すNPOみんなの畑の会 (金沢市しじま台)、石川県立大学 環境科学科 大井徹教授と連携して、害獣対策ロボットの試作機を開発しました...

新型コロナウイルスの影響で休校中の小中高生に、金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth InnovatorsがオンラインでSDGs学習支援を開始。

新型コロナウイルスの影響で休校中の小中高生に、金沢工業大学の学生団体SDGs Global Youth InnovatorsがオンラインでSDGs学習支援を開始。

現在、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の多くの小・中・高等学校が休校となっています。これに対して、様々な教育関連組織が無償で学習ツールを提供している一方で、学習成果を発表する機会は十分に用意されていないという状況があると考えられます...

【産学連携研究開発事例】高比強度、高比弾性率でかつ導電性に優れた新規の炭素繊維複合材料を発明。自動車や航空機、建材から、静電気などの帯電防止性能が求められる精密部品まで、幅広い分野での需要に期待 -- 金沢工業大学

金沢工業大学革新複合材料研究開発センター(ICC)と産業廃棄物処理・リサイクルを手がける株式会社三栄興業(埼玉県三郷市)では、金沢工大COIの一環として、従来の炭素繊維複合材料よりも強度が高く、帯電防止特性を持つ新規の熱可塑性炭素繊維複合材...

開催延期について/2月28日(金) 社会人のためのスキルアッププログラム2019(企業編)「大学を活用した新たな価値創出と組織活性化」【第3回テーマ】「教員・学生の活動と企業連携」 -- 金沢工業大学

金沢工業大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、2月28日(金)に開催を予定しておりました「大学を活用した新たな価値創出と組織活性化 第3回」を4月以降に延期とさせていただきます。この度は、予定しておりましたプログラムが延期となり、...

学生と共に学ぶことで新たなイノベーション創出の絶好の機会に。金沢工業大学が独自に進める共創教育「社会人共学者」令和2年度前学期の募集を開始

金沢工業大学では令和2年度前学期(4月6日~7月29日)の「社会人共学者」の募集を、2月25日(火)から開始しました。募集期間は3月10日(火)まで。受講料は無料です。募集対象科目は「一般教養分野」「機械工学分野」「電気電子工学分野」「土木...

イベント開催中止について/「KIT-VJITインターンシッププログラム 成果発表会」「第18回 数理工教育セミナー」金沢工業大学

金沢工業大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、先般ご案内いたしました2月27日(木)開催予定の「KIT-VJITインターンシッププログラム 成果発表会」と、3月14日(土)開催予定の「第18回 数理工教育セミナー」を中止とさせてい...

日本初のVR型チェアスキー・シミュレータが第21回バリアフリー社会推進賞 福祉用具部門 最優秀賞を受賞。障がい者スポーツの普及に貢献するためクラスター研究室が開発。

日本初のVR型チェアスキー・シミュレータが第21回バリアフリー社会推進賞 福祉用具部門 最優秀賞を受賞。障がい者スポーツの普及に貢献するためクラスター研究室が開発。

金沢工業大学では、クラスター研究室により開発された日本初のVR型チェアスキー・シミュレータが、第21回バリアフリー社会推進賞 福祉用具部門 最優秀賞を受賞しました。バリアフリー社会推進賞は、石川県において先駆的、模範的なバリアフリー社会づく...

学校法人金沢工業大学白山麓キャンパス内におけるブロックチェーン技術を活用した電力直接取引にかかる実証研究の開始について

学校法人金沢工業大学白山麓キャンパス内におけるブロックチェーン技術を活用した電力直接取引にかかる実証研究の開始について

学校法人金沢工業大学(以下、金沢工大)および関西電力株式会社(以下、関西電力)は、金沢工大の白山麓キャンパス内において、電力の消費者と供給者が電力直接取引(電力P2P取引※1)を行う実証研究を、2020年2月21日より開始しました。

【開催中止】高等学校教員、教育関係者を対象に開催。「学びのモティベーションを高める授業設計」をテーマに第18回 数理工教育セミナー開催

【開催中止】高等学校教員、教育関係者を対象に開催。「学びのモティベーションを高める授業設計」をテーマに第18回 数理工教育セミナー開催

金沢工業大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、先般ご案内いたしました2月27日(木)開催予定の「KIT-VJITインターンシッププログラム 成果発表会」と、3月14日(土)開催予定の「第18回 数理工教育セミナー」を中止とさせてい...

「KIT地方創生里山都市フォーラム~研究力で進めるこれからの地方創生~」開催。金沢工業大学が取り組む科学技術イノベーションと産官学連携による地方創生を総括。

金沢工業大学では「KIT地方創生里山都市フォーラム~研究力で進めるこれからの地方創生~」を2月25日(火)14時から16時50分まで、金沢工業大学扇が丘キャンパス イノベーションホールで開催します。金沢工業大学では平成28年度の私立大学ブラ...

コード化点字ブロックを用いた情報案内実証実験を金沢市役所を起点に金沢21世紀美術館周辺歩道で行います。金沢市役所エントランスホールではコード化点字ブロックに連携した、観光地360度動画視聴体験も実施。 -- 金沢工業大学

コード化点字ブロックを用いた情報案内実証実験を金沢市役所を起点に金沢21世紀美術館周辺歩道で行います。金沢市役所エントランスホールではコード化点字ブロックに連携した、観光地360度動画視聴体験も実施。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学 工学部 情報工学科 松井くにお教授(専門:人工知能)の研究室では、コード化点字ブロックを用いた情報案内実証実験・キーワードラリーを2月15日(土)10時から15時まで、金沢市役所を起点とした金沢21世紀美術館周辺歩道で行います...

金沢市近郊 私立大学等の特色化推進プラットフォーム 社会人のためのスキルアッププログラム2019(企業編)「大学を活用した新たな価値創出と組織活性化」第3回を開催

石川県内の私立大学等12校による「金沢市近郊 私立大学等の特色推進プラットフォーム(幹事校:金沢工業大学)」では、地域の大学が連携し、企業や地域が今よりもっと発展するための「大学を効果的に活用する!」方法を全5回にわたってご紹介しています。...

【開催中止】「文化を超えて」問題発見・解決に取り組む。越日工業大学(ベトナム)の学生と金沢工業大学の学生がペアを組み、企業でインターンシップ。2月27日(木)に成果発表会を開催

【開催中止】「文化を超えて」問題発見・解決に取り組む。越日工業大学(ベトナム)の学生と金沢工業大学の学生がペアを組み、企業でインターンシップ。2月27日(木)に成果発表会を開催

金沢工業大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、先般ご案内いたしました2月27日(木)開催予定の「KIT-VJITインターンシッププログラム 成果発表会」と、3月14日(土)開催予定の「第18回 数理工教育セミナー」を中止とさせてい...