「日本工業大学」のニュース記事検索結果 219件

キャンパスにある花の名所――日本工業大学の「桜の広場」

キャンパスにある花の名所――日本工業大学の「桜の広場」

日本工業大学の宮代キャンパスには、その名も「桜の広場」と呼ばれる桜の名所がある。約1万平方メートルの敷地に71本の桜が植えられており、満開時期には見事な景観が広がる。

日本工業大学が第6回エコ大学ランキングにおいて最高評価【5つ星エコ大学】を獲得

日本工業大学が第6回エコ大学ランキングにおいて最高評価【5つ星エコ大学】を獲得

日本工業大学は、NPO法人エコ・リーグ(以下、エコ・リーグ)が毎年実施する、全国の大学における環境対策の評価、「第6回エコ大学ランキング」において、省エネ・地球温暖化対策に関する取り組みが高く評価され、「5つ星エコ大学」に選ばれた。同大は同...

日本工業大学がScratch(スクラッチ)講座を開催

日本工業大学がScratch(スクラッチ)講座を開催

日本工業大学情報工学科・山地研究室では、「Scratch」という平易にプログラミングを体験できるソフトを使用し、簡単なゲーム作りが体験できる講座を宮代町市民活動サポートセンターとの協働事業として開催した。

日本工業大学が「日工大生寄り道マップ」の製作に関わる

日本工業大学が「日工大生寄り道マップ」の製作に関わる

宮代町商工業活性化を考えるワークショップにより発案された、日本工業大学学生向けの「日工大生寄り道マップ」が完成した。

日本工業大学がLCセンターをイルミネーションで装飾

日本工業大学がLCセンターをイルミネーションで装飾

日本工業大学が、LC センター(学園創立100周年を記念して建設された図書・情報複合施設)を大きなクリスマスツリーに見立て、イルミネーションで装飾した。

日本工業大学の学生がプロジェクションマッピングの要素を取り入れたイルミネーションを実演

日本工業大学の学生がプロジェクションマッピングの要素を取り入れたイルミネーションを実演

日本工業大学情報工学科・石原研究室の学生が、12月6日(土)に「進修館」(宮代町立コミュニティセンター)でプロジェクションマッピングの要素を取り入れたイルミネーションを実演した。

日本工業大学

日本工業大学が「化学・環境・バイオサイエンススクール」を開催

日本工業大学(埼玉県宮代町/学長:波多野純)は12月20日(土)に、化学・環境・バイオに関する実験が体験できる「サイエンススクール」を開催する。

日本工業大学の学生が東武動物公園の入口前のイルミネーションを製作

日本工業大学の学生が東武動物公園の入口前のイルミネーションを製作

日本工業大学(埼玉県南埼玉郡宮代町)の学生により製作されたイルミネーションが東武動物公園の入口前に設置された。

日本工業大学吹奏楽団が12月7日に「第31回定期演奏会」を開催

日本工業大学吹奏楽団が12月7日に「第31回定期演奏会」を開催

日本工業大学(埼玉県南埼玉郡宮代町)吹奏楽団は12月7日(日)に春日部市民文化会館・大ホールで「第31回定期演奏会」を開催する。

日本工業大学

日本工業大学が11月29日(土)に高校生を対象とした「第6回ものづくり環境学科・創造システム工学科合同講演会」を開催

第6回目の今年は、「動けない植物は、どうやって環境に適応しているか?」、「地域のバイオマス・エネルギーを上手に使うコミュニティ・ソリューション」をテーマに講演を行う。

日本工業大学

日本工業大学が高校生対象の大学授業体験イベント「WEEKDAY CAMPUS VISIT」を開催

日本工業大学(埼玉県宮代町/学長:波多野純)は11月14日(金・埼玉県民の日)、高校生対象の大学授業体験イベント「WEEKDAY CAMPUS VISIT」を開催する。

日本工業大学が「MAKE」をテーマに第46回目となる大学祭「若杉祭」を開催

日本工業大学が「MAKE」をテーマに第46回目となる大学祭「若杉祭」を開催

日本工業大学(埼玉県宮代町/学長:波多野純)では11月1日(土)~3日(月・祝)の3日間、「MAKE」をテーマに第46回目となる大学祭「若杉祭」を開催する。大学祭実行委員会をはじめ、それぞれのイベント担当者は、熱い思いを抱いて準備を進めてお...

日本工業大学が「第6回3D-CADプロダクトデザインコンテスト」授賞式を開催

日本工業大学が「第6回3D-CADプロダクトデザインコンテスト」授賞式を開催

日本工業大学は10月26日(日)、「第6回3D-CADプロダクトデザインコンテスト」授賞式を開催する。これは、高校生を対象としたプロダクト(製品)デザインのコンテストで、3D-CADを駆使して表現された斬新かつ独創的な作品を毎年募っている。...

日本工業大学が環境問題、ものづくりに取り組むアジア研修を今年も実施

日本工業大学が環境問題、ものづくりに取り組むアジア研修を今年も実施

日本工業大学では環境問題、ものづくりに取り組むベトナム・カンボジア研修を今年も実施した。

日本工業大学が「第8回マイクロロボット高校生大会」を実施

日本工業大学が「第8回マイクロロボット高校生大会」を実施

日本工業大学(埼玉県宮代町/学長:波多野純)では9月13日(土)に「第8回マイクロロボット高校生大会」を開催。1インチ(2.54cm)角の自作マイクロロボットがさまざまなコースを走行し、タイムを競った。今回は6都県66名、85台がエントリー...

日本工業大学が小中学生や親子を対象とした夏の「体験教室」を開催  

日本工業大学が小中学生や親子を対象とした夏の「体験教室」を開催  

日本工業大学では、7~9月に地元の小中学生や保護者を対象としたさまざまな体験教室を開催する。内容は、「光と色の不思議とは何か?」といった科学実験から、ロボットを紙で作るなど、同学のものづくり施設において、専門の教授や学生が丁寧に指導する。体...

日本工業大学が「みやしろキラキラ体操」の制作に関わる

日本工業大学が「みやしろキラキラ体操」の制作に関わる

日本工業大学が制作に関わったこの健康体操は、ゆったりとした曲調の町の歌『宮代の歌』に合わせて作られた。立った状態で行う体操と座ったままでできる体操の2種類がある。制作に使用した宮代の歌は『アンサンブル・リスコペルタ』のバイオリニストの斎藤史...

日本工業大学が環境問題、ものづくりに取り組むアジア研修を実施

日本工業大学が環境問題、ものづくりに取り組むアジア研修を実施

日本工業大学では環境問題、ものづくりに取り組むベトナム・カンボジア研修を今年の夏休みに実施する。

日本工業大学の学生が、宮代町立図書館開館20周年記念特別講演「ロボットの時代に向けて」でロボットの魅力を解説

日本工業大学の学生が、宮代町立図書館開館20周年記念特別講演「ロボットの時代に向けて」でロボットの魅力を解説

6月22日(日)、宮代町立図書館開館20周年記念特別講演「ロボットの時代に向けて」において、日本工業大学で開発したロボットについて、学生らが解説と実演を行う。これからの「ロボットの時代」を実感できる、小・中学生にも親しみやすい内容となってい...

日本工業大学の学生が店内のデザインやイス、テーブルの制作を手掛けた「エコカフェ」がオープン

日本工業大学の学生が店内のデザインやイス、テーブルの制作を手掛けた「エコカフェ」がオープン

障がい者と健常者が一緒に働き、集いの場や情報発信基地としての役割を担う「eco cafe MINT(エコカフェ ミント)みやしろ」が埼玉県宮代町中央3丁目にオープンした。店の名前は障がい者と地域住民、企業と職員が「みんなで一緒にやる」とのス...