「東京家政大学」のニュース記事検索結果 157件

東京家政大学附属女子中・高の栄養教諭が「スクールランチ」のメニューを紹介する本を発行――バランスごはんで「体力」「脳力」「精神力」アップ

東京家政大学附属女子中・高の栄養教諭が「スクールランチ」のメニューを紹介する本を発行――バランスごはんで「体力」「脳力」「精神力」アップ

東京家政大学の卒業生で、同大学附属女子中学校・高等学校の栄養教諭・管理栄養士である村上まさ子氏は、このたび『東京家政大学附属女子中学校のスクールランチ~受験生も家族もWASHOKU(日本型食事)で元気~』を刊行する。これは、同女子中学校で提...

東京家政大学生らが10月27日・28日に開催される学園祭でピンクリボン運動を展開

東京家政大学生らが10月27日・28日に開催される学園祭でピンクリボン運動を展開

東京家政大学は、乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さをPRする「ピンクリボン運動」に女子大学として初めて取り組んだ大学である。10月27日(土)・28(日)に開催される学園祭では、有志学生らが中心となってピンクリボン運動を展開。乳が...

東京家政大学

東京家政大学生活科学研究所が10月28日(日)に、畠山重篤氏の講演会「森は海の恋人~人の心に木を植える~」を開催

東京家政大学生活科学研究所では10月28日(日)に、板橋キャンパス・120周年記念館にて、牡蠣養殖漁業家でNPO法人「森は海の恋人」理事長・畠山重篤氏を招き講演会「森は海の恋人~人の心に木を植える~」を開催する。入場無料(先着240名)、一...

東京家政大学

東京家政大学ヒューマンライフ支援センター講師の内野美恵氏が、ロンドンパラリンピックに「栄養サポーター」として派遣

東京家政大学ヒューマンライフ支援センターの講師を務め、食育シンポジウムでのパネルディスカッションのコーディネーター、食育関連の本の執筆・監修などを行っている内野美恵氏が、このたび8月29日~9月9日にロンドンで開催されるロンドン2012パラ...

東京家政大学

東京家政大学が6月2日に「親子で聞く就職講座~安定企業の見つけ方」を開催

東京家政大学では6月2日(土)に、「親子で聞く就職講座」を開催する。当日は、東洋経済新報社 取締役編集局長の田北浩章氏を講師に招き、「安定企業の見つけ方」と題した講演を実施。企業を多方面から捉え、経験豊富な話から「社会を見る目」「失敗のない...

東京家政大学

東京家政大学が平成24年度より、全学共通教育科目に(株)エフシージー総合研究所による寄附講座「現代マスメディア論」など6講座を新設

東京家政大学では平成24年度より、全学共通教育科目の「人間教育科目(A群)」に(株)エフシージー総合研究所による寄附講座「現代マスメディア論」など6講座を新設する。A群は、学問を追究する姿勢や生き方を語るなど、大学生としての学ぶ姿勢や目的意...

東京家政大学

平成23年度「渡邉辰五郎賞」「渡邉辰五郎奨励賞」の受賞者が決定――東京家政大学

東京家政大学ではこのたび、平成23年度「渡邉辰五郎賞」「渡邉辰五郎奨励賞」の受賞者を決定した。「渡邉辰五郎賞」は、渡辺学園の創立者である渡邉辰五郎の偉業を讃え、後世に伝えることを目的に、創立130周年を記念して今回創設されたもの。同大の建学...

東京家政大学が放送大学と単位互換に関する協定を締結――平成24年度より「特別聴講学生」として放送大学の指定科目が履修可能に

東京家政大学が放送大学と単位互換に関する協定を締結――平成24年度より「特別聴講学生」として放送大学の指定科目が履修可能に

東京家政大学ではこのたび、放送大学と単位互換に関する協定を締結。平成24年度より単位互換を開始する。これは、放送大学で開講されている授業科目のうち、東京家政大学が指定する「生活とリスク」や「在宅看護論」などの科目を放送大学の「特別聴講学生」...

東京家政大学

あなたの「学びたい」を探す一日――東京家政大学が3月26日に体験授業「春の学びWatching2012」を開催

東京家政大学が3月26日(月)に板橋キャンパスで、9つの分野から目的や興味に合わせて授業を受けられる体験授業「春の学びWatching2012」を開講。好きな分野の授業を午前2コマ、午後2コマの最大4時間体験できる。参加費無料。申し込みされ...

教員と職員の協働で大学活性化を目指す――東京家政大学が2、3月に「リサーチウィークス」を開催

教員と職員の協働で大学活性化を目指す――東京家政大学が2、3月に「リサーチウィークス」を開催

東京家政大学では、教職員の質の向上と学生の教育の充実を目指し、後期授業の終了した2~3月の期間に「リサーチウィークス」を開催。期間中は、教職員がポスターや論文展示など、自由な形式によりそれぞれ研究発表や活動報告を行っている。2月22日(水)...

東京家政大学

東京家政大学が10月22日、23日に平成23年度「緑苑祭」 創立130周年記念学科シンポジウムを開催

学園創立130周年を迎えた東京家政大学・同短期大学部では、10月22日(土)、23日(日)に開催される緑苑祭(学園祭)において学科シンポジウムを開催。学内外の有識者をゲストに招き、講演を行う。入場無料。

東京家政大学

東京家政大学が10月22日に教育講演会「親が知らない子どもの別の顔―子どもの学習・生活と保護者・教師への提言」を開催

東京家政大学では学園創立130周年を迎えるにあたり、設立5周年となる「渡辺学園緑窓教育会」において記念講演会を企画。10月22日(土)に、「親が知らない子どもの別の顔―子どもの学習・生活と保護者・教師への提言」と題した教育講演会を開催する。...

東京家政大学

東京家政大学が学園創立130周年を記念し、家政学部主催講演「みんなちがって、みんないい―金子みすゞさんのまなざしに学ぶ―」を開催

東京家政大学では学校法人渡辺学園創立130周年を記念し、10月23日(日)に家政学部主催講演「みんなちがって、みんないい―金子みすゞさんのまなざしに学ぶ―」を開催。大正時代にすぐれた作品を次々に発表し、「若き童謡詩人の巨星」と称賛された金子...

東京家政大学

東京家政大学生活科学研究所が7月27日にレクチャーフォーラム「さかなクンに聞いてみよう! ~魚のこと、環境のこと~」を開催

東京家政大学生活科学研究所では7月27日(水)に、レクチャーフォーラム「さかなクンに聞いてみよう! ~魚のこと、環境のこと~」を開催。東京海洋大学客員准教授のさかなクンを講師に招き、“鮮度ピチピチ”の講演を行う。参加費無料。

東京家政大学

東京家政大学が4月21日より「創立130周年記念シリーズ講座(全15回)」を開催

東京家政大学では、平成23年度に創立130周年を迎えたことを記念し、4月21日(木)よりシリーズ講座(全15回)を開講。同大の歴史を振り返りながら、当時の文化と社会を学び、私学における建学の精神がそれぞれの時代を反映し教育がなされてきたこと...

東京家政大学

東北関東大震災の被災者支援および入学式・オリエンテーション等の変更について――東京家政大学

この度の東北関東大震災は、未曾有の大災害をもたらしました。この震災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲となられました方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様に対し深くお悔やみ申し上げます。被災地の一日も早い復興をお祈り申...

東京家政大学

教員と職員の協働で大学活性化を目指す「リサーチウィークス」を開催――東京家政大学

東京家政大学では、教職員の質の向上と学生の教育の充実を目指し、後期授業の終了した2~3月の期間に「リサーチウィークス」を開催。期間中は、教職員がポスターや論文展示など、自由な形式によりそれぞれ研究発表や活動報告を行う。2月23日(水)にはオ...

東京家政大学

東京家政大学生と新潟市の農業者らによる「白藤プロジェクト」が、農林水産省「食と地域の『絆』づくり」の優良事例に選定

東京家政大学生活科学研究所では2007年より新潟市の業者と連携し、幻の醸造米「白藤」を復活させるプロジェクトを展開。女子学生も参加し、田植えや稲刈りなどを体験するほか、「白藤」を利用した化粧品や食品の開発にも取り組んでいる。こうした中、同プ...

東京家政大学

東京家政大学短期大学部が文部科学省の平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」に採択

文部科学省が実施する平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」(就業力GP)に、東京家政大学短期大学部の取り組み『就業力・継続力を高め元気な職業人を育てる』が採択された。平成22年度は、全国の短期大学から計83件の申請があり、19件が選定さ...

東京家政大学

東京家政大学児童教育学科が緑苑祭シンポジウム「新たな外国語活動の授業をどう進めていくか―豊かなコミュニケーション活動として―」を開催

小学校における英語教育など、新しい教育への対応ができる学びに取り組んでいる東京家政大学児童教育学科では、10月24日(日)に緑苑祭シンポジウム「新たな外国語活動の授業をどう進めていくか」を開催する。当日は学内外の有識者をゲストに招き、豊かな...