「甲南女子大学」のニュース記事検索結果 119件
福岡県と甲南女子大学が就職支援協定を締結 女性のU・I・Jターン就職を促進
甲南女子大学(兵庫県神戸市東灘区)は、学生の福岡県内企業へのUIJターンの就職支援について、相互に連携・協力をして取り組み、人材の育成・確保を目的とした「就職支援協定」を、福岡県と2025年10月1日(水)に締結しました。
堺市動物指導センター訪問など、甲南女子大生による保護猫支援の産学連携プロジェクトを後期も展開
甲南女子大学(神戸市東灘区)人間科学部 文化社会学科 佐伯ゼミでは、株式会社waji(本社:大阪府堺市)が展開する保護猫支援ブランド「aoneco」と連携し、2025年度より産学連携のビジネスプロジェクトを開始しています。後期は、動物指導セ...
甲南女子大学生とショコラリパブリックが共同開発 オリジナルスイーツを大学祭で数量限定販売
甲南女子大学(神戸市東灘区)の人間科学部 生活環境学科「濵口ゼミ」は、東灘区の秋の恒例イベント「神戸ひがしなだスイーツめぐり」(10月4日(土)〜11月9日(日)開催)の大学生コラボ企画に参加し、スイーツ店「ショコラリパブリック」(本社・神...
楽しみながら防災を学ぶイベント「アクタあそBOSAI」 甲南女子大学が包括連携協定を結ぶ株式会社KULと開催
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、包括連携協定を結ぶ株式会社KUL(本社:大阪市中央区) と、2025年10月5日(日)に防災関連イベント「第4回アクタあそBOSAI」をACTA西宮東館(西宮市北口町)にて開催し、人間科学部生活環境学科の学生...
甲南女子大学 第62回大学祭「よつば祭 2025」開催 ― 地元企業とのコラボやスペシャルゲストイベントも
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、2025年10月25日(土)・26日(日)の2日間、第62回大学祭「よつば祭 2025」を開催します。模擬店やクラブ団体の発表に加え、スペシャルゲストイベントや地元企業・自治体とのコラボ企画など、幅広い世代に...
平成女児&セルフフォトがテーマの産学連携プロジェクト 後期はラボネットワークとともにアイデアを実現
甲南女子大学(神戸市東灘区)人間科学部生活環境学科 吉田ゼミは、2025年度より株式会社ラボネットワーク(本社:東京都北区)と連携し、Z世代ならではの発想を活かして写真を使った新しい記念品づくりに挑戦しています。後期は、試作品の改良やイベン...
衣・食・住がテーマの防災・減災イベント「甲南女子大学ぼうさいフェアvol.1」 9/13 神戸トヨペット西宮店で開催
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、防災・減災への取り組みの一環として、「衣・食・住」を テーマにしたイベント「甲南女子大学ぼうさいフェアvol.1〜自分で守るいのち、みんなで守るいのち〜」を、神戸トヨペット西宮店にて、2025年9月に開催しま...
繊維の循環から考えるサステナブルファッションー 関⻄12大学による合同イベントに甲南女子大生が参加
繊維製品の循環によるゼロ・エミッション実現を目指して、関⻄の繊維・デザイン分野の大学生、教育者、研究者により設立された“エンウィクル”が開催する「私たちのSDGs2025~繊維製品の循環をめざして~」に、甲南女子大学(神戸市東灘区)の学生た...
Z世代の体型の悩みにガードルを。ワコールと甲南女子大学 文化社会学科の産学連携プロジェクト・コラボ商品が発売
甲南女子大学(神戸市東灘区)人間科学部 文化社会学科 米澤ゼミでは、株式会社ワコール(本社:京都府京都市)と連携し、実践的な学びを行っています。ガードルに馴染みのないZ世代の体型の悩みに対応するために、ターゲット層である学生視点で商品デザイ...
複数大学混成チームでリーダーシップ観を見つめなおす ― 「リーダーシップ・キャラバン2025」に甲南女子大生が参加
一般社団法人日本リーダーシップ開発ネットワーク(事務局:株式会社イノベスト)が主催する、権限によらないリーダーシップ教育を導入する全国の大学生を対象としたリーダーシップ開発ワークショップ「リーダシップ・キャラバン2025」に、甲南女子大学(...
甲南女子大学と株式会社ラボネットワークによる産学連携ビジネスプロジェクトが始動 ― Z世代がもらって嬉しい卒業記念品を学生が考案
甲南女子大学(神戸市東灘区/学長:秋元典子)人間科学部生活環境学科・吉田有里教授のゼミは2025年度から、株式会社ラボネットワーク(本社:東京都北区/代表取締役社長:田中祐亮)との産学連携によって、学生にとって身近な卒業式にフォーカスし、写...
甲南女子大生が商品提案・クラウドファンディングに挑戦 ― 保護猫支援のビジネスプロジェクト始動
甲南女子大学(神戸市東灘区)人間科学部文化社会学科 佐伯ゼミでは、株式会社waji(本社・大阪府堺市)と保護猫支援の「aoneco」ブランドを通じた産学連携のビジネスプロジェクトを2025年度より開始しました。
― 日韓国交正常化60年 ― 学科主催イベント「K-Cultureと日韓交流の未来」を開催【甲南女子大学】
甲南女子大学(神戸市東灘区) 国際学部多文化コミュニケーション学科は、日韓国交正常化60年を迎えた節目の年に学科主催イベント「K-Cultureと日韓交流の未来」を開催します。
【就職に強い甲南女子大学】2025年実就職率ランキングにて西日本の大学3位・西日本の女子大学1位にランクイン
株式会社大学通信が運営する大学通信ONLINEにて掲載された2025年実就職率ランキング(2025年7月24日発表)で、甲南女子大学(神戸市東灘区)が西日本の大学3位・西日本の女子大学1位(卒業生数1,000人以上の大学)にランクインしまし...
パソナグループ主催「踊って、食べて、つながる日本のオマツリexpo IN 淡路島」に甲南女子大生が"世界の遊び"をテーマにした体験型ブースを出展
甲南女子大学 国際学部国際英語学科(神戸市東灘区)の学生が、7月19日(土)~21日(月・祝)に開催される「踊って、食べて、つながる日本のオマツリexpo IN 淡路島 」に参加します。株式会社パソナと連携して運用している国際英語学科のプロ...
大学図書館を中学生・高校生に無料開放! オープンライブラリーを開催【甲南女子大学】
甲南女子大学(兵庫県神戸市)は、大学生の夏休み期間の7/16(水)~8/29(金)に中学生・高校生を対象とした図書館無料開放イベント「オープンライブラリー」を開催します。
探究学習の相談を大学の先生にできる! 心理学に関する探究活動をサポートする相談会を甲南女子大学オープンキャンパスで開催
甲南女子大学心理学部心理学科(2025年4月開設)では、高等学校にて心理学分野の探究学習・探究活動に取り組んでいる高校生のみなさんを対象に、7月、8月、9月、2026年3月に開催する甲南女子大学のオープンキャンパスにて、「探究活動個別相談会...
【甲南女子大学】2026年4月より7学部10学科へ 「社会学部」「教育学部」の届出が受理されました
甲南女子大学(神戸市東灘区)が2026年4月スタートに向けて準備を進めておりました「社会学部」「教育学部」について、文部科学省への届出が受理されました。 これにより、2026年4月からは「社会学部」「教育学部」「心理学部」「国際学部」「文学...
新学部情報&限定イベントも! ―未来の私と話をしよう― 夏のオープンキャンパス開催【甲南女子大学】
甲南女子大学(神戸市東灘区)は、7月12日(土)・13日(日)、8月2日(土)・3日(日)、9月7日 (日)にオープンキャンパスを開催します。今回のオープンキャンパスでは、2026年4月にスタートする社会学部・教育学部の紹介のほか、進路選び...
LOTTE協賛「オリジナルパフェコンテスト」を甲南女子大学内カフェで実施します
甲南女子大学(神戸市東灘区)では株式会社ロッテ(東京都新宿区)の協賛のもと、学部生を対象とした「オリジナルパフェコンテスト」をBookカフェ「Soleil(ソレイユ)」で実施いたします。