「大学通信」のニュース記事検索結果 263件

大学通信

2020年東京五輪に向けた大学の取り組み

2020年に東京で行われるオリンピック・パラリンピックに向け、大学ではさまざまな分野で貢献しようとしている。【筑波学院大学、神田外語大学、実践女子大学、芝浦工業大学、多摩大学、東京富士大学、帝京平成大学、武蔵野大学、立命館大学、追手門学院大...

大学通信

夏休みに体験する大学の学び

大学では夏休みの期間中、小中高生向けに、大学の学びや研究の成果をわかりやすく解説する講座が数多く開催される。楽しい実験や工作などが体験できるため、毎年好評を博している。【札幌大学、日本工業大学、中央大学、東京家政学院大学、東洋大学、明治大学...

大学通信

SNSを使った大学情報の発信

SNSを使って誰でも気軽に情報発信ができる時代になり、大学でも、TwitterやFacebook、LINEなどを使った広報に力を入れている。高校生にとっては親しみやすく、卒業生にも共感を得やすいのが特徴だ。【札幌大学、文教大学、学習院大学、...

7月25日・26日、学び体験フェア「マナビゲート」開催 -- 今年は「モノづくり体感スタジアム」と共催

7月25日・26日、学び体験フェア「マナビゲート」開催 -- 今年は「モノづくり体感スタジアム」と共催

NPO法人学びの支援コンソーシアムは、7月25日(土)と26日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて「学び体験フェアマナビゲート」を開催。“子ども目線でアレンジした”大学の学びが体験できる。今年は、「モノづくり体感スタジアム」と共催、よりパ...

大学通信

7月12日に「2015東京西地区 私立中学校・高等学校進学相談会」を開催

「2015東京西地区 私立中学校・高等学校進学相談会」(主催:同実行委員会)が7月12日(日)、東京都国分寺市の東京経済大学にて開催される。東京都内の私立中学・高等学校80校(主に多摩地区の学校)が参加し、学校ごとの個別ブース形式で、入試担...

大学通信

来年度から新しい入試制度や奨学金を導入する大学【6月30日追加】

外部の英語試験の結果を出願資格に採用する入試制度や、新しい奨学金を導入するなど、来年度に制度を拡充する大学は多い。大学プレスセンターに寄せられたこれらのニュースをまとめた。下記の情報は、大学プレスセンターに寄せられたニュースをまとめたもので...

大学通信

大学における食品開発

大学では教育や研究の一環として、食品開発を行う大学は多い。開発された大学ブランド食品は、百貨店で行われる催事でも販売され好評を博している。また開発そのものではなく、共同研究などを通して食に貢献する大学もある。【北里大学、学校法人玉川学園、帝...

大学通信

「100円朝食」で学生の健康をサポート

最近、学生に規則正しい生活習慣を身につけてもらうため、「100円朝食」を実施する大学が増えている。保護者会などからの援助を得ることで、安価で栄養満点の朝食がとれるとあって、学生からも好評。昨年実施した大学では、生活リズムや授業の集中力向上と...

大学通信

団地や空き家を活用した地域活性策

高度経済成長期に建てられた団地の老朽化や高齢化が進んでいる。そんな街の活気を取り戻そうと、大学生が活躍している。空き家をリノベーションして入居したり、抱える問題を住民と共有したりする取り組みに注目が集まっている。【日本工業大学、実践女子大学...

大学通信

企業と大学のwin-winの関係 ~産学連携で大学の研究を実用化

研究成果を社会に還元し、発展に寄与するとことは大学の使命の一つ。研究者にとっても、自らの研究の社会的なニーズを知るチャンスになる。産学連携で大学の研究を実用化している例をご紹介する。【玉川大学、中央大学、東京工科大学、神奈川大学、文教大学、...

大学通信

時代の要請に応えた“今どきの学問”が学べる「ユニーク学部」

大学では、時代が要請する新しい分野の学部設置が盛んだ。パイロットから動物看護士まで、専門的な職業を目指すものや、「イベント」「知的財産」など、珍しい学問分野を学べる学部もある。カタカナ名や長い名称に目が行きがちなユニーク学部だが、教育内容に...

大学通信

学生と企業がコラボレーション――商品開発を通じて社会人力を育む

企業等と連携し、大学の持つ知や学生の発想を生かしたマーケティングや商品開発を進める大学に注目が集まっている。化粧品や靴下といった実用品から、音楽のプレイリストといったサービスまで、その種類は多岐にわたっている。【青山学院大学、大妻女子大学、...

大学通信

就活支援や地域の魅力をPR――地方大学の東京事務所

近年、首都圏で活動する拠点として、東京にオフィスを構える地方の大学が増えている。利便性の高い都心のビルにあり、東京で就職活動をする学生の支援や卒業生との交流、公開授業等を行っている。【東日本国際大学、金沢工業大学、立命館大学、龍谷大学ほか】...

大学通信

年末年始の大学イベント――イルミネーションや子供と過ごすイベントなど

年の瀬を控え、各大学では冬らしいイベントが盛りだくさん。子ども向けのクリスマスイベント、チャペルコンサートなど、楽しい催しが数多く企画されている。また学内や地域を美しく彩るイルミネーション装飾を行う大学もある。【筑波学院大学、聖学院大学、日...

大学通信

ヘルシー&ユニークな今どきの学食

最近の学食は、安くてボリューム満点というだけでなく、女子学生のニーズに合ったヘルシーなメニューや、学生が考案したメニューを出すなど、ユニークな学食が増えている。地域の人々に開放している学食も多い。【筑波学院大学、神田外語大学、千葉商科大学、...

大学通信

留学や文化交流に活用――大学の海外オフィス

グローバル化の一環として、海外オフィスを設置する大学が増えている。留学生募集の拠点となるほか、海外の教育研究の情報収集や研究支援を主な目的としている。【大妻女子大学、法政大学、明治大学、立命館大学、龍谷大学、大阪国際大学】

大学通信

大学の語学施設は「日本語禁止」がキーワード

国際社会でも活躍できるコミュニケーション力を身につけるため、英語をはじめとする諸外国語が学べる教育施設を設置している大学が増えている。なかでも、ネイティブ・スピーカーの教員や学習アドバイザーが常駐している施設では、生きた外国語学習の多角的な...

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会が書籍『つながる教育、つなげる未来』を発刊――第二回教育カンファレンスの内容を収録

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会が書籍『つながる教育、つなげる未来』を発刊――第二回教育カンファレンスの内容を収録

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(略称:GKB48)は、2013年に開催した教育カンファレンスの内容を『つながる教育、つなげる未来』(編者:学校広報ソーシャルメディア活用勉強会)として発刊する。昨年の『これからの「教育」の話をしよう』に...

大学通信

夏休みを使ってキャリアアップ! 充実のサマープログラム

大学生が過ごす長い夏休み期間。近年、この時期に国際交流や地域貢献などの学生向けサマープログラムを実施する大学が増えてきた。地元への奉仕活動や被災地への訪問から、外国でのものづくり研修まで、大学によって内容はさまざま。外国人学生をキャンパスに...

8月23日(土)・24日(日)、学び体験フェア「マナビゲート」開催──3万人近い子どもたちと保護者が大学の知に触れる

8月23日(土)・24日(日)、学び体験フェア「マナビゲート」開催──3万人近い子どもたちと保護者が大学の知に触れる

NPO法人学びの支援コンソーシアムは、8月23日(土)と24日(日)の2日間、東京国際フォーラムにて『学び体験フェアマナビゲート』を開催する。今回で10回目を迎えるこのイベントは、“子ども目線でアレンジした”大学の学びを体験することで、子ど...