「���������」のニュース記事検索結果 762件

法政大学

法政大学が「情報科学・データサイエンス・AI 履修証明プログラム」を開設~修了者には履修証明書を発行~

法政大学(総長:廣瀬克哉)では、2022年9月より、大学院情報科学研究科において、社会人向けの「情報科学・データサイエンス・AI履修証明プログラム」を開設します。 履修証明プログラムは、半年から1年で修得することができ、修了者には学校教育法...

DNAのヒドロキシメチル化レベルの簡便な測定手法を開発 -- がんや中枢神経疾患の診断への応用に期待 -- 東京工科大学応用生物学部

DNAのヒドロキシメチル化レベルの簡便な測定手法を開発 -- がんや中枢神経疾患の診断への応用に期待 -- 東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市、学長:大山恭弘)応用生物学部の吉田亘准教授と松井徹教授らの研究グループは、がんや中枢神経疾患のバイオマーカーとして期待される、ゲノムDNAのヒドロキシメチル化レベル(注1)を、試薬を混合するだけで簡便かつ迅速に...

大学院「実学社会起業イノベーション学位プログラム」(修士課程) 令和5年(2023年)4月開設

大学院「実学社会起業イノベーション学位プログラム」(修士課程) 令和5年(2023年)4月開設

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)4月、大学院に新たな修士課程「実学社会起業イノベーション学位プログラム」を開設するため、令和4年(2022年)5月31日に文部科学省に設置の届出を行いました。この学位プログラムでは、大学の...

【玉川大学・九州大学・慶応義塾大学 共同研究成果】育児期間中の女王アリにおいて飛翔筋分解と同調した「胸嚢」の形成過程を解明 -- 女王アリが飲まず食わずでワンオペ育児をできるわけ --

【玉川大学・九州大学・慶応義塾大学 共同研究成果】育児期間中の女王アリにおいて飛翔筋分解と同調した「胸嚢」の形成過程を解明 -- 女王アリが飲まず食わずでワンオペ育児をできるわけ --

玉川大学大学院農学研究科の宮崎智史准教授らの研究グループは、トビイロケアリ女王が新たなコロニーを単独で創設する際、餌のない条件下でも子を育て上げること、その育児期間に胸部食道の一部を膨張させ、幼虫のための液状の餌を貯蔵する「胸嚢」を形成する...

聖心女子大学

聖心女子大学が難民支援のための推薦入学制度「UNHCR難民高等教育プログラム」を大学院まで拡大 -- 国内女子大の大学院における導入は初

聖心女子大学(東京都渋谷区)は2022年6月1日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)ならびに国連UNHCR協会と、難民を対象とする推薦入学制度「UNHCR難民高等教育プログラム(Refugee Higher Education Prog...

開校40周年を迎えたTUJが2022年度卒業式を挙行、約200名の卒業生が参加、保護者や来賓も出席

開校40周年を迎えたTUJが2022年度卒業式を挙行、約200名の卒業生が参加、保護者や来賓も出席

1982年の開校から40周年を迎えたテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、2022年5月20日、昭和女子大学人見記念講堂で本年度の卒業式を挙行し、約200名の学部・大学院卒業生が出席しま...

アトゥール・カレ国連事務次長が講演 「国連・外交コース」開設5周年記念シンポジウ(5月19日(木)11:00~ 西宮上ケ原キャンパス Zoomあり)

アトゥール・カレ国連事務次長が講演 「国連・外交コース」開設5周年記念シンポジウ(5月19日(木)11:00~ 西宮上ケ原キャンパス Zoomあり)

関西学院大学は5月19日、大学院副専攻「国連・外交コース※」開設5周年を記念し、アトゥール・カレ国連事務次長(オペレーション支援担当)を招いたシンポジウム「UN Peace Operations: Critical contribution...

北翔大学生涯スポーツ学研究科の大学院生の活躍が繊研新聞に掲載 -- エクササイズウォーキングのための美姿勢ソックスを開発

北翔大学生涯スポーツ学研究科の大学院生の活躍が繊研新聞に掲載 -- エクササイズウォーキングのための美姿勢ソックスを開発

北翔大学(北海道江別市)大学院・生涯スポーツ学研究科に所属するハリス鈴木規美子さんの活躍についての記事が、ファッションビジネス専門紙の繊研新聞(令和4年5月10日)において公開された。鈴木さんが考案したエクササイズウォーキング「ポスチャーウ...

【大阪樟蔭女子大学・大学院】オーラルフレイル予防活動を通して、コロナに負けない健康・健全な地域社会に貢献!

【大阪樟蔭女子大学・大学院】オーラルフレイル予防活動を通して、コロナに負けない健康・健全な地域社会に貢献!

大阪樟蔭女子大学大学院 人間栄養学専攻附属「くすのき健康栄養センター」(東大阪市長栄寺2-12-402)は、「第43回東大阪市民ふれあい祭り」(5月8日開催)において、東大阪市西歯科医師会と共同でオーラルフレイル(加齢による口腔の虚弱)予防...

東京虎ノ門大学院での知財専門教育が評価。経済産業省 特許庁の令和4年度「知財功労賞」(経済産業大臣表彰)を受賞。 -- 金沢工業大学

経済産業省 特許庁では、毎年、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に貢献のあった個人に対して「知的財産権制度関係功労者表彰」、また、制度を有効に活用し円滑な運営・発展に貢献のあった企業等に対して「知的財産権制度活用優良企業等表彰」として、経済...

テンプル大学ジャパンキャンパス、昭和女子大との連携により「3+1プログラム」始動

テンプル大学ジャパンキャンパス、昭和女子大との連携により「3+1プログラム」始動

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)のマネジメント修士(MiM)プログラムと昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:小原奈津子)は、このほど連携することに合意し、新たなプログラム「3+1」を開...

「青山学院大学理工学部附置ライフサイエンス研究センター」を設置

「青山学院大学理工学部附置ライフサイエンス研究センター」を設置

2022年4月、青山学院大学は、新たに「理工学部附置ライフサイエンス研究センター(Life Science Research Center,LSC)」を設置した。

崇城大学

令和4年度「第56回 崇城大学 入学式・第41回 大学院 入学式」のご案内

このたび、令和4年度入学式を下記の通り挙行いたしますのでご案内いたします。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、入学者以外は参加者を一部関係者に限り、十分な感染対策を講じた上で入学式を実施致します。

【京都産業大学】JST次世代研究者挑戦的研究プログラム「SPRING」国際交流プログラムを開催

【京都産業大学】JST次世代研究者挑戦的研究プログラム「SPRING」国際交流プログラムを開催

京都産業大学大学院は、JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の博士後期課程学生が研究に専念できる環境を支援・育成する事業「次世代研究者挑戦的研究プログラム※1」の採択を受け「SPRING」国際交流プログラムを開催した。

【関西福祉大学】令和3年度 卒業式・学位記授与式を挙行しました

【関西福祉大学】令和3年度 卒業式・学位記授与式を挙行しました

関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は、3月23日(水)に令和3年度卒業式・学位記授与式を挙行しました。 社会福祉学部89名、看護学部98名、教育学部144名(児童教育学科75名・保健教育学科69名) 社会福祉学研究科1名、教育学研究科2名  計3...

崇城大学が3月20日に令和3年度卒業式・修了式を挙行 -- 保護者向けにYouTubeでライブ動画を配信

崇城大学が3月20日に令和3年度卒業式・修了式を挙行 -- 保護者向けにYouTubeでライブ動画を配信

崇城大学(熊本市西区)は3月20日(日)、第52回卒業式および第39回大学院修了式を挙行。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から卒業生・修了生以外の参加者は限定して実施するが、保護者や会場へ来られない人に向けて、式典の様子をYouTube...

学習院大学身体表象文化学会が第10回ゾンビ映画研究会を3月19日にオンライン開催

学習院大学身体表象文化学会が第10回ゾンビ映画研究会を3月19日にオンライン開催

 ゾンビ映画研究会では、これまで、しばしば当該ジャンル最大の参照項たるジョージ・A・ロメロの作品を取り上げ、その先行研究を概観・整理しつつ新しい研究の在り方についても模索してきました。周知の通り、ロメロは、映画が製作された当時のアメリカの状...

芝浦工業大学が大学院修士課程進学者への奨学金に女子枠を新設 -- 修士課程の奨学金制度全体を一新し、給付対象者も大幅に拡大 --

芝浦工業大学が大学院修士課程進学者への奨学金に女子枠を新設 -- 修士課程の奨学金制度全体を一新し、給付対象者も大幅に拡大 --

芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田 純)は、昨年9月に2022年度学部入学者から100人を超える成績優秀な女子入学者へ、入学金相当(28万円)を奨学金として給付する施策を発表しました。 今回はさらに「理工系女子技術者・研究者育成促進」を目...

社会人向け「データサイエンス講座」 3月2日から募集開始、学び直しでAI人材を養成 -- 大阪工業大学

社会人向け「データサイエンス講座」 3月2日から募集開始、学び直しでAI人材を養成 -- 大阪工業大学

大阪工業大学大学院(学長:井上晋)情報科学研究科は、来年度に梅田キャンパスで開講する「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」(履修証明プログラム)の第2期履修生募集を3月2日から開始します。同プログラムは5月7日から翌年1月24日...