「大阪国際大学」のニュース記事検索結果 287件

大阪国際大学・短期大学部が近隣住民や学生生徒を対象に災害避難訓練などの「OIU&OIC 防災フェスタ2017」を2月26日に開催

大阪国際大学・短期大学部が近隣住民や学生生徒を対象に災害避難訓練などの「OIU&OIC 防災フェスタ2017」を2月26日に開催

大阪国際大学・短期大学部地域協働センターは、想定される南海トラフ地震など災害時に適切な初期活動ができるように、守口市から災害時の避難所に指定されている守口市藤田町の守口キャンパスで、「防災フェスタ2017」を2月26日(日)午前10時半から...

大阪国際大学

大阪国際大学の留学生が、大阪・北浜の大阪取引所で株式・先物・オプションなど日本経済の第一線を学ぶ学外授業を来年1月6日(金)に受講

大阪国際大学 国際関係研究所の村田菜穂子教授の日本語の授業を受けている留学生が、2017年1月6日(金)午後3時から、大阪市中央区北浜の大阪取引所で、株式、債券、金利、為替などの金融商品から派生するデリバティブがどのように扱われているかを体...

大阪国際大学

大阪国際学園が大阪府守口市に完成の松下町校地で1月7日(土)にオープニングセレモニーを開催

大阪国際大学、同短期大学部と大阪国際滝井高等学校、同大和田中学校・高等学校などを運営する大阪国際学園は、大阪府守口市松下町の旧パナソニック工場跡地約2万6千平方メートルで建設していた松下町校地が完成したため、2017年1月7日(土)午前10...

大阪国際大学

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部が「ファミリー防災教室&デイ・キャンプ」を11月20日(日)に開催、参加者募集中

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部地域協働センターでは、災害が起きてライフラインが停止した状況を想定し、家族単位での防災教室とデイ・キャンプを11月20日(日)に開く。午前9時半から守口キャンパス1号館211号教室で講義をしたあと、バスで...

大阪国際大学

吉野家ホールディングスの社長らが講師になり、大阪国際大学で11月2日、9日に寄付講座を開催

牛丼の「吉野家」やセルフ式讃岐うどんの「はなまる」などを抱え、グローバル戦略を展開する吉野家ホールディングスが、11月2日(水)と9日(水)に大阪国際大学で計3回の寄付講座を開催する。「For the People」を経営理念に掲げ、「日本...

大阪国際大学

サッカーJリーグ「ガンバ大阪」の丹羽大輝選手が大阪国際大学で「夢を諦めるな」と題して特別講演

「ガンバ大阪」のDFとして活躍、昨年6月のワールドカップアジア予選のシンガポール戦で日本代表にも選ばれた丹羽大輝選手が、11月14日(月)午前9時半から大阪国際大学で「夢を諦めるな」(仮題)と題して特別講演する。聴講は学生と系列の大阪国際滝...

大阪国際大学

タレントの森脇健児氏、仕事がなかった時のモチベーション維持の仕方など語る講演会~就活前の学生に刺激 -- 大阪国際大学

タレントの森脇健児氏が10月26日(水)、大阪国際大学人間科学部人間健康科学科の授業で講演を行う。テーマは「プロとして今できることを考える」。近年は再ブレイク芸人としてテレビやラジオ番組で活躍しているが、仕事がまったく無かった時期があり、そ...

大阪国際大学

大阪国際大学が「キッズサッカー教室 withガンバ大阪」を開催

大阪国際大学(学長 宮本 郁夫)は10月30日(日)、万博記念競技場(大阪府吹田市)で、「大阪国際大学 キッズサッカー教室 withガンバ大阪」を開催する。この教室は、同大がガンバ大阪とパートナーシップ協定を締結し、その協定事項のひとつであ...

京阪百貨店の「秋の大感謝祭『大学コラボ企画』」に創作弁当とパンで挑戦 -- 大阪国際大学短期大学部の栄養士の卵たち

京阪百貨店の「秋の大感謝祭『大学コラボ企画』」に創作弁当とパンで挑戦 -- 大阪国際大学短期大学部の栄養士の卵たち

大阪国際大学短期大学部ライフデザイン総合学科の栄養士コースの1、2年生が、京阪百貨店の協力企業と企画した大学コラボ企画に参加。10月6日(木)から26日(水)までの同百貨店「秋の大感謝祭」で、自分たちが考案した和洋食の弁当とパンを出品。パン...

大阪国際大学

大学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんと稲刈りをしよう -- 学生ボランティアが守口市立よつば小学校の児童たちと南山城村で稲刈り体験 -- 大阪国際大学

10月9日(日)、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部の学生ボランティア17人(予定)が、大学地元の守口市立よつば小学校の4年生から6年生の希望者を引率して、南山城村で稲刈り体験を行う。

大阪国際大学

0歳から始めるキャンパスライフ -- 大阪国際大学古川橋キャンパス~なりきり大学一年生~「ラブリーフェスタ'16」でアクティブラーニングの体験を

京阪古川橋駅周辺で開催される祭り「ラブリーフェスタ'16」で、大阪国際大学の学生たちが、会場の一画を「古川橋キャンパス」と見立て、来場者に1日だけのキャンパスライフを体験してもらう企画を実施する。

サッカーJリーグ「ガンバ大阪」前社長の野呂輝久氏が大阪国際大学・短期大学部の客員教授に就任

サッカーJリーグ「ガンバ大阪」前社長の野呂輝久氏が大阪国際大学・短期大学部の客員教授に就任

「ガンバ大阪」の社長を4月に退任した野呂輝久氏が10月1日付で大阪国際大学・短期大学部の客員教授に就任することになった。野呂氏は1977年に松下電器産業(現パナソニック)に入り、広報部長やシステム・設備事業推進本部長などを歴任。2012年か...

大阪国際大学

関西観光教育コンソーシアム 学生活動成果発表会で最優秀賞を獲得~関西国際空港での海外からの旅行者アシストのボランティア「AKV25」の取り組み -- 大阪国際大学

9月9日、関西観光教育コンソーシアムによる学生活動成果発表会が実施され、大阪国際大学の発表が最優秀賞を受賞した。同コンソーシアムは、「観光学」の認知度向上等を目的に関西圏の大学が連携して設立したもので、12大学が会員となっている。

大阪国際大学

ハーバード大学の現役学生グループ「Din & Tonics」によるアカペラ プチコンサートを開催 -- 大阪国際大学

大阪国際大学では、ハーバード大学の現役学生によるアカペラグループ「Din & Tonics」が2年ぶりに来日するのを機に、同大に招いて、友好イベントとして、同大学生との交流会のほか、プチコンサートを開催する。

大阪国際大学

大阪国際大学人間科学部を今春卒業した河田侑子さんが、アメリカンフットボールNFLのチアリーダーの最高峰「ダラス・カウボーイズ」のチアリーダーに

世界各国から約700人が集まった「16-17年オーディション」で、河田侑子さん(23)は、2日間に渡って行われた第1ラウンドと準決勝を通過して日本人で唯一、48人のファイナリストに選ばれていた。21日(日本時間22日)に行われた最終選考にも...

大阪国際大学

大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部が国際シンポジウム「ひとを創る、ひとが創る地域創生」を6月19日(日)に守口キャンパス奥田メモリアルホールで開催

シンポジウムは「産官学民協働によるひとづくりで地域を活性化」をサブテーマに6月19日(日)午後2時から午後5時までの予定(1時半開場)。サッカーガンバ大阪の野呂輝久前社長が「地域の人々とつくるガンバ大阪~アジアのビッグクラブを目指して」と題...

大阪国際大学

大阪国際大学人間科学部の渡邊太講師が育児休業の体験を踏まえて、トークイベント「育児に戸惑うパパたちへ…『ふとしの育児日記~育休を終えて語る』」を6月5日に開催

トークイベント「ふとしの育児日記~育休を終えて語る」は6月5日(日)午前10時から11時半まで、大阪府守口市の大阪国際大学守口キャンパス1号館1階のラーニングコモンズで開かれる。対象は「パパ、これからパパ、将来パパ」だが、ママやご家族での参...

大阪国際大学

大阪国際大学が「守口市こどもまつり」で、ドローンの警備飛行と子どもたちへのデモンストレーション飛行を実施

「こどもの日」を祝って5月15日(日)に淀川河川公園で開かれる「守口市こどもまつり」に、大阪国際大学がドローンによる警備飛行と子どもたちへの啓もう飛行の実施で参加する。まつりは、守口市と同市教委などの共催で、大阪国際大学グローバルビジネス学...

熊本地震被災者のため、ボランティア活動研究会と熊本県出身学生が募金活動を開始 ~大阪国際大学で4月28日まで

熊本地震被災者のため、ボランティア活動研究会と熊本県出身学生が募金活動を開始 ~大阪国際大学で4月28日まで

「熊本地震の被災者や被災地のために自分たちができることを」と、大阪国際大学・大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長 宮本郁夫)のボランティア活動研究会と熊本県出身の学生が、キャンパス内で募金活動を始めた。

大阪国際大学短期大学部の栄養士の卵たち×プラスメディ 春のコラボ弁当 京阪百貨店で販売 ~学生たちの郷土の懐かしい味を詰め込んで~

大阪国際大学短期大学部の栄養士の卵たち×プラスメディ 春のコラボ弁当 京阪百貨店で販売 ~学生たちの郷土の懐かしい味を詰め込んで~

大阪国際大学短期大学部ライフデザイン総合学科栄養士コースは、京阪百貨店「30周年 春の大感謝祭」で、医薬品開発支援のインクロムプラス株式会社が運営するローカロリー&ヘルシーフードブランド「+ medi」(プラスメディ)とコラボした弁当を秋に...