「大東文化大学」のニュース記事検索結果 138件

大東文化大学

大東文化大学が2016年度から経営学部を改編 -- 経営学科1学科、4コース制で教育内容を充実

大東文化大学(東京都板橋区)は、2016年度より経営学部を改編。現行の2学科制から経営学科1学科とするとともに、グローバル社会を見据えた4コース制に変更し、更なる教育内容の充実を図る。

大東文化大学

大東文化大学「2014年度 起業アイデアコンテスト」の入賞者が決定――板橋区と共同で進める「地域デザインフォーラム」の一環

大東文化大学は12月13日に「2014年度 起業アイデアコンテスト」の第2次審査会を開催し、入賞者を決定した。これは、板橋区と共同で進める「地域デザインフォーラム」の一環として2002年にスタートした取り組みで、学生から広くビジネスアイディ...

大東文化大学

大東文化大学が10月26日に第6回「東西文化の融合」国際シンポジウム「クールジャパン!クールタカラヅカ!」を開催――元宝塚歌劇団トップスター榛名由梨氏、汀夏子氏が名舞台を再現

大東文化大学(東京都板橋区)は10月26日(日)に、第6回「東西文化の融合」国際シンポジウム「クール・ジャパン!クール・タカラヅカ!」を開催。午前の部に講演・分科会を行うほか、午後の部では「メディアと出典研究の可能性」と題して、元宝塚歌劇団...

大東文化大学

大東文化大学英米文学科が第5回高校生翻訳コンテストを開催――11月30日まで作品を募集

大東文化大学文学部英米文学科は、児童文学から英米詩までさまざまな作品に言語で触れ、英語圏の文化や人々への理解を深めることを目標としている。このたび、全国の高校生に、英米文学への関心をより一層深めてもらうとともに、同学科についても広く知っても...

大東文化大学

大東文化大学が11月8日に活字文化公開講座「本との出会い 読書の楽しみ」を開催――本や読書の魅力を学ぶ、読書の秋にふさわしいシンポジウム

大東文化大学は11月8日(土)に活字文化公開講座「本との出会い 読書の楽しみ」を開催する。基調講演では講師に女優で脚本家、作家、コメンテーターと多彩に活動している中江有里さんを招請。「池袋ウエストゲートパーク」などで知られる作家の石田衣良さ...

大東文化大学環境創造学部が11月20日に第13回環境創造フォーラム「地域と大学の連携 ―地域で活きる学生の力―」を開催

大東文化大学環境創造学部が11月20日に第13回環境創造フォーラム「地域と大学の連携 ―地域で活きる学生の力―」を開催

大東文化大学環境創造学部は、教育・研究・実践を広く社会に開かれたものにするための自由な議論の場として「環境創造フォーラム」を毎年開催している。今年はテーマを「地域と大学の連携 ―地域で活きる学生の力―」として、11月20日(木)に大東文化会...

大東文化大学

大東文化大学が2015年度から入学前予約採用型奨学金「桐門(とうもん)の翼奨学金」をスタート――従来の奨学金制度も改定

大東文化大学は2015年春に、入学前予約採用型奨学金「桐門(とうもん)の翼奨学金」(給付型)を創設する。これは、「子どもの貧困」が社会問題化する中、学費が家計の負担になりかねないという社会背景を受け制度化したもの。応募資格に成績基準を課さな...

大東文化大学

大東文化大学が7月20日にオープンキャンパスで特別講義「2020年東京オリンピックとスポーツ振興」を開催――金メダリストらオリンピアンが登壇

大東文化大学(埼玉県東松山市)は7月20日(日)に、東松山キャンパスにてオープンキャンパスを開催する。その中で、スポーツ科学科講師の春日芳美氏が「オリンピックの歴史と文化」と題して講演。さらに元オリンピック選手の鹿島丈博講師(2004年アテ...

大東文化大学

大東文化大学環境創造学部が11月21日に、第12回環境創造フォーラム「今、改めて考える大東文化大学と地域の防災」を開催

大東文化大学環境創造学部は11月21日(木)に、第12回環境創造フォーラム「今、改めて考える大東文化大学と地域の防災」を開催する。同学部では、教育・研究・実践を広く社会に開かれたものにするための自由な議論の場として環境創造フォーラムを毎年開...

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(3)Facebookの特設ページで卒業生や地域住民らとの「繋がり」を深める

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(3)Facebookの特設ページで卒業生や地域住民らとの「繋がり」を深める

大東文化大学は2013年9月20日(金)の創立90周年を迎えるにあたり、昨年10月に90周年事業委員会を発足。在学生や卒業生、教職員らに感謝の気持ちを伝えるとともに、さらに自校に対する愛着や誇りをもてるような取り組みを計画してきた。このたび...

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(2)大学をモチーフにしたデザインの「90周年記念“Kit Kat”」を9月に販売

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(2)大学をモチーフにしたデザインの「90周年記念“Kit Kat”」を9月に販売

大東文化大学は2013年9月20日の創立90周年を迎えるにあたり、昨年10月に90周年事業委員会を発足。在学生や卒業生、教職員らに感謝の気持ちを伝えるとともに、さらに自校に対する愛着や誇りをもてるような取り組みを計画してきた。このたび、その...

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(1)12月まで「校内ラッピング」を実施

大東文化大学が創立90周年記念事業を展開中――(1)12月まで「校内ラッピング」を実施

大東文化大学は2013年9月20日の創立90周年を迎えるにあたり、昨年10月に90周年事業委員会を発足。在学生や卒業生、教職員らに感謝の気持ちを伝えるとともに、さらに自校に対する愛着や誇りをもてるような取り組みを計画してきた。その一環として...

大東文化大学

大東文化大学が7月5日にフランス大使・ドイツ大使共同講演会「エリゼ条約の50年 戦争から友好へ」を開催――仏独友好条約締結50周年を記念

大東文化大学は7月5日(金)にフランス大使・ドイツ大使共同講演会「エリゼ条約の50年 戦争から友好へ」を開催する。これは、仏独協力条約締結50周年、同大創立90周年、および同大語学教育研究所創設30周年の記念事業の一環として行うもの。当日は...

大東文化大学

大東文化大学が5月7日に、銅板碑「宮崎淳さんを讃えて」除幕式を挙行

大東文化大学は5月7日(火)、トルコ大地震の被災者支援活動中に亡くなった同大卒業生宮崎(※)淳(みやざき・あつし)さんを讃える銅板碑の除幕式を5月7日(火)11時より執り行う。同氏は、同大法学部政治学科および同大学院法学研究科で政治学を専攻...

大東文化大学

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館が開館7周年を記念――写真撮影や抽選会、講演などを開催

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館(埼玉県こども動物自然公園内)は、4月2日(火)に開館7周年を迎える。これを記念し、6日(土)には「ピーターラビットと一緒に写真を撮ろう!」と題した記念撮影会およびピーターラビットグッズが当たる...

大東文化大学法学部生が就活本『そうだ! これが就活だったんだ』を出版

大東文化大学法学部生が就活本『そうだ! これが就活だったんだ』を出版

大東文化大大学法学部の学生らはこのたび、中村昭雄教授(法学部政治学科)がこれまで専任教員として教壇に立った関東学園大学(1990~)と大東文化大学(1998~)のゼミナールOB・OG35組38人へのインタビューを中心にまとめた『そうだ! こ...

大東文化大学

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館が、12月28日までクリスマス特別企画展「傘をもった動物たち~ビアトリクス・ポター作品を中心に~」を開催

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館(埼玉県こども動物自然公園内)は、12月28日(金)までクリスマス特別企画展「傘をもった動物たち~ビアトリクス・ポター作品を中心に~」を開催する。これは、『ピーターラビットのおはなし(TM)』シ...

大東文化大学がオープンキャンパスの「Daito girls プロジェクト~和女子キレイ塾~」で「打ち水」作戦を展開

大東文化大学がオープンキャンパスの「Daito girls プロジェクト~和女子キレイ塾~」で「打ち水」作戦を展開

大東文化大学では7月29日(日)の正午より、オープンキャンパス「Daito girls プロジェクト~和女子キレイ塾~」の特別イベントの一環として、「Links to Daito 打ち水企画」と題した打ち水作戦を展開する。これは、同大入試広...

大東文化大学

大東文化大学が「第49回 全国高校生作文コンテスト」を開催――今年のテーマは「日本のエネルギー」

大東文化大学では昨年に引き続き、「全国高校生作文コンテスト」を開催する。これは、高校生の創意性を養い、国語能力の涵養に寄与することを目的とした作文コンテスト。49回目を迎えた今年のテーマは「日本のエネルギー」で、入賞者は同大環境創造学科への...

大東文化大学

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館が4月15日に開館6周年記念イベントを開催

大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館では、4月15日(日)に開館6周年記念イベントを開催。「ピーターラビット友の会」事務長・中村柾子氏を講師に招き、「ピーターラビットが子どもたちに愛され続ける理由」と題した講演を行う。また、当日に...