「大東文化大学」のニュース記事検索結果 148件
女子が活躍、「大東SPORTS」の新たな歴史――大東文化大学のスポーツ活動
大東文化大学では駅伝やラグビーなどの男子のスポーツが有名だが、近年、女子の活躍も目覚ましい。女子バレーボール部は秋季関東大学バレーボールリーグ戦の2部リーグ戦において、2位という好成績で12年ぶりに1部へ昇格した。新設部の活動も盛んで、05...
大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館が来館者10万人記念コンサートを開催――12月26日まで特別企画展も
大東文化大学ビアトリクス・ポター(TM)資料館では、12月20日(月)に大東文化会館にて、「来館者10万人記念コンサート」を開催する。当日はキッズファミリーに大人気の歌手・井上あずみさんを招き、ピーターラビットのテーマ曲などを披露する。また...
イギリスが生んだ文化遺産・ピーターラビット(R)の資料館――「大東文化大学 ビアトリクス・ポター(TM)資料館」の入場者が10万人を突破
ピーターラビット(R)の絵本シリーズ作者であるビアトリクス・ポターの功績と人生を紹介する「大東文化大学 ビアトリクス・ポター(TM)資料館」ではこのたび、入場者が10万人を突破。これを記念し、同資料館では11月16日(火)~12月26日(日...
地域社会も大学も、もっと元気に!──大東文化大学の地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」(2/2)
大東文化大学の学生と教職員有志が、高島平団地やその周辺地域の住民と共同で推進しているユニークな地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」。地域交流の拠点である「コミュニティカフェ・グリーン」での活動を通じて、予想を超えた交流の輪が広がるとと...
地域社会も大学も、もっと元気に!──大東文化大学の地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」(1/2)
少子高齢化の進む高島平団地と地元の大東文化大学とが対等の立場で協力する、ユニークな地域連携プロジェクト「みらいネット高島平」(平成19年度 文部科学省「現代GP」採択事業)が注目を集めている。多世代がともに暮らし、多文化が共生する「学びのま...
健康的な生活は朝ごはんから――大東文化大学が「東松山キャンパス 朝ごはんプロジェクト」を実施
大東文化大学東松山キャンパスでは、4月より学生生協とタイアップして「東松山キャンパス 朝ごはんプロジェクト」を実施している。これは、学生の健康な心身を育むため、バランスの良い朝食を一食200円で提供するというもの。前期は朝食提供の時間帯に学...
人と環境にやさしい都市型キャンパスの「13のからくり」――大東文化大学
「人と環境にやさしい都市型キャンパス」を基本コンセプトとする大東文化大学板橋新キャンパスでは、「13のからくり」と呼ばれる環境負荷軽減のさまざまな対策と工夫がなされている。環境目標は、CO2の13%削減、エネルギーコストの38%節約だ。
大東文化大学がピーターラビット(R)をプロモーションキャラクターに採用~2010年4月より大学と幼稚園をPR~
大東文化大学(キャンパス:東京都板橋区など 学長:渡部茂)は、2010年4月1日より、世界的に知られる絵本シリーズのキャラクター「ピーターラビット(R)」を、大学と幼稚園のプロモーションキャラクターとして採用する。