「国際高等専門学校」のニュース記事検索結果 138件
【国際高等専門学校の学生・教員が村山 金沢市長を表敬訪問】アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップ競技会「ICT STARTUP COMPETITION 2025」の開催報告を行います。
国際高等専門学校(金沢市久安2-270)では学生・教員が村山卓 金沢市長を表敬訪問し、2月21日(金)に金沢工業大学イノベーションホールで開催されたアジアの学生達によるスタートアップ競技会「ICT STARTUP COMPETITION 2...
【英語で学び、新たな価値を生み出す】国際高専第3期生が卒業。令和6年度国際高等専門学校「卒業式」のご案内。 令和7年3月1日(土)午前11時、金沢工業大学扇が丘キャンパス 多目的ホール
国際高等専門学校(石川県金沢市久安2-270/校長:鹿田正昭)では、令和6年度卒業式を、令和7年3月1日(土)午前11時から金沢工業大学扇が丘キャンパス多目的ホールにて挙行いたします。 このたびの卒業式では、国際高等専門学校第3期生9名が卒...
【アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップコンペティション】国際高専が「ICT STARTUP COMPETITION 2025」を2月21日(金)に開催
国際高等専門学校は、2月21日(金)「ICT STARTUP COMPETITION 2025~EMPOWER CHANGE ~」を金沢工大扇が丘キャンパスで開催します。学生が独創的なビジネスアイデアを考え、英語で投資家役の審査委員に説明す...
【授業や課外活動を通して得られた活動成果を学生自身が発信】KIT・ICTステークホルダー交流会2024。国際高等専門学校からは3名が登壇
学校法人金沢工業大学では、2月20日(木)に、金沢工業大学(KIT)・国際高等専門学校(ICT)の学生たちが正課や課外活動を通して取り組んだ活動の成果を広く学外に向けて発信する「KIT・ICTステークホルダー交流会2024」を、対面およびオ...
国際高等専門学校では、「白金祭」を2025年2月23日(日)13時から16時30分まで、白山麓キャンパスで開催します。
国際高等専門学校では、「白金祭」を2025年2月23日(日)13時から16時30分まで、白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で開催します。1年生、2年生が実行委員となり、学生の活動報告や、参加者の方と楽しめるゲーム、バンド演奏等を学...
【海外子女・帰国子女の進学およびキャリア構築の支援に向けて】海外子女教育振興財団と国際高等専門学校とが協力協定を締結
海外子女教育振興財団(JOES)は、このたび、国際高等専門学校(国際高専)と、11月19日(火)11時より国際高等専門学校白山麓キャンパスで協力協定を締結することとなりました。 このたびの協力協定は、これまでの信頼関係をさらに強固にし、海外...
【今年もやります!国際高専】学生自ら栽培したサツマイモの紅はるかを使った「紅はるか祭り」を開催。生芋やコラボ商品、焼き芋販売など
国際高等専門学校では2年生が「エンジニアリングデザイン」の授業一環で、学生自ら栽培したサツマイモの紅はるかを使った「紅はるか祭り」を10月28日(月)から11月末まで、国際高専白山麓キャンパス真向かいの「道の駅瀬女」と「キジトラコーヒー研...
【e-kagaku国際科学教育協会主催】「宇宙探査ローバーを作ろう!」10月27日(日)国際高等専門学校 金沢キャンパスで開催。申込締切は10月13日(日)まで
対象は小学3年生から中学2年生まで。宇宙探査ロボットと同じ機能をもつロボット作りに挑戦するチャンスです。
【期間中、すべて英語で実施】国際高専が国内外の中学生を対象とした5泊6日の「グローバルサマーキャンプ」を開催。8月4日(日)から9日(金)までの5泊6日 国際高専白山麓キャンパスで
国際高等専門学校は「白山麓の大自然の中STEAMを学ぼう!」をテーマに、国内外の中学生を対象とした5泊6日の「グローバルサマーキャンプ」を、8月4日(日)から9日(金)まで、国際高専白山麓キャンパスで開催します。
【世界初】朝の見え方が生活パターンの影響で大きく異なることを発見。国際高専 大塚教授の研究グループ
国際高等専門学校の大塚 作一教授の研究グループは、いままで同じだと思われていた朝の見え方が生活パターン(概日リズム)の影響で大きく異なることを世界で初めて発見しました。
神山まるごと高専、近大高専、国際高専、サレジオ高専4校が、「第3回私立高専合同進学説明会」を開催〜2024年7月7日(日)於 KIT虎ノ門キャンパス(東京都港区)~
私立高等専門学校である、神山まるごと高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、国際高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校は、2024年7月7日(日)に4校合同の「第3回私立高専合同進学説明会」を開催します。中学生やその保護者、学校教員に広く、...
【国際高専が宇宙教育の発展に向けて連携協定】一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会、株式会社サイエンス・ラボと。締結式は5月7日(火)13時から 国際高専金沢キャンパス校長室で。
国際高等専門学校(校長:鹿田正昭)では、このたび人材育成・宇宙教育の発展に寄与するため、一般社団法人e-kagaku国際科学教育協会(京都市 代表理事:北原達正)および株式会社サイエンス・ラボ(京都市 代表取締役:北原達正)と連携協定を締結...
【国際高専の村井 優風香さんが1年生でIELTS8.0を取得】
国際高等専門学校2年の村井 優風香さんが昨年、1年生の時に「IELTS」 8.0を取得しました。村井さんにIELTS8.0取得への道のりや国際高専での生活、国際高専で得たことなどをインタビューしました。
「AUTODESK Fusion 学生デザインコンテスト2023」第11回コンテストテーマ「私の好きなお鍋」で作品「猫の鰤しゃぶ鍋」が最優秀賞。国際高等専門学校4年の山崎史依さん
「AUTODESK Fusion 学生デザインコンテスト2023」第11回「私の好きなお鍋」で、国際高専4年 山崎史依さんの作品「猫の鰤しゃぶ鍋」が最優秀賞を受賞しました。
【国際高専の学生に対してインターンシップ活動ができるプログラムも提供】学生の学術的探究心に応える新たな研究活動の場・金沢工業大学 研究夢考房「ドローン・ビークルプロジェクト」
10台のカメラを使って位置姿勢が計測できる屋内飛行実験環境で共同研究を推進
【全寮制教育やEnglish STEM教育など特色ある教育を実践】国際高専 第2期生が卒業
令和5年度国際高等専門学校「卒業式」を令和6年3月1日(金) 午前11時 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 多目的ホールで挙行します。
国際高等専門学校卒業生の鈴木大志さんが金沢工業大学情報工学科4年次のプロジェクトデザインIII(卒業研究。研究指導教員:情報工学科中沢実教授、鷹合大輔准教授)で取り組んだリアルタイム音質変換手法の研究内容の一部が情報処理学会論文誌(Jour...
【国際高専白山麓キャンパスで「白金祭」を開催します】2月24日(土)13:30〜16:30 ※出入り自由、国際高等専門学校 白山麓キャンパス
国際高等専門学校では、「白金祭」を2月24日(土)13時30分から16時30分まで 国際高専白山麓キャンパス(石川県白山市瀬戸辰3-1)で開催します。 当日は、国際高専1年生、2年生が実行委員となり、学生の活動報告や、参加者の方と楽しめるゲ...