「東京都市大学」のニュース記事検索結果 130件

東京都市大学

東京都市大学が9月29日に「Society 5.0への挑戦・『超スマート社会』における研究と教育を考えるシンポジウム」を開催 -- 来年度スタートの知能情報工学科についても紹介

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)知識工学部は9月29日(土)に「Society 5.0への挑戦・『超スマート社会』における研究と教育を考えるシンポジウム」を開催。当日は、東京大学 教授の森川 博之氏と台湾・III産業情報研...

東京都市大学

東京都市大学人間科学部の早坂信哉教授らの「Yu-navi」プロジェクトがSNSを用いた入浴法の分析・調査を開始 -- 入浴事故死者ゼロを目指す

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)人間科学部の早坂信哉教授らによる研究チームはこのたび、安全かつ健康に役立つ適切な入浴法を明らかにするため、一般市民から大量の情報を得る「シチズンサイエンス」(※1)形式の調査を開始した。期間は...

東京都市大学

東京都市大学が栃木県立小山高等学校および静岡サレジオ高等学校と高大連携プログラムを展開 -- 2018年度一般入試の志願者が昨年より約3.5倍へ増加

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)は、栃木県立小山高等学校(栃木県小山市)および静岡サレジオ高等学校(静岡県静岡市)と高大連携に関する協定を締結し、地方受験生の獲得を目指している。

北太平洋域にて初めて首長竜と翼竜の共存が判明 ~現存する生態系の成立過程の解明に期待~東京都市大学知識工学部中島保寿准教授ら研究チーム

北太平洋域にて初めて首長竜と翼竜の共存が判明 ~現存する生態系の成立過程の解明に期待~東京都市大学知識工学部中島保寿准教授ら研究チーム

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)知識工学部自然科学科の中島保寿准教授らの研究チームはこのたび、北海道三笠市に分布する三笠層(※1)から首長竜(※2)の化石(頸椎骨)を発掘した。中島准教授らのチームは2003年に同じ地層から翼...

【取材可】東京都市大学が8月7日に「第17回 大学で楽しもう!! 小学生・中学生のための科学体験教室」を開催 -- 子どもたちに夢・感動・達成感を!--

【取材可】東京都市大学が8月7日に「第17回 大学で楽しもう!! 小学生・中学生のための科学体験教室」を開催 -- 子どもたちに夢・感動・達成感を!--

 東京都市大学(東京都世田谷区 学長:三木 千壽)では、8月7日(火)、世田谷キャンパスにて、「第17回 大学で楽しもう!! 小学生・中学生のための科学体験教室」を開催する。  当日は、「人工知能とコラボで作曲してみよう!」や「パソコンでド...

東京都市大学

東京都市大学がアジア・大洋州の有力大学と「アジア・大洋州5大学連合(AOFUA)」を設立 -- アジア・大洋州地域の発展に貢献

 東京都市大学(東京都世田谷区 学長:三木 千壽)は、アジア・大洋州地域の大学と交流協定を6月27日に締結し、「アジア・大洋州5大学連合(AOFUA)」を設立した。今後、国際的な教育・研究体制の構築および世界で活躍できるグローバル人材育成の...

東京都市大学が7月16日に、元素誕生の謎に迫る「元素合成~宇宙と原子炉の錬金術~」セミナーを開催

東京都市大学が7月16日に、元素誕生の謎に迫る「元素合成~宇宙と原子炉の錬金術~」セミナーを開催

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)は7月16日(月・祝)に、「元素合成 ~宇宙と原子炉の錬金術~」セミナーを開催する。学生のほか、理系の学問に興味を持つ社会人・一般の方、高校生も参加可。

東京都市大学

東京都市大学が「原子力人材入試」を2019年度入試より導入 -- 「安全の担い手」として日本、そして世界で活躍できる人材へ

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)は、工学部 原子力安全工学科で教育を受けるに十分な基礎学力を有し、明確な目的を持って原子力・放射線関係の知識・技能等の修得を志望している者を対象とした「原子力人材入試」を、2019年度入試よ...

東京都市大学が産学連携で入浴事故死者ゼロを目指す「Yu-navi」プロジェクトを始動 -- ビッグデータを用いて、安全で健康や美容によい入浴方法を提案

東京都市大学が産学連携で入浴事故死者ゼロを目指す「Yu-navi」プロジェクトを始動 -- ビッグデータを用いて、安全で健康や美容によい入浴方法を提案

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)人間科学部 早坂信哉教授らの研究チームは、「Yu-navi」プロジェクトを開始した。これは、入浴データの収集・解析によって、入浴事故による死者を減らすことを目的としたもの。東海大学(神奈川県平塚...

東京都市大学と東海大学が「研究交流に関する包括協定」を締結 -- 研究施設・設備の相互利用を促進

東京都市大学と東海大学が「研究交流に関する包括協定」を締結 -- 研究施設・設備の相互利用を促進

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)と東海大学(神奈川県平塚市、学長:山田清志)は、4月1日、研究交流に関する包括協定を締結した。この協定は、研究活動全般における交流および連携を推進し、相互の研究活動の進展に資することを目的とした...

東京都市大学

東京都市大学 総合研究所 未来都市研究機構がブランドジャーナリズムサイト「未来都市」をオープン -- 研究成果や研究内容を分かりやすく発信

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)は、ブランドジャーナリズムサイト「未来都市」をオープンした。同サイトは、未来の都市やまちづくりに興味・関心を持つ方に向けて、同機構自らがメディアとなり、研究成果・研究内容を分かりやすく情報発信し...

東京都市大学 新棟(名称:新6号館)の竣工式を挙行

東京都市大学 新棟(名称:新6号館)の竣工式を挙行

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)では、世田谷キャンパス(同区)に新棟(名称:新6号館)が竣工し、4月24日に竣工式を行った。新棟の開所は同年5月を予定している。本事業は、同大の創立90周年(2019年)、100周年(2029...

東京都市大学が2019年4月から6学部17学科の新体制をスタート

東京都市大学が2019年4月から6学部17学科の新体制をスタート

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)は2019年4月、学部学科を改編し、6学部17学科の新体制をスタートさせる。新たに生まれ変わる学科は、工学部電気電子通信工学科・知識工学部知能情報工学科・環境学部環境経営システム学科の3学科...

東京都市大学 総合研究所が4月18日に「未来都市研究機構第4回セミナー」を開催 -- 自動運転や都市交通に関する講演をメインに

東京都市大学 総合研究所が4月18日に「未来都市研究機構第4回セミナー」を開催 -- 自動運転や都市交通に関する講演をメインに

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木 千壽)総合研究所は4月18日(水)に、「未来都市研究機構第4回セミナー(第131回総研セミナー)」を開催する。当日は、文部科学省の平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」に選定された「都市研...

東京都市大学と東海大学がおんせん県職員3,911名を対象とした温泉大規模調査を実施 -- 11分以上の長風呂で「眠れる」と回答する傾向 「ぬるい湯」より「熱い湯」の方が「眠れる」可能性も?

東京都市大学と東海大学がおんせん県職員3,911名を対象とした温泉大規模調査を実施 -- 11分以上の長風呂で「眠れる」と回答する傾向 「ぬるい湯」より「熱い湯」の方が「眠れる」可能性も?

東京都市大学人間科学部の早坂信哉教授と東海大学海洋学部の斉藤雅樹教授らはこのたび、「おんせん県」として名高い大分県職員3,911名を対象とした調査を実施した。これは、科学技術振興機構(JST)・未来社会創造事業の助成を受けて行われたもの。入...

東京都市大学

東京都市大学が「五島育英会東急グループ奨学金」を新設

東京都市大学は、同大大学院に入学する私費外国人留学生に対し、学業に専念するための費用を給費する「五島育英会東急グループ奨学金」を新設した。

東京都市大学

東京都市大学 総合研究所が3月28日に「第130回 総研セミナー」を開催

 東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)総合研究所は、3月28日(水)に「第130回 総研セミナー」を開催する。同研究所の応用表現研究室が「保育・教育施設の音環境調査」の結果について考察・報告を行うほか、「音による案内・告知」につい...

東京都市大学が3月24日~4月8日まで「都立大学駅前・桜並木ライトアップ~桜と川と街の物語~」を企画・制作 -- ぼんぼり光環境計画株式会社・Hortaと連携

東京都市大学が3月24日~4月8日まで「都立大学駅前・桜並木ライトアップ~桜と川と街の物語~」を企画・制作 -- ぼんぼり光環境計画株式会社・Hortaと連携

東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)工学部建築学科の小林研究室は、3月24日(土)~4月8日(日)に実施する「都立大学駅前・桜並木ライトアップ~桜と川と街の物語~」(主催:都立大学西口商店街・富志美会)の企画・制作に携わる。地上の...

東京都市大学

人間科学部早坂信哉教授ら研究チームが、Twitterの発信情報を基に、温泉が心身に与える影響について調査を開始 -- 東京都市大学

東京都市大学(東京都世田谷区/学長:三木千壽)人間科学部児童学科の早坂信哉教授ら研究チームは、入浴事故の減少や適切な温泉利用を目指し、Twitterの発信情報を基に、温泉が心身に与える影響について調査を開始した。 本調査は、国立研究開発法人...

東京都市大学のラーニング・コモンズ -- 学生の知を広げるための場 --

東京都市大学のラーニング・コモンズ -- 学生の知を広げるための場 --

東京都市大学 世田谷キャンパス(学長:三木千壽)の図書館には、学生が自由に集まり、知識やアイデアを掘り下げ、学びを深めるための空間「ラーニング・コモンズ」が2015年3月より設置されている。同施設は、「語らい」・「没頭」・「実践」という3つ...