「神田外語大学」のニュース記事検索結果 569件

神田外語大学の学生が9月1日~5日まで福島県を訪問し、外国語教育支援ボランティアを実施――4年目を迎える東日本大震災復興支援プロジェクトの一環

神田外語大学の学生が9月1日~5日まで福島県を訪問し、外国語教育支援ボランティアを実施――4年目を迎える東日本大震災復興支援プロジェクトの一環

神田外語大学を率いる神田外語グループは、2011年5月より東日本大震災復興支援プロジェクトを開始し、今年で4年目を迎える。未曾有の被害をもたらした震災によって、日本の将来を担う子どもたちが学びの機会を失うことのないよう、教育活動の一助となる...

神田外語大学がアジアン食堂「食神」の一般開放を9月6日より開始――地域住民向けに週末限定で

神田外語大学がアジアン食堂「食神」の一般開放を9月6日より開始――地域住民向けに週末限定で

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)は、2014年4月にオープンした “食を通してアジアを学ぶ学生食堂”「食神」を9月6日(土)から週末限定で一般開放する。土曜日は昼と夜、日曜日は昼のみ営業。昼のメニューは、アジア5カ国の国別プレー...

神田外語大学

「教わる」のではなく「自ら学ぶ人」を育てる、自立学習の“成功拠点”――神田外語大学「SACLA」

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)の自立学習支援施設「SACLA(サクラ)」は、豊富な学習教材の提供をはじめ、ラーニングアドバイザーによる学習方法の個別指導、語学学習強化プログラム、外国人教員のマンツーマン指導など多角的な支援を行...

神田外語グループが協力大学・関連企業と連携し、全国10都市で高校生対象のサマープログラムを開催

神田外語グループが協力大学・関連企業と連携し、全国10都市で高校生対象のサマープログラムを開催

神田外語グループ(神田外語大学=千葉市美浜区、神田外語学院=東京都千代田区)は2014年夏、日本全国10都市で高校生を対象に公開講座「ENGLISH LIVE 2014」を開催。大手予備校・代々木ゼミナールと連携した「受験英語対策講座」をは...

神田外語大学

神田外語大学が7月5日・6日に日本橋三越本店で外国語による文化体験イベントを開催――日本橋三越本店との産学協同プログラム

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)は日本橋三越本店(東京都中央区/店長 中陽次)と共同で7月5日(土)、6日(日)の両日、日本橋三越本店にて文化体験イベントを開催する。これは同店から講師を迎えて開講している2014年度前期授業「キ...

神田外語大学の学生4名と職員2名が国際交流基金主催の「中東グループ招へいプログラム」に参加

神田外語大学の学生4名と職員2名が国際交流基金主催の「中東グループ招へいプログラム」に参加

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)の学生4名と職員2名は6月8日、独立行政法人国際交流基金が主催する「中東グループ招へいプログラム」に参加した。同プログラムは中東・北アフリカ地域出身の研究者や実務者等を日本へ招請し、専門家によるセ...

神田外語大学がJR東日本の清野会長を迎え、学生向け講演会「JR東日本の取組みと、本学の学生に期待すること」を開催

神田外語大学がJR東日本の清野会長を迎え、学生向け講演会「JR東日本の取組みと、本学の学生に期待すること」を開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)は6月2日(月)、東日本旅客鉄道株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長 冨田哲郎)取締役会長の清野智氏を迎え、学生向け講演会を開催した。これは、同大のキャリア教育センターが主催する「グローバル人材...

神田外語大学と東京外国語大学が大学間交流および連携に関する協定を締結

神田外語大学と東京外国語大学が大学間交流および連携に関する協定を締結

6月2日(月)、神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)と国立大学法人東京外国語大学(東京都府中市/学長 立石博高)は、大学間の交流および連携に関する協定の締結式を行った。両者は同じ外国語(外語)の名前を冠する大学として、これまでも互い...

神田外語大学

神田外語大学が5月17日、18日に「幕張チャリティ・フリーマーケット」を開催――「気軽にできる社会貢献・国際貢献」が10年目を迎える

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)は、5月17日(土)、18日(日)に「第10回幕張チャリティ・フリーマーケット」を開催する。これは、同大の学生ボランティア団体「神田外語大学CUP」(Create Universal Peace)...

神田外語大学

神田外語グループ・神田外語キャリアカレッジが「金融英語講座」を開講――英語でフォローする世界の金融・経済

半世紀以上にわたり英語教育の実績のある神田外語グループ(東京都千代田区/理事長:佐野元泰)・神田外語キャリアカレッジ(東京都千代田区/校長:中塚史生)は、5月10日(土)より金融パーソン向け「金融英語講座」を開講する。コースは「中級金融英語...

神田外語大学がアジアをテーマにした学生食堂「食神(しょくじん)」をオープン――5月13日にオープニングセレモニーを開催

神田外語大学がアジアをテーマにした学生食堂「食神(しょくじん)」をオープン――5月13日にオープニングセレモニーを開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)は5月13日(火)、アジアをテーマにした学生食堂「食神(しょくじん)」のオープニングセレモニーを行う。この食堂は、衣・食・住の“文化”の中でも特に欠かせない“食”を通して、「アジアの言葉と文化を学...

神田外語大学

神田外語大学ミレニアムハウスがワークショップ「日本伝統文化体験ワークショップ」を無料で開催――「三味線」「箏」「書道」を、体験を通して学ぶ

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)は4月18日、23日、24日の3日間、日本の伝統文化を体験を通して学べる「日本伝統文化体験ワークショップ」を無料で開講。同大の生涯学習施設でもあるミレニアムハウス(館長:池田弘一名誉教授)の和室に...

神田外語大学

神田外語大学ミレニアムハウスが4月21日に特別無料講座「江戸市民に学ぶ!この世をしぶとく楽しむ方法」を開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:酒井邦弥)は4月21日(月)に、毎年恒例となっているミレニアムハウスレクチャーシリーズ 特別無料講座を開催する。この講座は、同大の生涯学習施設でもあるミレニアムハウス(館長:池田弘一名誉教授)が主催しており...

神田外語グループ・神田外語学院にベトナム・ハノイ大学が訪問――ハノイ大への半年間の留学プログラム「文化実地研修」に関する協定に調印

神田外語グループ・神田外語学院にベトナム・ハノイ大学が訪問――ハノイ大への半年間の留学プログラム「文化実地研修」に関する協定に調印

4月8日(火)、神田外語グループ(東京都千代田区・理事長 佐野元泰)神田外語学院(東京都千代田区・学院長 糟谷幸徳)に、ベトナムのハノイ大学(ベトナム・ハノイ市・学長NGUYEN DINH LUAN)が来校。2014年4月に新設した神田外語...

「WAON」初、学生証がおサイフに――神田外語大学が学生証にイオンの電子マネー「WAON」を搭載

「WAON」初、学生証がおサイフに――神田外語大学が学生証にイオンの電子マネー「WAON」を搭載

学校法人佐野学園(本部:東京都千代田区、理事長:佐野元泰)とイオン株式会社(本社:千葉県千葉市、代表執行役社長:岡田元也)は4月1日、佐野学園が運営する神田外語グループの神田外語大学(千葉県美浜区、学長:酒井邦弥)全学生を対象とした「WAO...

神田外語大学が、イギリスのサバイバル学校で行われていた冒険活動プログラムを基にした「アドベンチャーコミュニケーションコース」を新設

神田外語大学が、イギリスのサバイバル学校で行われていた冒険活動プログラムを基にした「アドベンチャーコミュニケーションコース」を新設

神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 酒井邦弥)体育・スポーツセンターは、同大芝グラウンドに「アドベンチャーコミュニケーションコース」を新設した。これは、イギリスのサバイバル学校(Outward Bound School)で行われていた冒険活...

神田外語大学

神田外語グループ・神田外語大学が、2月11日~3月9日まで本格的な英国文化や英会話が体験できる「ブリティッシュ・フェスティバル」を開催

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長: 佐野元泰)・神田外語大学(千葉市美浜区/学長: 酒井邦弥)は2月11日(火・祝)~3月9日(日)まで「ブリティッシュ・フェスティバル」をイオンモール幕張新都心内のイオンカルチャークラブにて開催する...

神田外語大学

神田外語大学が2月1日に、教育教材のペーパーレス化をテーマとしたシンポジウム 「Paperless:Innovation and technology in education」を開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)は2月1日(土)に、教育教材のペーパーレス化をテーマとしたシンポジウム「Paperless:Innovation and technology in education」を開催する。これは平成24...

神田外語大学

神田外語大学が、同大客員教授で映画字幕翻訳者の戸田奈津子氏による講演会を開催――映画字幕翻訳の世界や英語習得について講演

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)は、2014年1月17日(金)、同大の客員教授、および姉妹校である神田外語学院(学院長 糟谷幸徳)のアカデミックアドバイザーを務める映画字幕翻訳者、戸田奈津子氏による講演会を開催した。これは、国際...

神田外語大学が、第7回インドネシア語スピーチコンテストを開催――7大学の学生らが発音や表現力を競う

神田外語大学が、第7回インドネシア語スピーチコンテストを開催――7大学の学生らが発音や表現力を競う

神田外語大学(千葉市美浜区)は11月30日(土)、「インドネシア語スピーチコンテスト」を開催した。今年で7回目となるこのコンテストには、同大のほか大阪大学(大阪府吹田市)、慶應義塾大学(東京都港区)、創価大学(東京都八王子市)、東京外国語大...