「立正大学」のニュース記事検索結果 244件

立正大学

自分らしく、美しく生きるために――立正大学が女性を応援する「ケアロジーカレッジ」開催

立正大学では11月7日、11月21日、12月5日に、公開講座「ケアロジーカレッジ」を開講する。同大が提唱する新しい学問「ケアロジー」は「人間・社会・地球」の関係性を修復することを基本理念とするものだが、今回は特に「人間」にフォーカスし、『自...

立正大学が「情報セキュリティの重要性」を学生へ周知――学内パソコン利用時における“情報セキュリティツール”を採用

立正大学が「情報セキュリティの重要性」を学生へ周知――学内パソコン利用時における“情報セキュリティツール”を採用

立正大学(東京都品川区)はこのたび、学内パソコン利用者への情報セキュリティに関する啓発活動の一環として、独自の情報セキュリティツールを導入。「利用上の情報倫理規定」を最後まで読むよう促すことで、学生のモラル意識向上を図る。

立正大学

立正大学文学部哲学科・社会学科合同授業:「ネットワークが実現する多様な出会い、そして生の創造――難病患者・障がい者との交流の場を教室に作り出す」

立正大学(東京都品川区)文学部哲学科・田坂さつき准教授の授業では、生老病死を支える技術のあり方を現場の当事者の目線から考えるため、「サービスラーニング」という教育方法を導入している。中でも、身体機能が徐々に麻痺して意識だけが残存する進行性難...

立正大学が地元の戸越銀座商店街と連携し、「コロッケで街づくり」プロジェクト

立正大学が地元の戸越銀座商店街と連携し、「コロッケで街づくり」プロジェクト

立正大学(東京都品川区)経営学部の池上和男ゼミでは、地元の戸越銀座商店街、品川区と連携し、「コロッケで街づくり」プロジェクトに取り組んでいる。既存の精肉店などで売るコロッケを定番の土産品に育て、商店街の活性化につなげるのが狙いだ。