「立正大学」のニュース記事検索結果 222件

立正大学

【立正大学140周年事業(4)】立正大学が10月13日に、開校140周年記念国際シンポジウム「いま、日本を考える。」を開催――インターネット企画や邦楽コンサートも

立正大学は10月13日(土)に、開校140周年を記念し国際シンポジウム「いま、日本を考える。」を開催する。当日は、日本の未来を読み解く12分野の専門家によるパネルディスカッションをはじめ、慶讃法要や邦楽コンサート、ネット&展示イベント「色と...

【立正大学140周年事業(3)】8月22日に親子で参加できる「日本第四紀学会公開シンポジウム」を開催――南極昭和基地との中継も

【立正大学140周年事業(3)】8月22日に親子で参加できる「日本第四紀学会公開シンポジウム」を開催――南極昭和基地との中継も

今年開校140周年を迎える立正大学は8月22日(水)に、記念事業の一つとして小・中・高校生と保護者を対象に「日本第四紀学会公開シンポジウム」を開催する。これは、地球史における現代の自然、環境、人類などを研究する「日本第四紀学会」の会員を招き...

立正大学

立正大学キャリアサポートセンターがオリジナルで制作した『保護者のための就活読本』を発刊し、保護者へ配布

立正大学キャリアサポートセンターは、オリジナルで就職活動の現状などをまとめた冊子を発行した。就活ノウハウを同大学生の保護者向けにまとめた冊子であり、学生たちが悔いのない就活をするために保護者の理解を深めるツールとして父母懇談会等で保護者に配...

【立正大学140周年事業(2)】立正大学がJR大崎駅との140周年記念企画「大崎を元気に!」で地域の活性化を図る――学生川柳などを駅内に掲出

【立正大学140周年事業(2)】立正大学がJR大崎駅との140周年記念企画「大崎を元気に!」で地域の活性化を図る――学生川柳などを駅内に掲出

今年開校140周年を迎える立正大学はこのたび、同じく鉄道開業140周年を迎えるJR大崎駅と連携し、記念企画として「大崎を元気に!」を実施する。これは「学生川柳」と「私の夢」をテーマに「元気を与える」メッセージを同大学生から募集し、大崎駅内に...

立正大学

【立正大学140周年事業(1)】開校140周年を機に、人類社会に寄与しうる人材の養成に邁進

立正大学は本年、開校140周年の慶年を迎えるにあたり、人類社会に寄与しうる人材養成のために、10月13日の建学の日を中心に国際シンポジウム等の記念事業を開催する。

立正大学

立正大学仏教学部の学生達が東日本大震災一周忌にあたり唱題行脚と復興支援ボランティアを実施

立正大学では平成24年3月11日の東日本大震災一周忌にあたり、仏教学部学生らによる追悼・鎮魂のための唱題行脚および復興支援ボランティアを実施する。同大の建学の精神は日蓮聖人の教えを淵源としている。学生達は3月8日(木)に同大で追悼法要後、1...

立正大学が大丸東京店と東北復興支援プロジェクトを展開――“缶に想いを詰めて、つながろう~全国ご当地缶詰フェア~”でオリジナル非常食用「パンの缶詰」を販売

立正大学が大丸東京店と東北復興支援プロジェクトを展開――“缶に想いを詰めて、つながろう~全国ご当地缶詰フェア~”でオリジナル非常食用「パンの缶詰」を販売

立正大学は、3月2日(金)~4日(日)までの3日間、大丸東京店1階特設会場で開催される大丸東北復興支援プロジェクト“缶に想いを詰めて、つながろう~全国ご当地缶詰フェア~”にて「パンの缶詰」を販売する。これは、経営学部の浦野寛子ゼミの学生と大...

立正大学

立正大学が3月8日に東日本大震災一周忌・特別公開講座「『立正安国論』から東日本大震災を考える」を仏教学部主催で開催

立正大学では3月8日(木)に、東日本大震災の一周忌法要を営むとともに、特別公開講座「『立正安国論』から東日本大震災を考える」を仏教学部主催で開催。亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、日蓮聖人の著した『立正安国論』をもとに「震災と日...

就職活動を学生が応援――立正大学4年生が「就活サポーター」を結成

就職活動を学生が応援――立正大学4年生が「就活サポーター」を結成

立正大学では、すでに就職活動を経験し進路を決めた4年生が、これから就職を目指す3年生を支援するため、ボランティア活動組織「就活サポーター」を結成。就活を実際に経験し、成功させた実績を持つ学生ならではの視点で、後輩たちの心強い味方として活躍し...

女性を応援する“ケアロジーカレッジ”――立正大学が11月26日に『五体不満足』の乙武洋匡氏を招き、公開講座を開催

女性を応援する“ケアロジーカレッジ”――立正大学が11月26日に『五体不満足』の乙武洋匡氏を招き、公開講座を開催

立正大学では11月26日(土)に、第93回公開講座「僕が被災地で考えたこと~オトタケ的生き方論~」を開催。『五体不満足』(講談社)の著者である乙武洋匡氏が、被災地で実感したことについて講演する。後半は、同大学生が乙武氏と、今後復興に向かって...

立正大学

立正大学が11月26日に、ALS患者・舩後靖彦氏と主治医・今井尚志氏のジョイント講演会「難病を生きる」を開催

立正大学では11月26日(土)に、ALS患者の舩後靖彦氏を講師に招き、公開講座を開催する。4回目を迎える今年は、舩後氏にALSを告知した専門医・今井尚志氏とのジョイント講演会が実現。舩後氏からは「主治医」というタイトルで今井氏への思いを語り...

立正大学

立正大学熊谷キャンパスの再開発事業が財団法人日本産業デザイン振興会・主催「2011年度グッドデザイン賞」(Gマーク)を受賞

熊谷キャンパスのランドスケープおよび施設整備によるキャンパス・リノベーション [立正大学熊谷キャンパス再開発]が、財団法人日本産業デザイン振興会・主催「2011年度グッドデザイン賞」(Gマーク)を受賞した。

立正大学

東日本大震災「悲惨・悲嘆」の只中に「ケアの思想」の錨を――立正大学が連続講演会「ケアロジーを創る」を開催

立正大学では10月8日(土)より、連続講演会「ケアロジーを創る」(全6回)を開催する。これは、同大の研究ビジョンである「ケアロジー」を体系化したもので、文学部哲学科金井淑子研究室が主宰する「ケアの思想を編む」研究会に所属する若手研究者の協力...

立正大学

中小企業家劇団による朗読劇「3.11あの日が教えてくれたもの~変革への勇気と知恵~」に立正大学の学生と教員が参加

立正大学の学生と教員が、9月25日(日)に開催される朗読劇「3.11あの日が教えてくれたもの~変革への勇気と知恵~」に参加する。これは、同大経営学部が会員として組織加盟する東京中小企業家同友会の中小企業家劇団による産業劇。未曾有の震災を企業...

立正大学

立正大学が建学の日(10月13日)に仏教文化公開講座「生きやすい生き方―美輪明宏さんと生き方を探る―」を開催

立正大学では建学の日の10月13日(木)に、「仏教文化公開講座」を開催します。第1部では、同大の「建学の日」を記念し、及川周介理事長導師による御会式(日蓮聖人涅槃会)法要、ならびに石井冨美子副学長による「地雷よりも花をください」と題した記念...

立正大学

夏期休暇を利用した「海外語学研修」「海外個人研修」に参加する学生全員にGPS機能がついた携帯電話を貸与――立正大学

立正大学では、夏期休暇中に「海外語学研修」「海外個人研修」を実施。参加する学生全員にGPS機能がついた携帯電話を携帯させる。これは今年2月に発生したニュージーランド地震を考慮したもので、緊急時には専用のWebサイトのMap上で学生の居場所が...

立正大学

被災地でわかったこと――立正大学社会福祉研究所が平成23年度 第1回公開講座「震災ボランティアのすすめ」を開催

立正大学社会福祉研究所では7月23日(土)に、平成23年度 第1回公開講座「震災ボランティアのすすめ」を開催する。これは、同大の被災地支援活動の経験を踏まえ、一般の方にも広く「震災ボランティア」活動の実際を知ってもらうというもの。当日は、社...

立正大学

「震災を考えよう~私たちにできること~」立正大学社会福祉学部ボランティアセンターが6月28日に第1回「ボランティア講座」を開催

立正大学社会福祉学部ボランティアセンターでは6月28日(火)に、第1回「ボランティア講座」を開催する。これは、被災地でのボランティアに参加した学生や、専門職として被災者にかかわった経験をもつ教職員を集め、「震災」や「震災ボランティア」につい...

立正大学

旧ソ連邦の小さな国から日本へ“がんばれ”メッセージ――「キルギス写真展 シルクロードの国・風景と人びと」を立正大学熊谷キャンパスで開催

熊谷市在住のボランティア・平田節雄氏による「キルギス写真展 シルクロードの国・風景と人びと」(主催:キルギスJICAボランティア観光分科会)が、6月2日(木)~8日(水)まで立正大学熊谷キャンパスにて開催される。同展では、中央アジアの小国・...

立正大学が米国イェール大学との交流事業の一環として「YALE×RISSHO 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」を開催

立正大学が米国イェール大学との交流事業の一環として「YALE×RISSHO 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」を開催

立正大学と米国イェール大学(Yale University)は6月2日(木)に、東日本大震災で被害を受けた人々の支援を目的としたチャリティーコンサートを開催する。当日は両校のグリークラブによる合唱を披露するほか、募金活動も実施。集められた義...