「立正大学」のニュース記事検索結果 214件

就職活動を学生が応援――立正大学4年生が「就活サポーター」を結成

就職活動を学生が応援――立正大学4年生が「就活サポーター」を結成

立正大学では、すでに就職活動を経験し進路を決めた4年生が、これから就職を目指す3年生を支援するため、ボランティア活動組織「就活サポーター」を結成。就活を実際に経験し、成功させた実績を持つ学生ならではの視点で、後輩たちの心強い味方として活躍し...

女性を応援する“ケアロジーカレッジ”――立正大学が11月26日に『五体不満足』の乙武洋匡氏を招き、公開講座を開催

女性を応援する“ケアロジーカレッジ”――立正大学が11月26日に『五体不満足』の乙武洋匡氏を招き、公開講座を開催

立正大学では11月26日(土)に、第93回公開講座「僕が被災地で考えたこと~オトタケ的生き方論~」を開催。『五体不満足』(講談社)の著者である乙武洋匡氏が、被災地で実感したことについて講演する。後半は、同大学生が乙武氏と、今後復興に向かって...

立正大学

立正大学が11月26日に、ALS患者・舩後靖彦氏と主治医・今井尚志氏のジョイント講演会「難病を生きる」を開催

立正大学では11月26日(土)に、ALS患者の舩後靖彦氏を講師に招き、公開講座を開催する。4回目を迎える今年は、舩後氏にALSを告知した専門医・今井尚志氏とのジョイント講演会が実現。舩後氏からは「主治医」というタイトルで今井氏への思いを語り...

立正大学

立正大学熊谷キャンパスの再開発事業が財団法人日本産業デザイン振興会・主催「2011年度グッドデザイン賞」(Gマーク)を受賞

熊谷キャンパスのランドスケープおよび施設整備によるキャンパス・リノベーション [立正大学熊谷キャンパス再開発]が、財団法人日本産業デザイン振興会・主催「2011年度グッドデザイン賞」(Gマーク)を受賞した。

立正大学

東日本大震災「悲惨・悲嘆」の只中に「ケアの思想」の錨を――立正大学が連続講演会「ケアロジーを創る」を開催

立正大学では10月8日(土)より、連続講演会「ケアロジーを創る」(全6回)を開催する。これは、同大の研究ビジョンである「ケアロジー」を体系化したもので、文学部哲学科金井淑子研究室が主宰する「ケアの思想を編む」研究会に所属する若手研究者の協力...

立正大学

中小企業家劇団による朗読劇「3.11あの日が教えてくれたもの~変革への勇気と知恵~」に立正大学の学生と教員が参加

立正大学の学生と教員が、9月25日(日)に開催される朗読劇「3.11あの日が教えてくれたもの~変革への勇気と知恵~」に参加する。これは、同大経営学部が会員として組織加盟する東京中小企業家同友会の中小企業家劇団による産業劇。未曾有の震災を企業...

立正大学

立正大学が建学の日(10月13日)に仏教文化公開講座「生きやすい生き方―美輪明宏さんと生き方を探る―」を開催

立正大学では建学の日の10月13日(木)に、「仏教文化公開講座」を開催します。第1部では、同大の「建学の日」を記念し、及川周介理事長導師による御会式(日蓮聖人涅槃会)法要、ならびに石井冨美子副学長による「地雷よりも花をください」と題した記念...

立正大学

夏期休暇を利用した「海外語学研修」「海外個人研修」に参加する学生全員にGPS機能がついた携帯電話を貸与――立正大学

立正大学では、夏期休暇中に「海外語学研修」「海外個人研修」を実施。参加する学生全員にGPS機能がついた携帯電話を携帯させる。これは今年2月に発生したニュージーランド地震を考慮したもので、緊急時には専用のWebサイトのMap上で学生の居場所が...

立正大学

被災地でわかったこと――立正大学社会福祉研究所が平成23年度 第1回公開講座「震災ボランティアのすすめ」を開催

立正大学社会福祉研究所では7月23日(土)に、平成23年度 第1回公開講座「震災ボランティアのすすめ」を開催する。これは、同大の被災地支援活動の経験を踏まえ、一般の方にも広く「震災ボランティア」活動の実際を知ってもらうというもの。当日は、社...

立正大学

「震災を考えよう~私たちにできること~」立正大学社会福祉学部ボランティアセンターが6月28日に第1回「ボランティア講座」を開催

立正大学社会福祉学部ボランティアセンターでは6月28日(火)に、第1回「ボランティア講座」を開催する。これは、被災地でのボランティアに参加した学生や、専門職として被災者にかかわった経験をもつ教職員を集め、「震災」や「震災ボランティア」につい...

立正大学

旧ソ連邦の小さな国から日本へ“がんばれ”メッセージ――「キルギス写真展 シルクロードの国・風景と人びと」を立正大学熊谷キャンパスで開催

熊谷市在住のボランティア・平田節雄氏による「キルギス写真展 シルクロードの国・風景と人びと」(主催:キルギスJICAボランティア観光分科会)が、6月2日(木)~8日(水)まで立正大学熊谷キャンパスにて開催される。同展では、中央アジアの小国・...

立正大学が米国イェール大学との交流事業の一環として「YALE×RISSHO 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」を開催

立正大学が米国イェール大学との交流事業の一環として「YALE×RISSHO 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」を開催

立正大学と米国イェール大学(Yale University)は6月2日(木)に、東日本大震災で被害を受けた人々の支援を目的としたチャリティーコンサートを開催する。当日は両校のグリークラブによる合唱を披露するほか、募金活動も実施。集められた義...

立正大学

立正大学経済学部が3商品取引所と協同で、寄附講義を開講

立正大学は2011年度に、東京工業品取引所と東京穀物商品取引所、関西商品取引所による寄附講義『特別講座(現代商品市場論)』を開講する。この寄附講義は、商品市場の仕組みや理論を理解させることを目的に、立正大学および明治学院大学、東京経済大学、...

立正大学

立正大学が被災学生に対する支援措置として「モラりす奨学金」を開設し、学内教職員および校友会、橘父兄会、同窓会等を対象に募金を募集

このたび立正大学は、3月11日に発生した東日本大震災における本学在学の被災者のために支援募金「モラりす募金」を開設し、学園関係者から下記要領で募集することとなった。また、同震災により被災した新入生(災害救助法が適用された市町村に居住している...

立正大学

立正大学地球環境科学部が「放射能」についての緊急公開講演会および特別講義を開催

福島第一原子力発電所での事故発生以来、放射線・放射能に関する情報が飛び交い、その解釈をめぐって混乱が広がっている。このような事態を受け、立正大学では専門家による適切な解説を提供するため、一般市民・在学生を対象に、放射能に関する公開講演会およ...

立正大学

立正大学社会福祉学部ボランティア活動推進センターが東北・関東大震災義援金のための口座を開設──3月23日まで熊谷駅頭と大学内で募金活動

3月11日に発生した東北・関東地方における大規模地震により、被災地では多くの方々が避難所生活を余儀なくされており、未だ安否が確認されていない方々も少なくありません。こうした中、立正大学社会福祉学部ボランティア活動推進センターでは、3月17日...

立正大学

東日本大震災による卒業式典中止に伴う、在学生のパフォーマンス中止のお知らせ──立正大学

立正大学では、3月24日(木)開催の「平成22年度 立正大学 第87回卒業証書・学位記授与式」上におきまして、スポーツ団体「Alive(アライブ)」の学生らによるヒップホップ・パフォーマンスを予定しておりましたが、東北地方太平洋沖地震の発生...

立正大学

「史学の立正大学」が力を入れるメセナ活動――群馬県立歴史博物館と企画展「洛中洛外図屏風に描かれた世界」を共同開催

このたび、立正大学では3月5日(土)~4月10日(日)まで群馬県立歴史博物館にて開催される第90回企画展「洛中洛外図屏風に描かれた世界」に共催。同大で行われた科研費基盤研究(S)による共同研究「中近世風俗画の高精細デジタル画像化と絵画史料学...

立正大学

立正大学が熊谷市と「第5回熊谷市産学官連携フォーラム ~大学と地域で創る産業力~」を共催――当日は熊谷市のB級グルメ「ホルどん」の試食会も!

立正大学は熊谷市と、2月26日(土)に「第5回熊谷市産学官連携フォーラム~大学と地域で創る産業力~」を共催する。これは、大学と地域との関わりについての話題を通して、新たな産業を生み出す力(産業力)を探ることを目的としており、熊谷市近隣のもの...

立正大学

立正大学の熊谷キャンパスを発着地点にした「ベアリスマラソン大会」に立正大学が共催

2月13日(日)に立正大学熊谷キャンパスおよび周辺道路にて、全国の市民ランナーを対象にした「ベアリスマラソン大会」(主催:ベアリスマラソン大会実行委員会)が開催される。立正大学が大会開催に共催し、市民の交流や街づくりのための地域振興の一端を...