「聖学院大学」のニュース記事検索結果 333件

聖学院大学が2022年4月にサステイナビリティ推進センターを開設

聖学院大学が2022年4月にサステイナビリティ推進センターを開設

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2022年4月に「サステイナビリティ推進センター」を開設しました。本学では2019年よりさまざまな面でSDGs推進の活動を展開してきました。今回その活動をより活発化させること、そして「持続可能な...

【聖学院大学】東日本大震災に学び「未来を拓く」東北の若者×聖学院学生協働による未来の命を守る試み~聖学院大学東北オンラインスタディツアー~

【聖学院大学】東日本大震災に学び「未来を拓く」東北の若者×聖学院学生協働による未来の命を守る試み~聖学院大学東北オンラインスタディツアー~

東日本大震災から11年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、震災直後から継続的に復興支援活動を行ってきました。コロナ禍で現地を訪れることが難しい中、現在はオンラインを活用した交流が続いています。今回は、大学生と被災経験のある東北の...

聖学院大学 人文学部 児童学科が2023年4月から「子ども教育学科」に名称変更予定 -- 子どもの世界を理解し個性を育てる能力をつける

聖学院大学 人文学部 児童学科が2023年4月から「子ども教育学科」に名称変更予定 -- 子どもの世界を理解し個性を育てる能力をつける

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)人文学部 児童学科は、2023年4月から「子ども教育学科」へと名称変更を予定しています。

聖学院大学がSDGsと地方創生をテーマにした入学前準備教育

聖学院大学がSDGsと地方創生をテーマにした入学前準備教育

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、1月22日、春に入学する予定の高校生に対して、入学前準備教育対面プログラム『在校生・教職員と一緒にSDGsを学ぼう!「SDGs de 地方創生カードゲーム」&学生団体紹介』を実施します。

聖学院大学「学食寄付メニュープロジェクト」~国連WFPを通じて発展途上国の子どもたちへ給食を。SDGsのゴール2「飢餓をゼロに」の達成に向けて~学生×(株)レパスト×SDGsプロジェクトチーム(教職員)企画

聖学院大学「学食寄付メニュープロジェクト」~国連WFPを通じて発展途上国の子どもたちへ給食を。SDGsのゴール2「飢餓をゼロに」の達成に向けて~学生×(株)レパスト×SDGsプロジェクトチーム(教職員)企画

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、12月6日から12月21日のウィークデーに学生食堂において、株式会社レパスト(東京都中央区、代表:西剛平)の協力のもと、学食寄付メニューを提供します。学食1食分(※1)で、発展途上国に学校給食1...

聖学院大学・オンラインボランティアの可能性と挑戦

聖学院大学・オンラインボランティアの可能性と挑戦

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)では、学生によるボランティア活動が非常に盛んに取り組まれてきました。しかし、新型コロナウイルスの影響により1年以上対面での活動ができない状況が続いていました。そのような中、本学では2020年の早い段...

聖学院大学が11月24日にクリスマスツリー点火祭をオンライン【無観客・ライブ配信】で開催

聖学院大学が11月24日にクリスマスツリー点火祭をオンライン【無観客・ライブ配信】で開催

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は11月24日にクリスマスツリー点火祭をオンラインで開催します。YouTubeライブ配信でどなたも自由にご視聴いただけます。 今年も、聖学院大学らしい点火祭(礼拝)と共に、ツリーに灯がともる瞬間をぜ...

震災10年を越えて、コロナ禍における関わりを模索。オンラインによる東北×関東の大学生・高校生 協同プロジェクトの実施 ~聖学院大学東北オンラインスタディツアー~

震災10年を越えて、コロナ禍における関わりを模索。オンラインによる東北×関東の大学生・高校生 協同プロジェクトの実施 ~聖学院大学東北オンラインスタディツアー~

東日本大震災から10年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、震災直後から岩手県釜石市を中心に、継続的に復興支援活動を行ってきました。しかし2020年度以降、コロナ禍において現地での復興支援活動を見合わせざるを得ず、復興支援ボランテ...

聖学院大学ボランティア・まちづくり活動助成事業 第7回審査会を実施します。地元中学生(赤い羽根)審査員がコロナ禍の大学生の地域貢献活動を審査&応援!

聖学院大学ボランティア・まちづくり活動助成事業 第7回審査会を実施します。地元中学生(赤い羽根)審査員がコロナ禍の大学生の地域貢献活動を審査&応援!

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、地域と連携し地域課題の解決に取り組んでおり、ボランティア・まちづくり活動助成事業として6月26日に第7回審査会を実施します。本審査会は2015年より実施しており、学生たちが活動を行う上で必要な経...

聖学院大学が、埼玉県 比企郡8町村(川島町・滑川町・嵐山町・小川町・吉見町・鳩山町・ときがわ町・東秩父村)と包括連携協定を締結。6月29日に8町村長と学長の懇談会を実施します。

聖学院大学が、埼玉県 比企郡8町村(川島町・滑川町・嵐山町・小川町・吉見町・鳩山町・ときがわ町・東秩父村)と包括連携協定を締結。6月29日に8町村長と学長の懇談会を実施します。

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2021年6月、町村及び大学が相互の密接な協力と連携により地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かで持続可能な地域社会の形成・発展に寄与することを目的として、比企郡の8町村と包括連携協...

聖学院大学が6月26日に高校生ビブリオバトル・ワークショップをオンラインで開催 -- バトラー、オーディエンスの参加申込受付中

聖学院大学が6月26日に高校生ビブリオバトル・ワークショップをオンラインで開催 -- バトラー、オーディエンスの参加申込受付中

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、6月26日(土)、高校生を対象とした「ビブリオバトル・ワークショップ」をオンラインで開催します。高大接続の観点から、大学生がファシリテーターとして参加し、高校生と一緒にアクティブラーニング(参加...

聖学院大学・シトラスリボンプロジェクトinさいたま コロナ禍の差別、偏見を乗り越える「リボン製作会」開催 -- リボンで表現する地域、家庭、職場(学校)3つの輪 --

聖学院大学・シトラスリボンプロジェクトinさいたま コロナ禍の差別、偏見を乗り越える「リボン製作会」開催 -- リボンで表現する地域、家庭、職場(学校)3つの輪 --

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2021年5月17日(月)にシトラスリボンプロジェクトinさいたまと連携し、リボン製作会を開催しました。3つの輪を結ぶリボンは「地域・家庭・職場(学校)」を表し、コロナ禍で生まれた差別、偏見を乗...

聖学院大学が2020年4月入学生へ向け、「Welcome Day」を開催。~コロナ禍で叶わなかった''入学式''に代わって~

聖学院大学が2020年4月入学生へ向け、「Welcome Day」を開催。~コロナ禍で叶わなかった''入学式''に代わって~

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、3月30日(火)、昨年コロナ禍のため中止となった入学式に代わり、2020年4月入学生(現1年生)へ向け、本学への入学を改めて歓迎するための節目の行事「Welcome Day」を開催いたします。全...

聖学院大学のオンライン礼拝をアーカイブ化 コロナ禍での活動を振り返る「全学礼拝懇談会」開催

聖学院大学のオンライン礼拝をアーカイブ化 コロナ禍での活動を振り返る「全学礼拝懇談会」開催

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、キリスト教精神に基づいた人格教育に力を入れているミッションスクールです。これまで、毎週火曜日から金曜日まで全学生・教職員を対象に「全学礼拝」を行ってきました。2020年度はコロナウィルスの影響に...

聖学院大学

【公開オンライン記者会見のご案内】聖学院大学の学生および埼玉を中心とした復興支援ボランティアに関わる学生企画によるイベント、東日本大震災10年 復興支援に携わる学生ボランティアからの発信「未来をひらく~私と3.11のこれまでとこれから~」

2021年2月28日(日)、3月1日(月)埼玉を中心とした復興支援ボランティアに関わる5大学の学生企画によるオンラインイベントを実施するにあたり、公開オンライン記者会見を実施します。

聖学院大学が震災復興シンポジウム「聖学院大学と被災地の歩み~東日本大震災から10年を覚えて~」をオンラインで開催

聖学院大学が震災復興シンポジウム「聖学院大学と被災地の歩み~東日本大震災から10年を覚えて~」をオンラインで開催

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は2021年3月7日(日)に、この10年間大学として被災地とどのように歩んできたか、またこれからどう歩んでいくのか、シンポジウムを開催し、そこに関わってきた卒業生・在学生の言葉を頼りに皆様と一緒に考...

聖学院大学

聖学院大学の学生および埼玉を中心とした復興支援ボランティアに関わる学生企画によるイベント、東日本大震災10年 復興支援に携わる学生ボランティアからの発信「未来をひらく~私と3.11のこれまでとこれから~」

2021年2月27日(日)に埼玉県防災学習センター(もしくはオンライン)において、埼玉を中心とした復興支援ボランティアに関わる学生企画によるイベントを計画中です。実行委員会のプロセスも含め、関心を寄せていただければ幸いです。

聖学院大学が11月25日にクリスマスツリー点火祭をオンライン【無観客・ライブ配信】で開催

聖学院大学が11月25日にクリスマスツリー点火祭をオンライン【無観客・ライブ配信】で開催

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は11月25日にクリスマスツリー点火祭を初のオンラインで開催します。YouTubeライブ配信でどなたも自由にご視聴いただけます。 今年も、聖学院大学らしい点火祭(礼拝)と共に、ツリーに灯がともる瞬間...

聖学院大学 政治経済学部が11月25日に『大統領選挙後のアメリカと日本』と題してオンライン公開講演会を実施。2020年度テーマは「コロナ時代における<社会変容>を考える -- 国際社会と日本のゆくえ --」

聖学院大学 政治経済学部が11月25日に『大統領選挙後のアメリカと日本』と題してオンライン公開講演会を実施。2020年度テーマは「コロナ時代における<社会変容>を考える -- 国際社会と日本のゆくえ --」

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、「コロナ時代における<社会変容>を考える─国際社会と日本のゆくえ─」をテーマとした政治経済学部主催の公開講演会をシリーズ全2回で実施します。1回目の11月25日には『大統領選挙後のアメリカと日本...

聖学院大学が、コロナ禍だからこそ立ち上げた新しいWEBコンテンツ『Bookyard あなたと出会う、本の中庭』を公開

聖学院大学が、コロナ禍だからこそ立ち上げた新しいWEBコンテンツ『Bookyard あなたと出会う、本の中庭』を公開

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、大学公認のオウンドメディア「&Seig」に、新たなコンテンツとして『Bookyard あなたと出会う、本の中庭』を創立記念日である10月31日に公開しました。