「江戸川大学」のニュース記事検索結果 182件

江戸川大学

江戸川大学が第8回サイエンスセミナー2020を開催

「コンピュータとサイエンス」をキーワードとして、さまざまな角度から体験・実験を通したセミナーです。今年度で第8回目を迎えることができました。今年は、小学校でのプログラミング教育必修化を踏まえ、今後どのようにプログラミング教育を進めていけばよ...

江戸川大学

江戸川大学が8月17日に「第8回情報教育研究会」をオンラインで開催 -- テーマは「データサイエンスをどう扱うか」

江戸川大学情報教育研究所(千葉県流山市)は8月17日(月)、「第8回情報教育研究会」をオンラインで開催する。これは、主に中学校や高等学校で情報教育に携わる教員を対象としたもの。今回は「データサイエンスをどう扱うか」をテーマに、「統計」や「デ...

江戸川大学メディアコミュニケーション学部情報文化学科の玉田和恵教授が「人権教育と情報モラルの指導」についての対面研修を実施

江戸川大学メディアコミュニケーション学部情報文化学科の玉田和恵教授が「人権教育と情報モラルの指導」についての対面研修を実施

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部情報文化学科の玉田和恵教授(専門分野:教育工学、情報教育)は7月3日、千葉県学校人権教育研究協議会担当指導主事協議会の研修を行った。会場となった千葉県総合教育センターでは、コロナ禍の影...

江戸川大学社会学部人間心理学科の福田一彦教授らが、北海道東部胆振地震後の大規模停電が中学生の睡眠に与えた影響を調査 -- 日本睡眠学会のオフィシャルジャーナル『Sleep and Biological Rhythms』に掲載

江戸川大学社会学部人間心理学科の福田一彦教授らが、北海道東部胆振地震後の大規模停電が中学生の睡眠に与えた影響を調査 -- 日本睡眠学会のオフィシャルジャーナル『Sleep and Biological Rhythms』に掲載

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部人間心理学科の福田一彦教授らは、2018年9月6日に発生した北海道東部胆振地震に伴う大規模停電が中学生の睡眠に与えた影響を調査した。その結果、停電の夜には中学生は普段よりも1.5時間早く眠り、翌朝の起床時刻...

江戸川大学社会学部現代社会学科の学生が「道の駅」学生コンテストで「奨励賞」を受賞 -- 「道の駅しもつま」の独自性の高い活性化策が評価

江戸川大学社会学部現代社会学科の学生が「道の駅」学生コンテストで「奨励賞」を受賞 -- 「道の駅しもつま」の独自性の高い活性化策が評価

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部現代社会学科2年生の塚本紗希さんがこのたび、「道の駅」学生コンテスト(主催:国土交通省関東地方整備局)で「奨励賞」を受賞した。同コンテストは、道の駅と大学とが連携して実施した取り組みの成果を発表するもので、...

江戸川大学

江戸川大学が月~土曜日まで毎日オンラインでの個別相談を実施 -- 入試から大学生活まで何でも受付

江戸川大学(千葉県流山市)入学課では、オンラインでの個別相談を月~土曜日まで毎日実施している。これは、オープンキャンパスや入試相談会に来場できない受験生らに対応するために行っているもの。大学生活や入試に関することなど、なんでも気軽に相談する...

江戸川大学社会学部現代社会学科・佐藤秀樹講師が第20回環境情報科学センター賞「特別賞」を受賞 -- バングラデシュでの廃棄物管理改善プロジェクトが評価

江戸川大学社会学部現代社会学科・佐藤秀樹講師が第20回環境情報科学センター賞「特別賞」を受賞 -- バングラデシュでの廃棄物管理改善プロジェクトが評価

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部現代社会学科・佐藤秀樹講師(専門分野:環境政策、環境配慮型社会)はこのたび、第20回(2019年度)環境情報科学センター賞(主催:一般社団法人環境情報科学センター)の「特別賞」を受賞した。佐藤講師は開発途上...

元プロ野球選手の仁志敏久客員教授がオンラインで「スポーツ指導者論」の初講義を実施 -- 江戸川大学

元プロ野球選手の仁志敏久客員教授がオンラインで「スポーツ指導者論」の初講義を実施 -- 江戸川大学

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部経営社会学科の仁志敏久客員教授が5月14日、オンラインで初講義を実施した。元プロ野球選手で、現在は侍ジャパンU-12の監督を務める仁志氏は、今年度から同大の客員教授に就任。2 年生以上を対象とした「スポーツ...

江戸川大学

江戸川大学が在学生を対象に図書資料郵送サービスを開始 -- 図書館資料の貸し出しをオンラインで受け付け

江戸川大学(千葉県流山市)はこのたび、在学生を対象とした図書資料の郵送サービスを開始する。同大の総合情報図書館は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のための入構禁止措置に伴い臨時休館中。オンライン授業で図書館の資料が必要になった場合、オンラ...

江戸川大学

江戸川大学が「学費特別減免制度」と「緊急奨学金」を新設 -- 新型コロナウイルス対策の一環として

江戸川大学(千葉県流山市)では、今般の新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変した学生への緊急対策として、独自の「学費特別減免制度(最大で1年間の学費110万円の減免)」と、無利子貸与で卒業後の返還となる「緊急奨学金(10万円)」を新たに...

江戸川大学の山本隆一郎准教授らが「睡眠に関するメタ認知」の個人差を評価する「MCQ-I」の日本語版を開発 -- 慢性不眠に悩む人の支援などに期待

江戸川大学の山本隆一郎准教授らが「睡眠に関するメタ認知」の個人差を評価する「MCQ-I」の日本語版を開発 -- 慢性不眠に悩む人の支援などに期待

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部人間心理学科の山本隆⼀郎准教授(専門分野:臨床心理学)らによる研究成果が、このたび日本健康心理学会の学術雑誌『Journal of Health Psychology Research』(2020年3月31...

江戸川大学

江戸川大学睡眠研究所の野添健太助教らによる研究成果が国際誌『Consciousness and Cognition』に掲載 -- 電動ベッドの背上げで寝起きが改善され、睡眠中のイメージ体験が減少することが判明

江戸川大学睡眠研究所(千葉県流山市)の野添健太助教らはこのたび、仮眠終了時のタイミングで電動ベッドによる体性刺激(背上げ動作)を与えることで起床時の眠気が低下し、主観的体験の記憶も低下することを明らかにした。これは、パラマウントベッド株式会...

江戸川大学

江戸川大学睡眠研究所が「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に伴う外出自粛中によい睡眠を確保するための5つのヒント」を公開

江戸川大学睡眠研究所(千葉県流山市)はこのたび「(新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に伴う)外出自粛中によい睡眠を確保するための5つのヒント」を作成。4月9日に公開した。これは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って外出自...

江戸川大学情報文化学科の学生が「社会スタディ」に参加 -- 私立大学情報教育協会主催の「未来を切り拓く志を支援する」取り組み

江戸川大学情報文化学科の学生が「社会スタディ」に参加 -- 私立大学情報教育協会主催の「未来を切り拓く志を支援する」取り組み

江戸川大学メディアコミュニケーション学部情報文化学科(千葉県流山市)の学生らは、2月12日に開催された「社会スタディ」(主催:公益社団法人私立大学情報教育協会)に参加した。これは、社会が抱える課題を克服するために、自ら未来を切り拓く高い志と...

江戸川大学の学生が第3回高谷好一地域学賞「研究奨励賞」を受賞 -- 新潟県小千谷市の花火祭りにおける「贈り物」に関する論文が高く評価

江戸川大学の学生が第3回高谷好一地域学賞「研究奨励賞」を受賞 -- 新潟県小千谷市の花火祭りにおける「贈り物」に関する論文が高く評価

江戸川大学(千葉県流山市)社会学部現代社会学科3年の三枝哲也さんが、第3回高谷好一地域学賞の大学生・一般部門において「研究奨励賞」を受賞した。同賞は、地域学の手法・フィールドワークによる調査・研究をまとめた未発表の研究論文を対象とした論文コ...

江戸川大学

江戸川大学の学生が制作したオンエアー中のラジオCMが4月以降も放送継続 -- NTT東日本主催の「大学生CMコンテスト」最優秀賞作品(国の緊急事態宣言が発令されたことを受けて、2020年4月8日から放送自粛となりました=04/08 更新)

江戸川大学(千葉県流山市)電波放送部の沓澤広人さん(部長・当時2年)と矢田一成さん(当時2年)は、2019年9月に行われた大学生ラジオCMコンテスト(主催:NTT東日本千葉事業部)で最優秀賞を受賞。受賞作が同年11月25日からbayfm(ベ...

江戸川大学と千葉県流山市が災害応援協定を締結 -- 「地域に開かれた大学」として市民の生命・身体の保全に貢献

江戸川大学と千葉県流山市が災害応援協定を締結 -- 「地域に開かれた大学」として市民の生命・身体の保全に貢献

江戸川大学(千葉県流山市)はこのたび、千葉県流山市と災害応援協定を締結。2月5日に「災害時における避難所等の施設利用に関する協定書」を取り交わした。これは、災害が発生した際に同大駒木キャンパスの施設・設備を市の指定避難所・指定避難場所として...

江戸川大学

江戸川大学のイメージCMをマス・コミュニケーション学科の3年生が制作 -- 『手紙』『江戸大・あるある』『君も一緒に、100円朝食』の3本

江戸川大学(千葉県流山市)メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科放送制作領域の3年生が、同大のイメージCM作品を制作した。これは、2019年度後期の授業「マス・コミュニケーション演習・実習」の一環として実施したもの。3チ...

江戸川大学心理相談センターが来年2月1日に設立1周年の記念講演会「カウンセリングと家族支援」を開催 -- 統合的心理療法研究所の平木典子氏と室城隆之センター長が講演

江戸川大学心理相談センターが来年2月1日に設立1周年の記念講演会「カウンセリングと家族支援」を開催 -- 統合的心理療法研究所の平木典子氏と室城隆之センター長が講演

江戸川大学心理相談センター(千葉県流山市)は2020年2月1日(土)、設立1周年の記念講演会を開催。当日は、同センター長の室城隆之教授(社会学部人間心理学科)による講演「大学における心理相談センターの役割」と、統合的心理療法研究所(IPI)...

江戸川大学駒木キャンパスがリニューアル -- 開学30周年を迎える2020年5月に完成予定

江戸川大学駒木キャンパスがリニューアル -- 開学30周年を迎える2020年5月に完成予定

江戸川大学(千葉県流山市)では、学びの環境にふさわしい快適なキャンパスを目指して、キャンパスの環境整備事業を3期に分けて行っている。第1期は 2018年8月に完了。現在は正門前のバスロータリーおよび大学研究棟前の駐車場を移設し、歩道と車道を...