「ものつくり大学」のニュース記事検索結果 130件

ものつくり大学

ものつくり大学は、2023年度社会人教育プログラムを大幅に拡充して実施します。

ものつくり大学(埼玉県行田市 学長:國分泰雄)は、リスキリング(学び直し)のニーズが高まっていることを背景に、2023年度社会人教育プログラムを製造系と建設系の講座にマネジメントに役立つ教養教育系の講座を加えて、2022年度1講座から5講座...

ものつくり大学

ものつくり大学が春のオープンキャンパスを開催!!高校新2・3年生の早期進路選択支援で、新しくて面白い驚きの発見を提供!

ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)は、3月18日(土)、26日(日)に、高校新2・3年生向けに来場体面型オープンキャンパスを開催しました。大学の特長や教育内容はもちろん、学生や大学の雰囲気を肌で感じることができる内容で入学後の学...

ものつくり大学

ものつくり大学は、日本高等教育評価機構による大学評価(認証評価)により、2022年度大学評価基準に適合していると認定されました。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)は、2022年度「公益財団法人日本高等教育評価機構」による評価を受けました。その結果、2023年3月14日付で、「ものつくり大学は日本高等教育評価機構が定める大学評価基準に適合している」と認定さ...

ものつくり大学で保護者を招いた2022年度大学卒業式・大学院修了式を挙行!  コロナ禍の学生が新たな一歩を!!

ものつくり大学で保護者を招いた2022年度大学卒業式・大学院修了式を挙行!  コロナ禍の学生が新たな一歩を!!

ものつくり大学(埼玉県行田市 学長・國分泰雄)は、3月17日(金)に4年ぶりになる保護者を招いた2022年度大学卒業式・大学院修了式を挙行しました。2019年度入学後、コロナ禍での学修を余儀なくされた学生たち264名がそれぞれの思いを胸にキ...

埼玉県教育委員会とものつくり大学が包括連携協定を締結しました。

埼玉県教育委員会とものつくり大学が包括連携協定を締結しました。

埼玉県教育委員会とものつくり大学(埼玉県行田市 学長・國分泰雄)が2023年3月7日に包括連携協定を締結。ものつくり大学では、これまでにも県立高校との様々な連携実績があり、この度の密接な連携強化によって、相互の課題解決に繋がっていくことが期...

ものつくり大学

【ものつくり大学】春のオープンキャンパスを開催!! 新しくて面白い、驚きの発見があなたを待っています!

ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)は、3月18日(土)、26日(日)に、新高校3年・2年生向けの来場体験型オープンキャンパスを開催いたします。自分の目で確かめ、大学の特長や教育内容はもちろん、学生や大学の雰囲気を肌で感じることが...

ものつくり大学

ものつくり大学は、令和4年度「私立大学等改革総合支援事業」タイプ1に選定されました

ものつくり大学(埼玉県行田市 國分泰雄学長)は、令和4年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」タイプ1に選定されました。これで本学は事業開始10年連続での選定となりました。

ものつくり大学 2023年度入学予定者に向けた入学前スクーリングを対面型で開催。緊張気味の入学予定者も先輩学生のアドバイスやプログラムが進行するにつれ笑顔に!

ものつくり大学 2023年度入学予定者に向けた入学前スクーリングを対面型で開催。緊張気味の入学予定者も先輩学生のアドバイスやプログラムが進行するにつれ笑顔に!

ものつくり大学では、総合型選抜入試や学校推薦型選抜入試等の早い時期に入学が決まった入学予定者を対象に入学前スクーリングを2023年2月6日(月)に実施。スクーリングは,新たに始まる大学生活に不安や期待を寄せている入学予定者に対して大学での学...

ものつくり大学

ものつくり大学(埼玉県行田市)は、国内最大級のビジネスマッチングイベント「彩の国ビジネスアリーナ 2023」に出展します。産学連携の取組みと本学の研究者が生み出す研究シーズにご注目ください。

中小企業の受注確保・販路開拓、技術力向上を目的に、500社を超える企業、大学、支援機関が出展し、新たなビジネスチャンス提供の場を埼玉県、(公財)埼玉県産業振興公社及び県内金融機関等が提供します。 2023は、リアル展示(さいたまスーパーアリ...

ものつくり大学

ものつくり大学(埼玉県行田市)では、公式WebサイトやSNSでは伝えきれない教育研究、学生の活躍など大学の魅力を届けるWebマガジン「monogram」を完全内制で始めます。ぜひ、ご一読ください。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長 國分泰雄)では、11月30日にWebマガジン「monogram]を公開しました。公式Webサイトの中では伝えきれなかった教育研究や学生の活躍など、深堀りした情報を発信することを目的としています。オウンドメ...

ものつくり大学

【ものつくり大学】11月24日(木)、ものつくり大学教養教育センター特別講演会をオンラインで開催。

ものつくり大学(埼玉県行田市/國分泰雄学長)は、2022年度から新たに設置されたものつくり大学教養教育センターによる特別講演会「テクノロジストのための教養教育 -21世紀を支える『テクノロジスト』を育成し『本物のものづくり』のための教養を培...

ものつくり大学は、12月19日(月)に特別公開講座「からくりは日本のものづくりの源流」を対面で開催。現代のロボットに繋がる江戸の超絶技工を楽しめます。

ものつくり大学は、12月19日(月)に特別公開講座「からくりは日本のものづくりの源流」を対面で開催。現代のロボットに繋がる江戸の超絶技工を楽しめます。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)は、2022年12月19日(月)に、特別公開講座「からくりは日本のものづくりの源流」を対面で開催します。講師に、江戸時代から続く「からくり人形師」の家系の現当主であり、現代の名工である九代 玉屋...

ものつくり大学が、女子高校生のための実習体験教室を開催

ものつくり大学が、女子高校生のための実習体験教室を開催

ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)は、2022年10月1日(土)、ものづくりに興味があり、同分野への進学を希望する女子高校生を対象に「女子高校生のための実習体験教室」を開催しました。普段ものづくりを体験する機会の少ない女子高校生...

ものつくり大学NHK学生ロボコンプロジェクトが、F3RC(エフキューブロボットコンテスト)で優勝!

ものつくり大学NHK学生ロボコンプロジェクトが、F3RC(エフキューブロボットコンテスト)で優勝!

ものつくり大学(埼玉県行田市、学長:國分泰雄)NHK学生ロボコンプロジェクトに所属している情報メカトロニクス学科1年生の3名が、2022年9月24日(土)~9月25日(日)にかけて東京大学本郷キャンパスで開催されたF3RC(エフキューブロボ...

ものつくり大学建設学科2チームが、Japan Steel Bridge Competition 2022で美観部門1位、2位を受賞!

ものつくり大学建設学科2チームが、Japan Steel Bridge Competition 2022で美観部門1位、2位を受賞!

第13回Japan Steel Bridge Competition 2022(以下、ブリコン)が2022年9月7日(水)~9月9日(金)に、ものつくり大学(埼玉県行田市)で開催されました。2020年度、2021年度の大会は新型コロナウイル...

ものつくり大学(埼玉県行田市/國分泰雄学長)の建設学科 大竹研究室の学生たちが取組む行田市花いっぱい運動。「行田水城公園の一角にあるVert Cafe前のフォトスポット」が完成し、癒し感が倍増!

ものつくり大学(埼玉県行田市/國分泰雄学長)の建設学科 大竹研究室の学生たちが取組む行田市花いっぱい運動。「行田水城公園の一角にあるVert Cafe前のフォトスポット」が完成し、癒し感が倍増!

埼玉県行田市とものつくり大学(埼玉県行田市)の建設学科 大竹研究室らが取組む「行田市花いっぱい運動」。第一弾として、癒しスポットの行田水城公園の一角にあるVert Cafe(ヴェールカフェ)前のフォトスポットが公開された。大竹研究室の学生た...

ものつくり大学

コロナ禍のいまだからこそコロナマップを考察。ものつくり大学 教養教育センター 土居 浩教授の「COVID-19の地図を(ちょっと)描き直す」が収録された『COVID-19 の現状と展望 -- 生活学からの提言』が国際文献社より刊行。

ものつくり大学(埼玉県行田市)の教養教育センター 土居 浩教授は、公式に流通するコロナマップの地図表現を考察した「COVID-19の地図を(ちょっと)描き直す」を『COVID-19 の現状と展望―生活学からの提言』(国際文献社刊)に寄稿した...

ものつくり大学

【ものつくり大学】3年ぶりに対面で開催。地域交流イベント『おもしろものづくり教室』のお知らせ

ものつくり大学(埼玉県行田市)は、行田市内在住の小学生へのものづくり体験を通して地域交流を図るため、『おもしろものづくり教室』を2019年以来、3年ぶりに対面にて開催します。

ものつくり大学

今回のテーマは「これからのモバイルハウス」。次世代の移動式住居を募集します --「第12回ものつくり大学高校生設計競技」を開催

ものつくり大学技能工芸学部建設学科(埼玉県行田市)では、高校生の創造性豊かで自由な発想力を応援する目的で、「第12回ものつくり大学高校生設計競技」を開催します。今回は、「これからのモバイルハウス」を課題とします。生活環境や職場・学修環境の変...

ものつくり大学

ものつくり大学は、R&R(リフォーム&リニューアル)建築再生展2022に出展します。

ものつくり大学(埼玉県行田市)が、3年ぶりのリアル開催となる第26回R&R建築再生展2022に出展します。この展示会は、2022年6月15日から3日間、東京ビッグサイトで開催され、多数の建築関連企業、大学、研究機関が出展し、リフォームやリニ...