「大阪成蹊大学」のニュース記事検索結果 124件

前公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)チェアマンの大河正明氏がびわこ成蹊スポーツ大学副学長ならびに、大阪成蹊大学 スポーツイノベーション研究所所長に就任(2020年7月1日付)

前公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)チェアマンの大河正明氏がびわこ成蹊スポーツ大学副学長ならびに、大阪成蹊大学 スポーツイノベーション研究所所長に就任(2020年7月1日付)

2020年7月1日付で、前公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)チェアマンである大河正明氏が、学校法人大阪成蹊学園 びわこ成蹊スポーツ大学副学長ならびに、大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所...

大阪成蹊大学

学校法人 大阪成蹊学園の奨学金等学生支援策

学校法人 大阪成蹊学園 (大阪市東淀川区/理事長・総長 石井茂)では、新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、大阪成蹊学園の設置する各校では、5月11日以降も遠隔授業を実施することとし、従来の対面での授業と同等の教育水準を保ち、従来以上にき...

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学と大阪府 豊能郡 豊能町が連携協力に関する協定を締結しました

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学と大阪府 豊能郡 豊能町が連携協力に関する協定を締結しました

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学は、地域の課題解決に挑戦するPBL(課題解決型学修)をさらに推進します。

公開講座「未来展望セミナー2020」を開講します

公開講座「未来展望セミナー2020」を開講します

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長:武蔵野實)では、一般の方を対象とした公開講座を、各界を代表する著名な先生方をお招きし、2020年5月より全8回にわたり開講いたします。 【後援】日本経済新聞社 【協賛】ニッセイ基礎研究所、りそな総合研究所

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学と大阪市東成区が連携協力に関する協定を締結

大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学と大阪市東成区が連携協力に関する協定を締結

令和元年11月29日(金)、大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学は、大阪市東成区と、まちづくり、コミュニティ育成、市民協働、文化、教育、芸術、環境などの分野において、それぞれの活動の充実を図るとともに、地域社会の持続的な発展に資することを目的にお...

劇場アニメ「サンタ・カンパニー」のオリジナルマンガが、11月1日より「LINEマンガ」で週間連載スタート!現役教員・学生が制作に携わります

劇場アニメ「サンタ・カンパニー」のオリジナルマンガが、11月1日より「LINEマンガ」で週間連載スタート!現役教員・学生が制作に携わります

現役の大学教員と学生が制作するマンガの週間連載がスタート。アシスタントとして学生も参加し、教育的効果も狙います。

日本財団「海と日本プロジェクト」の一環、「灯台を巡ろう!」キャンペーンで大阪成蹊大学 芸術学部制作の絵葉書が記念品に採用

日本財団「海と日本プロジェクト」の一環、「灯台を巡ろう!」キャンペーンで大阪成蹊大学 芸術学部制作の絵葉書が記念品に採用

全国灯台文化価値創造プロジェクト事務局が行う「灯台を巡ろう!」キャンペーンにおいて、大阪成蹊大学芸術学部の糸曽賢志学部長および学生が51の灯台を描いた絵葉書が、それぞれの灯台を訪れた人への記念品として活用されています。

青山聖佳選手が日本代表選手として「第17回世界陸上競技選手権大会」に出場

青山聖佳選手が日本代表選手として「第17回世界陸上競技選手権大会」に出場

大阪成蹊大学卒業生(元女子陸上競技部)で、現在大阪成蹊大学の職員である青山聖佳選手(大阪成蹊AC)が、男女混合4×400mリレーの代表選手に選出されました。 青山選手は、2019年9月27日~10月6日にカタール・ドーハで開催される「第17...

「第10回WBTFインターナショナルカップ」バトントワーリング部の廣瀬愛選手が金メダル

「第10回WBTFインターナショナルカップ」バトントワーリング部の廣瀬愛選手が金メダル

2019年8月5日(月)~11日(日)フランス・リモージュで開催された「第10回WBTFインターナショナルカップ」および「2019年IBTFグランプリ大会」に、大阪成蹊大学バトントワーリング部の高橋一生選手(4年)、廣瀬愛選手(3年)、卒業...

U-20フットサル日本代表がアジア選手権で初優勝!大阪成蹊大学の橋本澪良選手が活躍

U-20フットサル日本代表がアジア選手権で初優勝!大阪成蹊大学の橋本澪良選手が活躍

大阪成蹊大学フットサル部1年の橋本澪良(はしもと れいら)選手が日本代表メンバーとして出場した「U-20アジアフットサル選手権(開催地:イラン)」で、日本代表が大会初優勝を果たしました。 今回、日本代表メンバーにはFリーグ所属の選手が多く名...

大阪成蹊大学 芸術学部長、糸曽賢志教授が監督をつとめる劇場アニメ作品「サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~」が12月に全国公開

大阪成蹊大学 芸術学部長、糸曽賢志教授が監督をつとめる劇場アニメ作品「サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~」が12月に全国公開

10代で巨匠・宮崎駿監督に師事して演出を学び、その後幅広い作品を手がけてきた映像監督、大阪成蹊大学芸術学部 学部長の糸曽賢志教授。いち早く国内外のクラウドファンディングを用いるなど、製作委員会方式に頼らず自主制作を続けてきたことでも注目され...

大阪成蹊大学の構内に移動動物園を1日限定オープン、「動物とふれ合う写生会」を開催します。

大阪成蹊大学の構内に移動動物園を1日限定オープン、「動物とふれ合う写生会」を開催します。

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長:武蔵野實)では、「動物とふれ合う写生会」を2019年6月2日(日)に開催致します。大学の構内に移動動物園をオープンし、どなたでもご自由に約30種類の動物とふれ合い、写生を楽しんでいただけます。今年で、相川...

大阪成蹊大学の芸術学部が行う 「日本・台湾 文化交流プログラム」 が、「beyond2020プログラム」 に認証されました

大阪成蹊大学の芸術学部が行う 「日本・台湾 文化交流プログラム」 が、「beyond2020プログラム」 に認証されました

大阪成蹊大学の芸術学部が実施する「日本・台湾 文化交流プログラム」が、内閣官房東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局が推進する「beyond2020プログラム」に、認証されました。(2019年4月)

青山聖佳選手が日本代表選手として「ドーハ2019アジア陸上競技選手権大会」に出場

青山聖佳選手が日本代表選手として「ドーハ2019アジア陸上競技選手権大会」に出場

大阪成蹊大学の卒業生で、現在、大阪成蹊大学職員の青山聖佳選手が4×400mリレー日本代表選手に選ばれました。 青山選手は、2019年4月21日からカタールで行なわれる「ドーハ2019アジア陸上競技選手権大会」に出場します。

フットサル部橋本澪良選手がU-20フットサル日本代表に選出

フットサル部橋本澪良選手がU-20フットサル日本代表に選出

大阪成蹊大学フットサル部所属の橋本澪良(はしもと れいら)選手(マネジメント学部スポーツマネジメント学科1年)が、U-20フットサル日本代表メンバーに選ばれ、4月22日より行われるチャイニーズタイペイ遠征の選手に選ばれました。 U-20フッ...

フットサル部が「エイブルチャンピオンズカップ地域大学フットサルリーグ」で優勝、全国82チームの頂点に

フットサル部が「エイブルチャンピオンズカップ地域大学フットサルリーグ」で優勝、全国82チームの頂点に

2019年3月23日(土)、24日(日)、名古屋市・武田テバオーシャンアリーナ体育館で開催された「エイブルチャンピオンズカップ地域大学フットサルリーグ 2018/2019 supported by ABeam Systems」に大阪成蹊大学...

マネジメント学部マネジメント学科食ビジネスコースとNSW株式会社・大阪府の共同開発商品、「おだし香るふきピクルス」 のテスト販売開始

マネジメント学部マネジメント学科食ビジネスコースとNSW株式会社・大阪府の共同開発商品、「おだし香るふきピクルス」 のテスト販売開始

大阪成蹊大学 マネジメント学部マネジメント学科 食ビジネスコースの学生がNSW株式会社・大阪府と共同開発した「おだし香るふきピクルス」のテスト販売が2019年2月23日(土)より、「idsumi(いずみ)ピクルス 大阪梅田ルクアイーレ店」で...

芸術学部の学生が制作した「ぺタッとステッカー」を活用した大阪市東淀川区 菅原地域 避難所開設運営訓練が実施されます

芸術学部の学生が制作した「ぺタッとステッカー」を活用した大阪市東淀川区 菅原地域 避難所開設運営訓練が実施されます

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区、学長:武蔵野實)は、大阪市東淀川区役所と連携協定を締結し、さまざまな地域連携PBL(課題解決型学修)に取り組んでいます。東淀川区役所からの「安全で安心できる避難所」という課題に対して、芸術学部の学生が制作した「...

芸術学部の学生の「防災」に関する提案が大阪市東淀川区の防災行政に採用

芸術学部の学生の「防災」に関する提案が大阪市東淀川区の防災行政に採用

大阪成蹊大学(大阪市東淀川区、学長:武蔵野實)は、大阪市東淀川区と連携協定を締結し、様々な地域連携PBLに取り組んでいます。このたび東淀川区から、(1)「安全で安心できる避難所」、(2)「自助(自分の命を守る)の取り組み促進」、(3)「伝達...

フットサル部の橋野司選手がFリーグ特別指定選手に認定

フットサル部の橋野司選手がFリーグ特別指定選手に認定

大阪成蹊大学フットサル部に所属する橋野司(はしの つかさ)選手が、Fリーグの特別指定選手に認定されました。今後は大学に在籍したまま、Fリーグ「バサジィ大分」の選手として試合に出場することが可能になります。