「文教大学」のニュース記事検索結果 211件

文教大学

学生国際協力団体が大学と学食に働きかけ、5月9日より「TFTメニュー」の販売を開始――文教大学

文教大学越谷キャンパス(大橋ゆか子学長/埼玉県越谷市南荻島)では5月9日(月)~13日(金)まで、学生食堂にて「TFTメニュー(1日30食限定)」を販売する。“食べることで社会貢献を考える”という提案が、学生国際協力団体BICOの活動により...

文教大学

文教大学が東日本大震災被災学生への支援策を決定――学費減免のほか、休学の特別措置も

文教大学(学長:大橋ゆか子)では、東日本大震災の被災学生への支援策を決定。学費減免措置、奨学金増額、学費延納措置のほか、通学が難しい場合の休学の特別措置など、広範にわたる。3月11日の被災当時4年生だった卒業生には、特別の見舞金を支給する。

文教大学

文教大学が北京市にて「北京大学日本語教育実習20周年式典」を実施――東日本大震災の影響により学術シンポジウムは実施せず

文教大学(学長:大橋ゆか子)は北京大学と共催で、北京大学外国語学院で毎年実施している「北京大学日本語教育実習」が今年20回目を迎えたことを記念し、中国北京市の北京大学民主楼大会議室で記念式典を行う。東日本大震災の影響により、当初予定されてい...

文教大学

文教大学入学式を延期――これに伴い授業開始日も変更

文教大学(学長:大橋ゆか子)は、4月4日に行われる予定だった平成23年度文教大学入学式を延期することを決定した。東日本大震災により、入学式の会場となる東京国際フォーラムが被災者の避難所になっていることや、交通機関の混乱等を考慮したため。これ...

「ビブリオバトル」で本への愛着が急騰中――文教大学越谷図書館が「ビブリオバトル in 文教」の特別展示を開催中

「ビブリオバトル」で本への愛着が急騰中――文教大学越谷図書館が「ビブリオバトル in 文教」の特別展示を開催中

文教大学越谷図書館(埼玉県越谷市)では、教育学部の授業で実施した「ビブリオバトル」の様子をパネルで紹介する特別展示コーナーを、3月中旬まで設置する。「ビブリオバトル」で選ばれた「チャンプ本」12冊および、学生による紹介文を、発表した学生の顔...

文教大学

文教大学学園がR&Iの格付「A(シングルAフラット)」を新規取得

学校法人文教大学学園(東京都品川区/理事長:渡辺孝)は、株式会社格付投資情報センター(以下 R&I)より、発行体格付「A(シングルAフラット)」、格付の方向性「安定的」を新規に取得した。

文教大学

文教大学が“パブリシティ・オブ・ザ・イヤー大賞2010”の表彰式を実施――学園内からマスメディアへの情報発信の活性化を促す目的

文教大学学園(品川区旗の台/渡辺孝理事長)は、学園内からメディアへの情報発信の活性化を促す契機にするために「パブリシティ・オブ・ザ・イヤー大賞2010※」を決定し、12月14日に表彰式を行った。表彰を受けたのは、旧モーガン邸を3DCGで復元...

文教大学

文教大学が第2回文教大学音楽祭(越谷校舎)「S1グランプリ」を開催

昨年に引き続き、越谷校舎では、新入生歓迎スポーツ大会や体育祭など体育会系のイベントのように、一般学生も参加できる文化系の音楽祭を開催。前回は新型インフルエンザの影響で、学外の一般の方の来場はご遠慮いただいたが、今回は文教大学をご理解いただく...

文教大学

~小学生から大学生までの勤労体験学習成果を聞く~ 
文教大学が「第2回インターンシップ・勤労体験学習成果発表大会」を開催

文教大学(大橋ゆか子学長)は、小学生から高校生の勤労体験学習や大学生のインターンシップの体験発表大会を湘南校舎(神奈川県茅ヶ崎市)にて開催する。発表者は、10分程度のプレゼンテーションを実施し、審査員と質疑を行う。

文教大学

文教大学の学生が「第6回学生国際ショートムービー映画祭in関空」でグランプリ受賞

11月27日、「第6回学生国際ショートムービー映画祭in関空」の授賞式が関西国際空港エアロプラザで行われ、文教大学情報学部情報システム学科4年生のグループの作品が、学生部門でグランプリを受賞した。応募作品44点の中から、グランプリに選ばれた...

文教大学

上方舞(かみがたまい)を鑑賞しませんか?――文教大学が古典芸能鑑賞会を開催

文教大学越谷校舎(埼玉県越谷市)では、江戸時代から続く日本舞踊の一種の「上方舞(かみがたまい)※」を鑑賞する古典芸能鑑賞会を11月27日(土)に開催する。この古典芸能鑑賞会は、同大国文学会が主催する冬の研究発表会の後に、広く一般の人にも開放...

文教大学

「英語で意見を発信しよう!」――文教大学が第4回高校生・大学生対抗英語ディベート大会を開催

文教大学湘南キャンパス(神奈川県茅ヶ崎市)では、11月13日(土)に「高校生・大学生対抗英語ディベート大会―英語で意見を発信しよう!」を開催する。今年で4回目を迎える同大会では、高校や大学の授業の中で英語力を伸ばすために、生徒や学生が誰でも...

文教大学

文教大学湘南キャンパスがカレッジ・ヴィレッジプロジェクト第2回「文教の森の秋祭り&里山収穫祭」を開催

文教大学湘南キャンパス(神奈川県茅ヶ崎市)では11月6日(土)に、「文教の森の秋祭り&里山収穫祭」を開催する。同大では、昨年より学生が中心となって、キャンパス敷地内の里山の整備を行ってきた。「森の秋祭り」は、里山の恵みを「食」やトークショー...

文教大学

文教大学教育研究所が第17回「世界の教科書展―インドネシアの教科書―」を開催

文教大学教育研究所(埼玉県越谷市)では10月29日(金)~31日(日)まで、今年度で第17回を迎える「世界の教科書展」として「インドネシアの教科書展」を開催する。期間中はインドネシアの小・中学校教科書80冊を展示。手にとって見ることができる...

文教大学

文教大学の学生ボランティア団体「文教ボランティアズ」がコソボ大統領と会見

文教大学国際学部(神奈川県茅ヶ崎市/宮原辰夫学部長)で国際協力活動を実践している「文教ボランティアズ」の学生が8月26日に、コソボ共和国の首都プリスティナで、ファティミール・セイデュー大統領と会見した。同席したのは、3年生4人、2年生2人の...

文教大学

文教大学が神奈川県と協働で「神奈川観光プランナー育成セミナー」を開発へ

8月20日に神奈川県庁で行われた「平成22年度大学発・政策提案制度」公開コンペにおいて、文教大学国際学部(神奈川県茅ヶ崎市 宮原辰夫学部長)が提案した『「かながわ観光プランナー」育成セミナー ~地域の魅力を創り、育て、届ける力で地域を変える...

文教大学

「グリーンボンド」でキャンパス電力を太陽光発電へ――文教大学湘南キャンパスで太陽光発電パネルの導入運動始まる

文教大学(学長:大橋ゆか子)湘南キャンパスでは、6月より、国際学部の学生が中心となって、キャンパスに太陽光発電パネルを設置する運動を進めている。具体的には、「グリーンボンド(1口3千円の寄付証書)」を発行することで寄付を募り、2011年1月...

文教大学

「情報を伝えようとすると、それはときに作品になる」――文教大学情報学部の学生による「情報デザイン+映像展」を開催

文教大学情報学部(神奈川県茅ヶ崎市/坪井順一学部長)では学部創設30周年を記念して、8月3日(火)~8日(日)の6日間、横浜・みなとみらいギャラリーにて「情報デザイン+映像展」を開催。情報学部の授業や実習のなかで作成されたポスター・映像・ア...

文教大学

文教大学情報学部広内研究室がCGコンテンツの3D立体表示で特許取得――特許権者は文教大学学園、発明者は広内哲夫教授

文教大学情報学部(茅ヶ崎市行谷1100、坪井順一学部長)広内哲夫研究室では、ウェブのCGコンテンツ(仮想世界)を3D立体映像で表示するソフトウェアの研究開発を行っている。昨年9月末には、この原理に関する特許を申請。今年4月に特許を取得した。...

文教大学

株式会社ジェイティービー代表取締役社長の田川博己氏が2010年4月より文教大学客員教授に就任

株式会社ジェイティービー代表取締役社長の田川博己氏が2010年4月から文教大学の客員教授として就任し、国際学部での講義を担当する。第1回講義は5月19日(水)に開催するが、加えて特に国際学部国際観光学科の教育・研究に対するアドバイスも行う。