「文教大学」のニュース記事検索結果 211件

文教大学

文教大学学園が大学新キャンパス用地を都内足立区花畑に取得

学校法人文教大学学園は3月25日(水)、独立行政法人都市再生機構(UR)との間で、同機構が東京都足立区花畑に保有する土地約47,300平方メートルの譲渡に関する契約を締結した。

文教大学

文教大学経営学部 山崎佳孝教授の論文がダウンロード数世界第2位に

国際的な出版社「ELSEVIER社」が提供する論文ダウンロードサイト”ScienceDirect”において、同大経営学部の山崎 佳孝教授の論文がダウンロードランキング(2014年10月-12月期、International Journal ...

文教大学

演劇を通じて社会教育を考える「教育フォーラム」開催 ~演じるのは、プロの演出家のもとで演劇について学ぶ文教大学生9名

3月11日に調布市文化会館で「調布市社会教育フォーラム2015」が開催される。フォーラムでは、「いじめ」を題材にした演劇を通して社会教育について考える。劇の演出は、演出家として活動する文教大学情報学部の篠崎光正教授が担当し、篠崎ゼミの学生が...

文教大学

文教生が付加価値提供の「コト売り」で花屋の経営を立て直す! ――「フラワーショップ京王 市ヶ谷店」で3月5日より実証実験販売を開始

文教大学国際学部那須一貴ゼミナールの学生が、株式会社京王グリーンサービスより依頼を受け、「フラワーショップ京王 市ヶ谷店」の経営改善に取り組んだ。3月5日より店舗の一角で、花の持つ癒し効果や心理効果をアピールして購入を促す実証実験販売を開始...

文教大学

情報社会の課題を人間理解とITで解決する新たな学科――文教大学 情報学部情報社会学科のキーワードは「コミ戦」「プロマネ」

文教大学情報学部情報社会学科(神奈川県茅ケ崎市)は、2014年4月の情報学部改組に伴い、新たに設置された学科。2つの学びの領域「コミュニケーション戦略」と「プロジェクトマネジメント」で問題解決能力と創造力を身につけ、情報社会の課題を解決する...

文教大学

学校法人文教大学学園がR&Iの格付「A(シングルAフラット)」を継続取得

学校法人文教大学学園(東京都品川区、理事長 渡辺孝)はこのたび、株式会社格付投資情報センター(R&I)より、発行体格付「A(シングルAフラット)」、格付の方向性「安定的」を5年連続取得した。

文教大学

文教大生の制作したアプリがGooglePlayで配信中――大正時代の日本を舞台にした外国人向け平仮名片仮名修得ゲーム

文教大学情報学部情報システム学科の学生が制作したアプリ「KANAのすすめ」が、12月18日よりGooglePlayで配信開始された。アプリを制作したのは同学科の「プロジェクト演習」というカリキュラムを履修する3年生5人組。アンドロイド端末で...

文教大学

文教大学健康栄養学部の学生が「鉄分たっぷり定食」メニューを考案――地元のカフェで1日限定で提供

文教大学健康栄養学部の笠岡ゼミナールの学生が、ヘルシー&健康の保持増進に寄与できるメニューをテーマに「鉄分たっぷり定食」を考案し、神奈川県藤沢市の藤沢総合健診センター併設のカフェ「GREEN CHIP」で12月5日(金)の1日限定で販売され...

文教大学

文教大学情報学部の学生たちが1年をかけて開発! 最新の情報システム技術を使ったアプリやコンテンツの発表会

文教大学情報学部情報システム学科では、12月20日(土)に湘南キャンパスで「プロジェクト演習」合同発表会を行う。この演習は同学科2、3年生のカリキュラムで、学生がチームになり、設定したテーマに沿ってソフトウェアやデジタルコンテンツ、教育シス...

文教大学

文教大学が今年も「S-1グランプリ」を開催――学生による本格的なアカペラ・弾き語りの祭典

文教大学越谷校舎(埼玉県越谷市)は、今年で第6回目となる毎年恒例の文教大学音楽祭「S-1グランプリ」を開催。今年は21組106名の学生が本格的なアカペラや弾き語りを披露する。歌唱力はもちろん、衣装やボイスパーカッションなどにも注目。

文教大学

文教大学主催 高校生英語ディベート講座を開催 ~楽しみながらゼロから英語ディベートのやり方を学ぶ~

英語ディベート未経験者の高校生を対象に、文教大学国際学部が「高校生英語ディベート講座」を開催。NHKラジオ講座の英語講師も務めている同大国際学部の教授陣や学生が、ゼロからわかりやすく英語ディベートの基本を教える。参加費は無料。要申込。

文教大学

文教大学が大人から子どもまで森の中で楽しめる音楽会を開催――「文教の森」でプロの演奏を聴きながら森ランチと楽器作り

文教大学湘南キャンパス(神奈川県茅ヶ崎市)には、キャンパス敷地内にコナラやヤマザクラなどが自生する「文教の森」がある。この森を地域と大学との交流の場に再生するため、学生主体で毎年「文教の森収穫祭」を開催している。今年の開催日は11月2日。

文教大学

文教大学がプロの英国の俳優による英語ドラマワークショップを開催――英語劇を活用した英語教育とは

文教大学湘南キャンパスでは、英語学習者対象の演劇に特化した劇団「White Horse Theatre」を招き、プロの英国の俳優による英語ドラマワークショップを開催。英語劇やコミュニケーションゲーム等の活動を通し、英語劇の英語教育への活用法...

文教大学

文教大学が経営学部開設を記念してシンポジウム「人間尊重の経営を目指して」を開催

今年4月に文教大学に新たに開設された経営学部が、10月27日(月)に創設記念シンポジウムを開催。講演者に衆議院議員の河野太郎氏の他、大手企業などの経営者の方を招き、「人間尊重の経営」についてお話いただく。入場無料。予約不要。

文教大学

文教大学が第21回「世界の教科書展」を開催――2大特集「インドの教科書特集」「タブレットを活用した公開模擬授業」

文教大学 教育研究所では、1991年の創設時より海外の小中学校の教科書を収集しており、毎年それらの教科書を展示する「世界の教科書展」を開催している。今年は「インドの教科書」を特集。また、iPadによる日本のデジタル教科書の展示とタブレットを...

文教大学

子どもから大人まで楽しめる「文教フェスタ in ECO WEEK」を開催――越谷レイクタウンの街づくり推進を目的に 今年で5回目

今年も、文教大学の学生有志で組織する文教フェスタ実行委員会の主催により、「文教フェスタ」を越谷レイクタウンで開催する。このイベントは、企業・NPO・大学の三者共同による越谷レイクタウンの街づくり推進を目的に2010年に始まり、今回で5回目に...

文教大学

日本語禁止の外国語学習ラウンジ“Language Garden”――文教大学の外国語教育のための施設

文教大学湘南キャンパス(神奈川県茅ケ崎市)には学生が外国語を楽しみながら学ぶことができる外国語学習ラウンジ“Language Garden”を設置している。入室後は日本語の使用は一切禁止。1500冊以上の外国語の本と600枚以上のDVD、最...

文教大学

日常から離れた空間で健康増進・回復~文教大学生が志賀高原で「高原喫茶Nachu志賀」を期間限定OPEN

長野県志賀高原において、文教大学(神奈川県茅ヶ崎市)国際学部と健康栄養学部の学生が「ヘルスツーリズム」をテーマに「高原喫茶Nachu志賀」をオープンする。8月8日~24日の期間限定で、夏の志賀高原の魅力を情報発信すると共に、地元産品を使用し...

文教大学

文教大学情報学部がパリ開催の「第15回 JAPAN EXPO」に出展――日本初の情報学部が誇る最先端のコンテンツ技術を世界にPR

日本で最初の情報学部として設立された文教大学情報学部。30年以上にわたって培われてきた教育実績の下、大学が誇る日本の最先端のコンテンツ技術を、世界最大規模の日本文化フェスティバルに出展することで、文教大学のブランドイメージを世界に発信する。

文教大学

「日本=サムライ」のイメージはどこから? ――文教大学国際学部が2月23日にシンポジウム&展覧会を開催

文教大学国際学部(茅ヶ崎市行谷)は2月23日(日)、横浜異文化表象研究会と共同で、シンポジウムとプログラムに関連した錦絵・美術工芸品等の展覧会を開催する。どちらも一般公開しており、誰でも無料で参加が可能。