「IT情報化」のニュース記事検索結果 1487件
【大阪成蹊大学】データサイエンス学部対象「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定
大阪成蹊大学(大阪市東淀川区/学長 中村佳正)は、データサイエンス学部生を対象とする必修科目として「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を開講しています。このたび、本教育プログラムが、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プロ...
【京都橘大学】持続可能な観光地域をめざして 観光情報学会 オーバーツーリズム研究会(主査・松原仁)を設立-観光庁参事官・濵本健司氏をお招きして、第一回研究会を京都橘大学にて開催-
観光情報学会(設立:2003年 会長:鈴木恵二 氏)は、世界各地で深刻な社会問題であるオーバーツーリズムを情報処理技術によって軽減することをめざし「オーバーツーリズム研究会」を2024年7月に設立しました。 本研究会は、AI研究の第一人者で...
【京都橘大学】新教育棟 「ACADEMIC TERRACE(仮称)」 起工式のご案内 ~テクノロジーとアイディアの融合により、新たな価値を創出する教育棟をめざして~
京都橘大学(学長:日比野英子)では、2026年4月にデジタルメディア学部(仮称)、工学部 ロボティクス学科(仮称)、健康科学部 臨床工学科(仮称)を設置予定です。 新しい学びを支える新教育棟「ACADEMIC TERRACE(仮称)」の建設...
大阪電気通信大学が2026年4月に「デジタルゲーム学科(仮称)」を3専攻制で設置構想中 ―「ゲームを創る」「ゲームを拡げる」「ゲームで変える」学びを提供
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は、2026年4月に総合情報学部デジタルゲーム学科を刷新し、新たな学科を開設する構想を進めている。デジタルゲーム学科ならびに同学部ゲーム&メディア学科を再編し、新たに「ゲーム・社会...
大阪電気通信大学が9月21日に5年ぶりとなる「小学生向けプログラミング教室」を開催 ― プログラミング言語「ドリトル」を使ってゲームやアプリの制作を体験
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)ICT社会教育センターは9月21日(土)、5年ぶりとなる「小学生向けプログラミング教室」を寝屋川キャンパスで開催する。副学長の兼宗進教授(工学部電子機械工学科)が開発したプログラミ...
大阪電気通信大学初のTVCM「デジタルスキルで人生を切り拓け」篇が8月9日から関西地域で放送開始 ― 学生が機器の操作やデータ作成を担当し、大学で全ての撮影を実施
大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市・四條畷市/学長:塩田邦成)は8月9日(金)から23日(金)まで、同大初のTVCMを関西2府4県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)を中心として放送する。「デジタルスキルで人生を切り拓け」をテーマに、これ...
近畿大学が実施している外国語課外講座の修了証をペーパーレス化 ブロックチェーン技術でデジタル証明書を発行
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)8月7日(水)より、学内で実施している外国語課外講座の修了証をペーパーレス化し、株式会社サイバーリンクス(和歌山県和歌山市)が提供するブロックチェーン技術を利用したデジタル証明書発行サービ...
本学の「研究力」WEBで連載開始 会話形式、図を多用、先端の研究を分かりやすく--大阪工業大学
大阪工業大学(学長:井上晋)は本学の時代に先駆ける研究を広く発信したいと、「研究力」をテーマにした連載を本学ホームページの「研究室VOICE!」内で開始します。初回は8月5日、建築学科 河野良坪教授の「住みやすさを創造する『建築環境工学』...
大阪工業大学、エヌビディア合同会社と連携協定 梅田キャンパスに「OIT esports Digital Area」が誕生 24日 調印式とオープニングイベント開催--大阪工業大学
大阪工業大学(学長:井上晋)は8月24日、アクセラレーテッド コンピューティングで世界をリードする半導体メーカーのエヌビディア合同会社の連携協定調印式と、NVIDIA GPUを搭載した高性能ゲーミングPCを導入したesports施設「OI...
北海道情報大学で9月5~7日に「2024 CDIO Asian Regional Meeting」を実施 ― 工学の先進的教育手法についてアジア地域のリーダーが議論する国際会議を道内初開催
世界標準の工学教育について議論する「2024 CDIO Asian Regional Meeting」のホスト校として、このたび北海道情報大学(北海道江別市)が選定。同校において9月5日(木)~7日(土)の3日間にわたって開催される。CDI...
神奈川工科大学研究推進機構スマートハウス研究センター センター長 一色正男特命教授が「家電製品協会功労賞」を受賞
神奈川工科大学研究推進機構スマートハウス研究センター センター長の一色正男特命教授が6月14日に行われた第5回家電産業交流会「家電製品協会創立50周年記念式典」にて、家電製品協会より、資格審査事業(スマートマスター資格)功労賞を受賞した。
江戸川大学ファッションビジネスコースの学生らが古着系ECサイト「TIME STOCK EGA」を開設 ― 「学びとサスティナビリティ」を切り口に
江戸川大学(千葉県流山市)社会学部経営社会学科ファッションビジネスコースの学生らはこのたび、古着系ECサイト「TIME STOCK EGA」を開設。9月25日(水)までテストセールを行っており、実際に商品を購入することができる。なお、経費を...
大学生と一緒に地域の魅力をデジタル技術で未来へつなげ!-麻布大学×FUN+TECH LABO(JR東海) 市民参加型ワークショップ開催のご案内-
この度、麻布大学は、2024年4月に設置した本学の高大接続・社会連携プログラム開発センターで初となる社会連携プログラムとして、相模原市にある橋本地区の“今ある魅力”を、GIS(地理情報システム)を使ってデジタル地図として未来に遺し、より価値...
【ものつくり大学】技能工芸学部の課程制移行および「デジタル・デザイン課程」設置計画が文部科学省の令和6年度大学・高専機能強化支援事業に選定
ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分 泰雄)は、2026年4月に技能工芸学部を課程制に移行するとともに「デジタル・デザイン課程」の設置を構想しています。 この構想が、6月26日に文部科学省が発表した令和6年度大学・高専機能強化支援事業に...
明星大学情報学部と情報科学研究センターが公開講座「はじめてのサイバーセキュリティ演習」を9月1日に開催 ~ネット家電を題材にサイバー攻撃に関する演習を実施します~
明星(めいせい)大学(東京都日野市、学長:冨樫 伸)情報学部および情報科学研究センターでは、2024年9月1日(日)にセキュリティ対策に興味を持つ初学者などを対象に、無料公開講座「はじめてのサイバーセキュリティ演習 ~ネット家電に関わるサ...
河原慶太郎さん(経済学部 現代経済デザイン学科3年)が、アメリカIT大手のApple社が開催する"Swift Student Challenge"において、世界中の応募者から選ばれた350人の受賞者から、さらにその中でも卓越した作品を提出し...
【学習院大学】卒業生インタビューなどを開学75周年特設ぺージで公開中
学習院大学(東京都豊島区、学長:遠藤久夫)は、開学75周年を迎える今年、大学のこれまでを振り返り、これからにつなげる特設ページを公開しました。中でも社会の第一線で活躍する8人の卒業生が、学習院大学での日々が今の自分にどのような影響を与えてい...
【デジタルで遊ぼう!】高校生のためのデジタル体験プログラム「金沢工業大学DXフェス」を開催。8月5日(月)・6日(火)の2日間[7月8日からお申し込み受付開始]
金沢工業大学では、高校生のためのデジタル体験プログラム「金沢工業大学DXフェス」を、2024年8月5日(月)と8月6日(火)の2日間開催します。
「KadaiDXシンポジウム2024」-DXの社会実装?-開催について
香川大学情報化推進統合拠点DX推進研究センターは、2024年8月1日~2日にかけて「DXの社会実装?」をテーマに「KadaiDXシンポジウム2024」を開催します。 メインセッションではKDDI株式会社ビジネス事業本部ビジネスデザイン本...
【京都橘大学】プログラミングでSNSとつながるロボット教室 ~AIの第一人者松原 仁教授から学ぶ情報工学の面白さ~
京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、2024年度オープンキャンパス特別企画として、体験学習「SNS×Robot~新しい世界を体験してみよう!」を開催します。当日は、人工知能(AI)の第一人者である工学部教授・松原 仁講師をはじ...