「大学間連携」のニュース記事検索結果 1157件

兵庫県立大学などの研究グループが酸化物磁性薄膜における光磁化スイッチングを実現 -- 希土類フリー酸化物で世界初の光スイッチングを観測

兵庫県立大学などの研究グループが酸化物磁性薄膜における光磁化スイッチングを実現 -- 希土類フリー酸化物で世界初の光スイッチングを観測

兵庫県立大学大学院理学研究科の高橋龍之介大学院生と和達大樹教授は、公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)の大河内拓雄主幹研究員、京都大学化学研究所の菅大介准教授、島川祐一教授らと共同で、ニッケル・コバルト酸化物NiCo2O4(2...

就職後の男女の戸惑いを払拭し、健やかに働き、人生への備えを学ぶ 大学生男女が共に学ぶ、フェムテック・ワークショップ講座を開催 2023年2月10日14時~16時 東洋学園大学 フェニックスホール にて

就職後の男女の戸惑いを払拭し、健やかに働き、人生への備えを学ぶ 大学生男女が共に学ぶ、フェムテック・ワークショップ講座を開催 2023年2月10日14時~16時 東洋学園大学 フェニックスホール にて

東洋学園大学(本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)現代経営学部の本庄ゼミ(担当:本庄加代子)では、2月19日の「フェムテックを学ぶ日」を前に、一般社団法人日本フェムテック協会(代表理事:山田奈央子・関口由紀)と共催し「大学生男女が学ぶ、フェ...

【SDGs×産学連携】千葉県内の私立大学27校と企業138社が「新春賀詞交歓会」を1月12日(木)に開催~ジェンダー平等をテーマにWEリーグ理事長が講演~

【SDGs×産学連携】千葉県内の私立大学27校と企業138社が「新春賀詞交歓会」を1月12日(木)に開催~ジェンダー平等をテーマにWEリーグ理事長が講演~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)を幹事校として千葉県内の私立大学27校で構成される「千葉県大学就職指導会(会長:神田外語大学キャリア教育センター ゼネラルマネージャー 杉本雅視)」の大学関係者約40名と県内企業138社の採用担当...

大妻女子大学が東京歯科大学と合同で栄養学と歯科臨床の多職種連携を学ぶ授業を対面で実施 -- 「摂食嚥下機能に応じた栄養食事管理」をテーマに

大妻女子大学が東京歯科大学と合同で栄養学と歯科臨床の多職種連携を学ぶ授業を対面で実施 -- 「摂食嚥下機能に応じた栄養食事管理」をテーマに

大妻女子大学と東京歯科大学は2018年、高齢化社会における健康寿命延伸などに寄与することを目的に連携交流に関する協定を締結。両大学では協定に基づき、2020年から栄養学と口腔歯科の連携授業を合同で実施している。これは、家政学部食物学科管理栄...

リンパ管壁のタンパク質分解が全身の免疫バランスに波及する -- 新たな血管保護の仕組みを解明 --

リンパ管壁のタンパク質分解が全身の免疫バランスに波及する -- 新たな血管保護の仕組みを解明 --

昭和大学(東京都品川区/学長:久光正)の宮崎拓郎准教授(医学部生化学講座)、宮崎章教授(同)を中心とした研究グループは、東京大学、愛知医科大学、ロンドン大学との共同研究により、細胞内プロテアーゼ「カルパイン」による過剰なタンパク質分解により...

追手門学院大学

追手門学院大学がカナダのラヴァル大学と包括連携協定を締結 -- 文理融合の心理学部人工知能・認知科学専攻で共同研究を加速

追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は12月23日、ラヴァル大学(カナダ・ケベック州、学長:ソフィー・ダムール)と包括連携協定を締結した。追大は2021年、人の知能メカニズムと人工知能(AI)をつなぐ新たな理工系分野と...

実践女子大学と京都女子大学が連携・協力協定を締結!12月21日(水)に京都女子大学で締結式!本学の大学間包括連携協定は、単一大学とは初めて

実践女子大学と京都女子大学が連携・協力協定を締結!12月21日(水)に京都女子大学で締結式!本学の大学間包括連携協定は、単一大学とは初めて

実践女子大学(東京都日野市)と京都女子大学(京都市)は12月21日(水)、連携・協力を深める協定書を締結しました。本学の締結した大学間包括協定は、単一の大学との連携は京都女子大が初めてです。

聖学院大学 「SEIG Fashion Revolution 2022~好きなこと×SDGs~」イベントレポート、動画(古着ファッションショー)を公開

聖学院大学 「SEIG Fashion Revolution 2022~好きなこと×SDGs~」イベントレポート、動画(古着ファッションショー)を公開

聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、2022年11月16日にSDGsの視点から衣服の大量消費社会を考えるイベントとして「SEIG Fashion Revolution 2022~好きなこと×SDGs~」を開催し、今回そのイベントの...

春先、コンクリート壁でみかける派手な赤いダニは、なぜ赤い?~法政大学と京都大学の研究グループが真っ赤な体色の原因を解明~

春先、コンクリート壁でみかける派手な赤いダニは、なぜ赤い?~法政大学と京都大学の研究グループが真っ赤な体色の原因を解明~

法政大学自然科学センター/国際文化学部(島野智之 教授)と京都大学大学院農学研究科(刑部正博 准教授)の研究グループは、このたびカベアナタカラダニが真っ赤な体色なのは、春先の紫外線から体を守る抗酸化物質を大量に蓄積しているためであったことを...

実践女子学園と武庫川学院が連携・協力協定を締結!12月20日(火)に武庫川女子大で締結式!学校法人間の協定締結は、ともに初めて

実践女子学園と武庫川学院が連携・協力協定を締結!12月20日(火)に武庫川女子大で締結式!学校法人間の協定締結は、ともに初めて

 学校法人実践女子学園(東京都日野市、山本章正理事長)と学校法人武庫川学院(兵庫県西宮市、大河原量理事長)は12月20日(火)、兵庫県西宮市の武庫川女子大学で連携・協力についての協定を締結しました。ともに傘下に女子大学、高校、中学校なども擁...

【京都産業大学】インドネシア・ガジャマダ大学のFabLab関係者が本学ファブスペースを来訪

【京都産業大学】インドネシア・ガジャマダ大学のFabLab関係者が本学ファブスペースを来訪

FabLab※ JOGIAを運営するインドネシア・ガジャマダ大学の教授らが本学を訪れ、情報理工学部が運営するファブスペース(デジタルものづくり工房)を視察した。

植物の有性生殖と陸上進出の謎に迫る ~接合藻類ヒメミカヅキモのゲノム解読と接合型決定遺伝子の同定~

植物の有性生殖と陸上進出の謎に迫る ~接合藻類ヒメミカヅキモのゲノム解読と接合型決定遺伝子の同定~

 日本女子大学 化学生命科学科 関本弘之教授、情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所 豊田敦特任教授、藤山秋佐夫特命教授、および金沢大学 疾患モデル総合研究センター研究基盤支援施設 西山智明助教らの共同研究チームは、接合藻類のヒメミカヅキ...

成城大学 <2022年度>世田谷6大学が共催する生涯学習講座

成城大学 <2022年度>世田谷6大学が共催する生涯学習講座

ビジネスパーソン向け:「ビジネスキャリアデザイン講座II」 今年度もあらたな内容で7講座を無料オンデマンド型で配信! 在宅時間を有効活用!働きながら「ビジネススキル」を身に付けよう

【芝浦工業大学】高分子ウィア=フェラン構造の構築に世界で初めて成功 --様々な機能を持つ先端材料の開発に期待--

【芝浦工業大学】高分子ウィア=フェラン構造の構築に世界で初めて成功 --様々な機能を持つ先端材料の開発に期待--

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)応用化学科・永直文教授と北海道大学(北海道札幌市/総長 寳金清博)触媒科学研究所・中野環教授らの研究チームは、世界で初めて高分子によるウィア=フェラン構造の構築に成功しました。 ウィア=フェラン構造...

実践女子大学

実践女子学園と武庫川学院が、連携・協力関係を強化へ!12月20日(火)13:30~に、武庫川女子大で締結式 -- 学校法人間の協定締結は、ともに初めて

学校法人実践女子学園(東京都日野市、山本章正理事長)と学校法人武庫川学院(兵庫県西宮市、大河原量理事長)は、連携・協力関係を深めることで合意しました。連携・協力についての協定を12月20日(火)、兵庫県西宮市の武庫川女子大学で締結します。と...

兵庫県立大学

兵庫県立大学などの研究グループが日本では61年ぶりとなる「ガロアムシ」の新種を北海道から発見

兵庫県立大学の中濱直之講師(兵庫県立人と自然の博物館研究員)と山崎健史准教授(同館主任研究員)、駒澤正樹氏(北海道旭川市)、京都大学の中野隆文准教授らの研究グループは、ガロアムシ目昆虫2種類を北海道から発見し、新種として記載した。また新属(...

AI教材「atama+」で大学の学びにつながる重要単元を効果的に修得!学部指定単元AI学習プログラム「UNITE Program」を取り入れた新AO入試の結果速報

AI教材「atama+」で大学の学びにつながる重要単元を効果的に修得!学部指定単元AI学習プログラム「UNITE Program」を取り入れた新AO入試の結果速報

  立命館大学(京都府京都市、学長 仲谷 善雄)は、atama plus株式会社(東京都港区、代表取締役CEO 稲田 大輔)と協働で、2023年度入試(2023年4月入学)より、AI教材「atama+(アタマプラス)」で、各学部での学びにと...

【弘前大学】糖尿病性神経障害の新規発症機序の解明について~未だ根治的治療法がない糖尿病性神経障害の新規治療法の確立に期待~

【弘前大学】糖尿病性神経障害の新規発症機序の解明について~未だ根治的治療法がない糖尿病性神経障害の新規治療法の確立に期待~

弘前大学(青森県弘前市)大学院医学研究科 分子病態病理学講座(遲野井 祥 助教、水上 浩哉 教授)を中心とする国内多機関共同研究グループは、モデルマウスとライブイメージング技術を用いて糖尿病性神経障害における新規発症、進展機序を解明しました...

大東文化大学と東京電機大学が包括的連携に関する協定を締結 -- 交流や研究を通じて両大学の発展へ

大東文化大学と東京電機大学が包括的連携に関する協定を締結 -- 交流や研究を通じて両大学の発展へ

大東文化大学(東京都板橋区 学長:内藤二郎)と東京電機大学(東京都足立区 学長:射場本忠彦)は2022年12月7日、教育・研究等に関する包括的連携協定を締結した。これは、両大学の学生・教職員の交流等を通じて、教育・研究等に関して相互に連携協...

中央大学とお茶の水女子大学が学生交流に関する協定を締結 -- 双方の大学改革を契機に学生交流を活性化させ、今後も連携を強化

中央大学とお茶の水女子大学が学生交流に関する協定を締結 -- 双方の大学改革を契機に学生交流を活性化させ、今後も連携を強化

中央大学(所在地:東京都八王子市、学長:河合久)とお茶の水女子大学(所在地:東京都文京区、学長:佐々木泰子)は2022年11月29日、「学生交流に関する協定」を締結した。これは、双方が開設する特定の授業科目について、相手大学の学生が履修し、...