「昭和女子大学」のニュース記事検索結果 424件

昭和女子大学

昭和女子大学の学園祭「秋桜祭」 -- 対面・オンラインを組み合わせて開催

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)は、学園祭「秋桜(コスモス)祭」を11月13日(土)、14日(日)に対面・リアルタイム配信・収録動画配信などを組み合わせたハイブリッド形式で開催します。 ※新型コロナウイルス感染状況によっては...

昭和女子大学

11年連続の快挙達成 全国女子大学で実就職率No.1 2021年卒業生の実就職率 92.9% -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)の2021年3月卒業生(2020年9月卒を含む)の実就職率が92.9%となり、「2021年最新実就職率ランキング(大学通信発表/7月21日現在)」で、卒業生1000人以上の女子大学で11年連続...

神奈川県大井町・松田町、千葉県館山市と包括協定締結し地域の課題を解決 -- 昭和女子大学

神奈川県大井町・松田町、千葉県館山市と包括協定締結し地域の課題を解決 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(東京都世田谷区/理事長・総長:坂東眞理子)は7月9日に神奈川県大井町、松田町、7月16日に千葉県館山市とそれぞれ「連携協力に関する包括協定」を締結しました。神奈川県大井町にある昭和女子大学の研修施設「東明学林」、千葉県館山市に...

昭和女子大学

セラピードッグとのふれあい体験 コロナ禍で動物の温もりを感じ、言葉のいらない交流を楽しむ -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原 奈津子、東京都世田谷区)学生相談室は7月20日、在学生を対象にセラピードッグとのふれあい体験の場を設けます。コロナ禍で交流が制限されるなか、安らぎのひとときを過ごしてもらうことを目的としています。

アフターコロナに向けて -- 海外キャンパス「昭和ボストン」留学を今秋再開へ(昭和女子大学)

アフターコロナに向けて -- 海外キャンパス「昭和ボストン」留学を今秋再開へ(昭和女子大学)

昭和女子大学(学長:小原奈津子、東京都世田谷区)は、米国マサチューセッツ州にある昭和女子大学の海外キャンパス「昭和ボストン」への留学(のための渡航)を10月下旬から再開します。コロナ禍のために2020年前期に渡航を中止し、20年後期より現地...

オーストラリア州立クイーンズランド大学とのダブルディグリー・プログラム開始 -- 昭和女子大学

オーストラリア州立クイーンズランド大学とのダブルディグリー・プログラム開始 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原奈津子、東京都世田谷区)の国際学部は、オーストラリアの州立クイーンズランド大学(クイーンズランド州ブリスベン) の人文社会学部と「ダブルディグリー・プログラム」を開始します。 このプログラムに参加する学生は、昭和女子...

昭和女子大学と米州立テンプル大学ジャパンキャンパスが共存する''スーパーグローバルキャンパス''を萩生田光一文科相が見学

昭和女子大学と米州立テンプル大学ジャパンキャンパスが共存する''スーパーグローバルキャンパス''を萩生田光一文科相が見学

7月5日、学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)の敷地内にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)に萩生田光一文部科学大臣が来校、昭和女子大学の国際色豊かな環境を見学しました。

昭和女子大学

昭和女子大学における新型コロナワクチン職域接種について

学校法人昭和女子大学 (理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は7月10日から、学生、教職員、関係・協力会社の皆さまを対象に職域接種を開始します。

昭和女子大学

昭和女子大学図書館・光葉博物館『図書館コレクション展 -- 鏑木清方と近代作家 -- 』開催

昭和女子大学(東京都世田谷区/理事長・総長:坂東眞理子)は光葉博物館で6月29日から7月22日まで、『図書館コレクション展 ―鏑木清方と近代作家―』を開催します。近代日本を代表する美人画家、風俗画家である鏑木清方の挿絵、画幅、自筆原稿と書簡...

年齢と国籍を超えた「スーパーグローバルキャンパス」の活動 -- 日米の大学生と日英の高校生が「日本と世界の未来」を議論

年齢と国籍を超えた「スーパーグローバルキャンパス」の活動 -- 日米の大学生と日英の高校生が「日本と世界の未来」を議論

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子)は、同じ敷地内にあるテンプル大学ジャパンキャンパス(学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)とブリティッシュスクール・イン・トウキョウ昭和(学校長 ポール・タフ、以下BST)と「日本の未来、世界の未来...

「想い出の昭和女子大学・三軒茶屋写真展~100年分の輝きとともに、ネクストステージへ~」6月1日より一般公開

「想い出の昭和女子大学・三軒茶屋写真展~100年分の輝きとともに、ネクストステージへ~」6月1日より一般公開

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、創立100周年事業の一環として、光葉博物館で写真展「想い出の昭和女子大学・三軒茶屋写真展~100年分の輝きとともに、ネクストステージへ~」を6月1日から一般公開します。入場無料で、...

昭和女子大学

ネイチャーリサーチ学術誌「コミュニケーションズ・バイオロジー」に掲載 -- 森永乳業・京都大学・昭和女子大学のビフィズス菌共同研究の成果

昭和女子大学(学長:小原奈津子、東京都世田谷区)の食健康科学部管理栄養学科飯野久和教授の研究室は、森永乳業株式会社の研究に京都大学と共に協力、共同研究を行い、腸内のビフィズス菌がオリゴ糖の一種「ラクチュロース」を利用する仕組みを解明しました...

昭和女子大学

教員や在学生と直接対話できる -- 昭和女子大学「来場型オープンキャンパス(事前予約制)」開催

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日程ごとに対象学科を分けてオープンキャンパス(事前予約制)を開催します。「昭和女子大学ってどんな大学?」をテーマに、学科説明会やグループまたは...

昭和女子大学

「都営住宅における買い物弱者支援事業」 昭和女子大学生が野菜の移動販売で協力

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)のグローバルビジネス学部高木俊雄准教授のゼミでは、5月22日(土)から区内にある都営住宅「世田谷区喜多見二丁目アパート」で毎月2回、野菜の移動販売を行います。これは、買い物が困難な高齢者たちを...

テンプル大学ジャパンキャンパスとの連携 -- グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科でもダブルディグリー・プログラム開始(昭和女子大学)

テンプル大学ジャパンキャンパスとの連携 -- グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科でもダブルディグリー・プログラム開始(昭和女子大学)

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科では、2020年度以降の入学者を対象に「SWU-TUJダブルディグリー・プログラム」を開始します。このプログラムに参加する学生は、昭和女子大学で3年、...

昭和女子大学

第13回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金) 『一人っ子政策と中国社会』小浜正子氏に贈呈

昭和女子大学(理事長・総長 坂東眞理子、東京都世田谷区)は、「第13回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」を、日本大学文理学部教授の小浜正子氏による『一人っ子政策と中国社会』(京都大学学術出版会)へ贈呈することを決定しました。24...

学園一同の心をひとつにする学園イメージソング「For Our Dreams」 ミュージックビデオが完成 -- 昭和女子大学

学園一同の心をひとつにする学園イメージソング「For Our Dreams」 ミュージックビデオが完成 -- 昭和女子大学

学校法人昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は創立101周年記念式典を行う5月1日、学園イメージソング「For Our Dreams」のミュージックビデオ(MV)を公開しました。この楽曲は2020年の創立100周年を機に...

昭和女子大学

昭和女子大学の新たな社会人教育 -- 大学院オンラインオープンキャンパス開催

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)は、5月29日(土)に大学院(共学)のオンラインオープンキャンパスを開催します。これに先駆けて5月5日(水)には、4月に新しく開講した働く社会人のための大学院1年制コース(福祉社会研究専攻)の...

昭和女子大学

在学生と卒業生、教員がともに女性の生き方を議論 -- 創立100周年記念特別講座「昭和女子大学の未来とビジョンを語る大会議」開催

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子、東京都世田谷区)は、創立100周年記念特別講座として、「キャリア」「グローバル」「健康」をテーマに「昭和女子大学の未来とビジョンを語る大会議」を開催します。 約1,000人の在学生が授業の一環として対...

昭和女子大学

『国会議事堂の誕生 仮議事堂からの5代にわたる建築史(1886~1936)』刊行視覚的資料と立体模型から考察・分析 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原奈津子、東京都世田谷区)近代文化研究所では、『国会議事堂の誕生 仮議事堂からの5代にわたる建築史(1886~1936)』を出版しました。著者は、堀内正昭・昭和女子大学近代文化研究所客員研究員(元大学院生活機構研究科・...