「神田外語大学」のニュース記事検索結果 569件
神田外語大学と千葉県茂原市教育委員会との連携による『小学校外国語活動スタート研修:指導技術と英語運用力アップ』が、平成21年度の文部科学省「教員研修モデルカリキュラム開発プログラム」に採択。
平成21年度「文部科学省・教員研修モデルカリキュラム開発プログラム」に、神田外語大学と千葉県茂原市教育委員会との連携による『小学校外国語活動スタート研修:指導技術と英語運用力アップ』が採択された。
神田外語グループが全国9都市で教育ルネサンス「英語と文化の公開講座」英語教育公開講座を開催
神田外語グループ(学校法人 佐野学園・東京都千代田区 理事長・佐野隆治)では、7月中旬から8月中旬にかけて、小・中・高等学校の英語教諭をはじめとした、実践英語教育に携わるすべての人を対象に、全国9都市で「英語教育公開講座」を開催する(一部有...
神田外語グループが全国9都市で教育ルネサンス「英語と文化の公開講座」『教科書にのっていない世界の授業2009』を開催
神田外語グループ(学校法人 佐野学園・東京都千代田区 理事長・佐野隆治)では、7月11日(土)の札幌講演を皮切りに、8月10日(月)までの期間、全国9都市において、学生および一般の方を対象とした『教科書にのっていない世界の授業2009』を開...
神田外語大学が新入生の保護者を対象に、福島県白河にて保護者懇親会を開催──1泊2日で保護者と教職員が「対話」
学校法人佐野学園 神田外語大学(千葉県千葉市 赤澤正人学長)は、2009年度入学の新入生の保護者を対象に、6月20日(土)~21日(日)の2日間、福島県白河にある国際研修施設ブリティッシュヒルズにおいて保護者懇親会を開催した。
神田外語大学・神田外語学院を擁する神田外語グループ(学校法人佐野学園、東京都千代田区、理事長・佐野隆治)は、2009年8月13日(木)より全国公開予定の話題作「ナイト ミュージアム2」(主演:ベン・スティラー、監督:ショーン・レヴィ、配給:...
新しい形の「ことばとぶんか」を学ぶ“日本初”の語学教育施設が誕生──神田外語大学が5月16日にメディア向け視察会を開催
神田外語大学では今年4月より、新大学付属図書館および自立型多言語学習施設である「7号館」の本格運用がスタートした。なかでも「多言語コミュニケーションセンター」は、世界各国の文化をリアルに再現した空間環境を再現した“日本初”の語学教育施設とい...
神田外語大学が5月16日に「第6回KUIS杯 国際親善サッカー大会」──8か国の大使館と留学生が参加する国際交流戦を開催
神田外語グループ・神田外語大学(千葉県千葉市 赤澤正人学長)は5月16日(土)に、8カ国の大使館と留学生が参加する国際交流戦「第6回KUIS杯 国際親善サッカー大会」を開催する。
神田外語大学が5月16日・17日に、学生自ら発案したチャリティ・イベント「第5回幕チャリ」(幕張チャリティ・フリーマーケット)を開催
神田外語グループ・神田外語大学(千葉県千葉市 赤澤正人学長)は、5月16日(土)・17日(日)の2日間、恒例となった学生主催の地域連携イベント「第5回幕チャリ」(幕張チャリティ・フリーマーケット)を開催する。学生・大学・地域社会・企業など多...
神田外語発:異分野交流を通して“世界の平和”について考える──5月17日に“英語落語”と講演会「笑いは世界の共通語」を開催
専門学校神田外語学院と神田外語大学を擁する学校法人佐野学園の同窓会連合組織「神田外語いしずゑ会」は、落語家で文化庁文化交流使の桂かい枝さんを迎え、5月17日(日)に英語落語と講演会「笑いは世界の共通語」を開催する。これは神田外語大学で恒例と...