「国際交流」のニュース記事検索結果 2390件

多摩大学グローバルスタディーズ学部が7月22日に「第11回中国百科検定」の団体受検を実施 -- 両国の友好を目的とした検定を同学部の学生が受検

多摩大学グローバルスタディーズ学部が7月22日に「第11回中国百科検定」の団体受検を実施 -- 両国の友好を目的とした検定を同学部の学生が受検

多摩大学グローバルスタディーズ学部(神奈川県藤沢市)は7月22日、「中国百科検定」の団体受検を実施した。これは、日本中国友好協会が両国の関係改善を目的として開催している検定で、中国の歴史・地理・政治・経済・文化等、多方面の知識を問うもの。今...

敬愛大学の学生らがウクライナ支援のチャリティーバザーを開催 -- 外国のお土産やアクセサリーなど国際学部らしい品物を販売

敬愛大学の学生らがウクライナ支援のチャリティーバザーを開催 -- 外国のお土産やアクセサリーなど国際学部らしい品物を販売

敬愛大学(千葉市稲毛区、学長:中山幸夫)では7月5、6、12、13日の計4日間、国際学部・高田洋子ゼミのメンバーが中心となってウクライナ支援のためのチャリティーバザーを開催。当日は多くの在学生や教職員が募金に訪れた。今後も同様の企画を開催す...

全学でグローバル人材を育成 「Showa Global Liberal Arts Program」を開始 -- 昭和女子大学

全学でグローバル人材を育成 「Showa Global Liberal Arts Program」を開始 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)は、全学でグローバル人材を育成するため、「Showa Global Liberal Arts Program 」(S-GLAP)を2022年度から導入しました。留学がカリキュラムに含まれない”...

千葉商科大学

海外5カ国・地域7大学の学生を招待する「CUC Summer Program」が3年ぶりに開催 -- 8/18 千葉県庁訪問、 8/19 着物体験と雅楽鑑賞も --

千葉商科大学(略称:CUC、学長:原科幸彦)では、同大がホスト校となり、ドイツ、韓国、台湾、タイ、アメリカの5カ国・地域7大学から13名の学生を招待し、8月17日(水)~8月26日(金)までの10日間にわたる「2022 CUC Summer...

成蹊大学が朝日新聞国際報道部と共同企画する講演会「コロナ時代の世界~コロナ禍における戦争 -- ロシアの現在 -- 」を公開(7月20日よりオンデマンド配信)

成蹊大学が朝日新聞国際報道部と共同企画する講演会「コロナ時代の世界~コロナ禍における戦争 -- ロシアの現在 -- 」を公開(7月20日よりオンデマンド配信)

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:森雄一)は、2022年7月20日(水)より成蹊大学アジア太平洋研究センター・朝日新聞国際報道部共同企画 オンライン講演会「コロナ時代の世界~コロナ禍における戦争-ロシアの現在-」(オンデマンド配信)を公開しま...

国際協力を目指すならどんな学びを深めたら良い?あなたの「推し学」「推し職」が見つかるイベントを創価大学で初開催【7月31日、8月21日】

国際協力を目指すならどんな学びを深めたら良い?あなたの「推し学」「推し職」が見つかるイベントを創価大学で初開催【7月31日、8月21日】

創価大学(東京都八王子市/学長:鈴木将史)は、7月31日(日)と8月21日(日)に高校1年生・2年生を対象に、「国際協力につながる大学での学びとは?」とのテーマのもと、JICA、外交官など国際協力の第一線で活躍する社会人を講師に招いての1日...

【SDGs×大学間連携】神田外語大学と金沢工業大学によるコラボ企画「THE SDGsアクションカードゲームX(クロス)」のスペイン語版・スペイン語圏版完成~カードゲームの多言語化による他者・異文化理解への取り組み~

【SDGs×大学間連携】神田外語大学と金沢工業大学によるコラボ企画「THE SDGsアクションカードゲームX(クロス)」のスペイン語版・スペイン語圏版完成~カードゲームの多言語化による他者・異文化理解への取り組み~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)イベロアメリカ言語学科、スペイン語専攻の青砥清一教授ゼミと金沢工業大学(石川県野々市市/学長:大澤敏)の経営情報学科平本督太郎研究室の大学院生が連携し、金沢工業大学が2018年に開発・製品化した「...

テンプル大学ジャパンキャンパス 今夏、創立40周年を迎えます。これからもアメリカ式の高等教育を日本で提供していきます

テンプル大学ジャパンキャンパス 今夏、創立40周年を迎えます。これからもアメリカ式の高等教育を日本で提供していきます

外国大学の日本校として最大の規模と最も長い歴史を誇るテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、この夏、40周年を迎えます。テンプル大学本校はアメリカ合衆国ペンシルベニア州立の総合大学あり、世...

創価大学でビリギャル著者の坪田氏による特別イベント! -- 国際協力に関する''推し学''・''推し職''が見つかる新イベントも開催

創価大学でビリギャル著者の坪田氏による特別イベント! -- 国際協力に関する''推し学''・''推し職''が見つかる新イベントも開催

創価大学(東京都八王子市/学長:鈴木将史)は、この夏のオープンキャンパスにあわせて、7月30日(土)に中高生および保護者を対象に、ビリギャル著者の坪田信貴氏を招いての特別イベントを開催します。 また、7月31日(日)・8月21日(日)には新...

常葉大学 外国語学部の2022年度長期留学プログラムから学生の派遣を再開しました

常葉大学 外国語学部の2022年度長期留学プログラムから学生の派遣を再開しました

常葉大学・常葉大学短期大学部(静岡県/学長:江藤秀一)外国語学部では、2022年度長期留学プログラムから学生の派遣を再開いたしました。派遣学生たちは各協定校のプログラムに従い、8月末から3月末までの期間に寮生活やホームステイをしながら授業や...

【探究学習×SDGs×海外研修】神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部生 オンラインとリアルを合わせた「2022年度海外スタディ・ツアー」で世界を学ぶ~7月8日(金)より順次渡航開始~

【探究学習×SDGs×海外研修】神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部生 オンラインとリアルを合わせた「2022年度海外スタディ・ツアー」で世界を学ぶ~7月8日(金)より順次渡航開始~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は海外留学を本格再開します2021年度に設立したグローバル・リベラルアーツ学部(以降、GLA学部)の1年生を対象に、オンライン留学とリアル留学を組み合わせた「2022年度海外スタディ・ツアー」を実...

追手門学院大学

追手門学院大学が交換留学や長期・短期の海外留学プログラムを再開 -- 国際学部1期生がペンシルバニア大学などへ渡航開始

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)では、今夏から海外留学プログラムを再開。7月9日から順次渡航を開始している。第1陣として、今年4月に開設した国際学部グローバルスタディーズ専攻の1期生がアメリカ合衆国に渡航。語学だけではなく、イ...

獨協大学

獨協大学がキーウ国立言語大学と学生受入に関する協定を締結 -- 3名のウクライナ人学生を2022年度秋学期から受け入れ

獨協大学(埼玉県草加市/学長:山路朝彦)はこのたび、キーウ国立言語大学と学生受入に関する協定を締結した。これは、安全な生活と学習の環境を失ったウクライナの学生に学修機会を提供することを目的とするもの。同協定に基づき、3名のウクライナ国籍の学...

【恵泉女学園大学】海外プログラム本格再開へ!!

恵泉女学園大学(東京都多摩市)では、学生たちに実体験を通してグローバル時代を生き抜く本物の知性と行動力を身につけてほしいとの思いから、世界の都市・地域を教室ととらえ、実体験から広く深く学ぶ機会として、多彩できめ細かい海外プログラムを用意して...

【芝浦工業大学】ウクライナの協定校 キーウ国立工科大学へ緊急人道支援の寄付を実施

【芝浦工業大学】ウクライナの協定校 キーウ国立工科大学へ緊急人道支援の寄付を実施

芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、2022年4月7日より開始した協定校キーウ国立工科大学(Igor Sikorsky Kyiv Polytechnic Institute)への緊急人道支援募金活動において、皆様から寄せられた支援金...

【関西学院大学】ウクライナ侵攻、教育への影響は甚大 キーウ工科大学准教授が現状語る

【関西学院大学】ウクライナ侵攻、教育への影響は甚大 キーウ工科大学准教授が現状語る

国際社会を揺るがすロシアのウクライナ侵攻から約4カ月が過ぎました。このような状況を受け、学校法人関西学院は6月21日、キーウ工科大学と西宮上ケ原キャンパスなど4キャンパスをつないだオンライン講演会を開催。当日はセルギー・ゲラシコフ・哲学科准...

〈神奈川大学「ナショナルウィーク」イベントのお知らせ〉『韓国ウィーク』を 7月11日(月)~15日(金)で開催します。

〈神奈川大学「ナショナルウィーク」イベントのお知らせ〉『韓国ウィーク』を 7月11日(月)~15日(金)で開催します。

~韓国に触れる1週間。韓国料理の提供、講演やイベントで学術・文化交流~ 神奈川大学(住所:神奈川県横浜市 学長:小熊誠)は、海外の大学・機関との学術・文化交流を推進しており、現在45ヶ国、193の協定校と活発な交流を行っています。 202...

【佛教大学】''いま私たちにできること''「ウクライナ人道支援募金活動」を実施しました

【佛教大学】''いま私たちにできること''「ウクライナ人道支援募金活動」を実施しました

5月11日~5月31日の期間、学生主催のフリーマーケットや募金活動など、「佛教大学ウクライナ人道支援募金活動」を実施しました。 本活動で寄せられた募金の総額は483,489円となりました。お預かりしました支援金は、6月22日に日本赤十字社京...

【札幌大学】北海道インターナショナルスクールの生徒との交流活動を実施

【札幌大学】北海道インターナショナルスクールの生徒との交流活動を実施

令和4年6月9日(木)、北海道インターナショナルスクールの高校生10名が札幌大学(札幌市豊平区/学長:大森 義行)を訪問し、ロシア・ウクライナ間での戦争問題をテーマに、学生とディスカッションを行った。

【社会課題×異文化理解×国際交流】神田外語学院「第3回オンライン国際交流プログラム」を開催中 ~7月5日(火)にSDGs達成に向けた探究成果を発表~

【社会課題×異文化理解×国際交流】神田外語学院「第3回オンライン国際交流プログラム」を開催中 ~7月5日(火)にSDGs達成に向けた探究成果を発表~

神田外語グループ(東京都千代田区/理事長 佐野元泰)の専門学校である神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)は、海外の提携大学と連携し、【社会課題×異文化理解×国際交流】をテーマに探究学習をする「オンライン国際交流プログラム」を共催...