「東京工科大学」のニュース記事検索結果 289件

東京工科大学デザイン学部beeプロジェクトが3月29日(土)・30日(日)にすみだ水族館で「春休み特別ワークショップ」を開催

東京工科大学デザイン学部beeプロジェクトが3月29日(土)・30日(日)にすみだ水族館で「春休み特別ワークショップ」を開催

東京工科大学デザイン学部beeプロジェクトは3月29日(土)、30日(日)にすみだ水族館で、春休み特別ワークショップ!「つくって! くらべて! オットセイ! ~ムサシを作ろう~」を開催。すみだ水族館の協力のもと、ミナミアメリカオットセイの観...

東京工科大学

東京工科大学が3月3日、スタンフォード大学のパット・ハンラハン教授による講演会を開催――同氏の「片柳コンピュータ科学賞」受賞を記念

東京工科大学(東京都八王子市)は3月3日(月)、コンピュータグラフィックス分野の世界的権威の一人であるスタンフォード大学のパット・ハンラハン(Pat Hanrahan)教授による受賞記念講演会を開催する。これは、同大とカーネギーメロン大学が...

東京工科大学デザイン学部が2月6日(木)~9日(日)まで「卒業制作展」を開催――視覚デザイン、映像デザイン、空間デザイン作品を発表

東京工科大学デザイン学部が2月6日(木)~9日(日)まで「卒業制作展」を開催――視覚デザイン、映像デザイン、空間デザイン作品を発表

東京工科大学デザイン学部(東京都大田区)は2月6日(木)~9日(日)まで「卒業制作展」を開催する。期間中は今年3月に同学部を卒業する学生らが、4年間で学んだ成果を作品や研究として発表。学生らが学んだ蒲田キャンパスで、これから社会に飛び立つ新...

東京工科大学

東京工科大学メディア学部が2月22・23日に、第1回「シリアスゲームジャム」を開催――「英語学習」をテーマにゲームを制作

東京工科大学(東京都八王子市)メディア学部は2月22日(土)・23日(日)に、第1回「シリアスゲームジャム」を開催する。これは、教育や社会問題の解決を主な目的とした「シリアスゲーム」の日本における普及拡大を目的としたもの。当日は「英語学習」...

東京工科大学

東京工科大学八王子キャンパスにて1月24~26日まで「Global Game Jam 2014(GGJ2014)」を開催――同大メディア学部が協力

2014年1月24日(金)から26日(日)の期間に『Global Game Jam 2014(GGJ2014)』が世界338の会場で開催され、東京工科大学八王子キャンパスもその1会場となる。会場の運営などをメディア学部が実施し、同学部生も参...

東京工科大学メディア学部が演習で3Dプリンターを用いた授業「デジタル・ファブリケーション」を開始

東京工科大学メディア学部が演習で3Dプリンターを用いた授業「デジタル・ファブリケーション」を開始

東京工科大学(東京都八王子市)メディア学部は、2013年9月より2、3年次の専門演習の講義として3Dプリンターを使った授業「デジタル・ファブリケーション」を開始した。これは、「かたち」をデザインすることを主体に、それをデジタル制御の工作機器...

東京工科大学

東京工科大学医療保健学部が2014年4月に「臨床検査学科」を新設――看護学科の定員も120名に増員

東京工科大学(東京都八王子市)は2014年4月、医療保健学部に「臨床検査学科」を新設する(入学定員80名)。また、看護学科の入学定員も80名から120名に増員。最先端の医療施設を備えた環境での学習や病院での臨地実習、特色あるカリキュラムなど...

東京工科大学が一般入試およびセンター利用試験において入学検定料の「ネット割」を導入――1回の出願ごとに3,000円を割引

東京工科大学が一般入試およびセンター利用試験において入学検定料の「ネット割」を導入――1回の出願ごとに3,000円を割引

東京工科大学(東京都八王子市)は、一般入試およびセンター利用試験においてインターネットを利用した出願ができる「インターネット出願」を実施している。2014年度入試よりインターネット出願において、入学検定料が割引される「ネット割」を導入。1回...

東京工科大学

東京工科大学コンピュータサイエンス学部が「集中力を高める模様」を研究――11月24日のオープンキャンパスで受験生らに「下敷き」として配布

東京工科大学(東京都八王子市)コンピュータサイエンス学部では、視覚が人間の心理や思考に与える影響に関する研究を行っている。このたび、こうした研究の実証実験をするために「集中力を高める下敷き」を制作した。これは、見ているだけで集中力を高める効...

「チモキノン」がアルツハイマー病に有効であることを発見――東京工科大学応用生物学部

「チモキノン」がアルツハイマー病に有効であることを発見――東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の鈴木郁郎助教らの研究チームはこのたび、ニゲラサチバの種子油に含まれる「チモキノン(※1)」が、アルツハイマー病の原因であるアミロイドβの神経細胞毒性を保護する作用があることを...

東京工科大学

東京工科大学大学院メディアサイエンス専攻客員教授に、CG界のノーベル賞といわれる「Coons Award」受賞者の西田友是氏が就任

東京工科大学大学院メディアサイエンス専攻は2013年10月より、西田友是東京大学名誉教授を客員教授として迎えた。西田氏は現在、広島修道大学教授として教育研究に従事するとともに、高度なコンピュータグラフィックス(CG)技術がスマートフォンやタ...

都市河川における「薬剤耐性菌」の存在実態を、多摩川の現地調査で明らかに――東京工科大学応用生物学部

都市河川における「薬剤耐性菌」の存在実態を、多摩川の現地調査で明らかに――東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の浦瀬太郎教授らの研究チームはこのたび、抗生物質や合成抗菌剤が効かない「薬剤耐性細菌※1(以下、耐性菌)」が、都市河川においても多く存在することを、多摩川での現地調査などから明...

東京工科大学メディア学部が、演習でスマートフォンのアプリ開発ができる授業「スマートサービスデザイン」を開始

東京工科大学メディア学部が、演習でスマートフォンのアプリ開発ができる授業「スマートサービスデザイン」を開始

東京工科大学メディア学部では2013年より、3年次の専門演習でスマートフォンのアプリ開発ができる授業「スマートサービスデザイン」を開始した。これは、Webシステムの構築やモバイルアプリの開発などを手がける株式会社アシアルの協力により行うもの...

東京工科大学が9月21・22日、「東京ゲームショウ2013」に出展

東京工科大学が9月21・22日、「東京ゲームショウ2013」に出展

東京工科大学メディア学部は9月21日(土)・22日(日)、「東京ゲームショウ2013」に、メディア学部のプロジェクト演習の成果物として、3年生が開発したゲームを展示する。

「腸内細菌」が「鉄分」の吸収を助けていることを発見 ――東京工科大学応用生物学部

「腸内細菌」が「鉄分」の吸収を助けていることを発見 ――東京工科大学応用生物学部

東京工科大学(東京都八王子市片倉町、学長:軽部征夫)応用生物学部の斉木博教授らの研究チームは、整腸作用を持ち人間にとって必要な細菌である「腸内細菌」が、「鉄分」の吸収を助ける働きを持っていることを初めて明らかにした。

東京工科大学

東京工科大学デザイン学部の「beeプロジェクト」が8月31日・9月1日に、京都水族館にて開催されるワークショップの企画・デザイン制作に協力

東京工科大学デザイン学部の「beeプロジェクト」は8月31日(土)・9月1日(日)、京都水族館(京都市下京区)にて開催されるワークショップ「つくって発見! ぼくの、わたしのオオサンショウウオ」の企画およびデザイン制作に協力する。これは、甲南...

東京工科大学デザイン学部の「beeプロジェクト」が8月20・21日、すみだ水族館と共同で小学生向けの夏休み特別ワークショップを開催

東京工科大学デザイン学部の「beeプロジェクト」が8月20・21日、すみだ水族館と共同で小学生向けの夏休み特別ワークショップを開催

東京工科大学デザイン学部の「beeプロジェクト」は8月20日(火)・21日(水)、子ども向けの夏休み特別ワークショップ「ゆらゆらモビール 小笠原のいきものたち」をすみだ水族館と共同で開催する。これは、自分自身の「体験」を通して、社会の中での...

東京工科大学

東京工科大学が8月3・4日にデジタルサイネージによる「物産展」を試験実施――地元の「八王子まつり」にて、開発中のICTソリューション「SmartMart」を初の社会実験

東京工科大学(東京都八王子市/学長:軽部征夫)メディア学部では、デジタルサイネージ(※1)の新たな活用法の社会への提案として、プロジェクト「SmartMart(スマートマート)」を進めている。これは、商店街や役所、学校などにデジタルサイネー...

東京工科大学

東京工科大学メディア学部が8月3日に、特別講演「社会をよくするデザイン くまモン誕生にこめられたメッセージ」を開催――講師は「くまモン」をデザインした水野学氏

東京工科大学メディア学部は、最先端のメディア技術やコンテンツ創作技術を学ぶとともに、その技術を生かしてどのようにビジネスに貢献するかについての方法論を学んでいる。8月3日(土)のオープンキャンパスでは、熊本県のPRマスコットキャラクター「く...

東京工科大学

「小児線維筋痛症」が、コエンザイムQ10の欠乏で起こることを発見――東京工科大学

東京工科大学(東京都八王子市/学長:軽部征夫)応用生物学部の山本順寛教授らの研究チームはこのたび、全身の疼痛と慢性疲労を伴う「小児線維筋痛症」(※1)がコエンザイムQ10(※2)の欠乏によって起こることを明らかにした。これは、横浜市立大学医...