「国際交流」のニュース記事検索結果 2446件

【武蔵学園】英語で科学を学ぶ武蔵学園REDプログラム ― 協定校の名門大学King's College Londonにて2024年RED海外サマープログラム(高校生対象)を初開催

【武蔵学園】英語で科学を学ぶ武蔵学園REDプログラム ― 協定校の名門大学King's College Londonにて2024年RED海外サマープログラム(高校生対象)を初開催

学校法人根津育英会武蔵学園(東京都練馬区/理事長:根津公一)は、昨年協定を締結した英国ロンドンにある名門King’s College London(2024年世界大学ランキング38位)にて、高校生を対象とした2024年RED海外サマープログ...

甲南大学卒業生が運営に携わるカンボジアの児童養護施設「スナーダイ・クマエ」の絵画展を開催

甲南大学卒業生が運営に携わるカンボジアの児童養護施設「スナーダイ・クマエ」の絵画展を開催

1998年に設立された「スナーダイ・クマエ」は、教育放棄や虐待を受けた子供を中心に受け入れて養育を行っており、本学卒業生であるメアス博子氏が運営に携わっています。同施設では、文化・芸術面の教育も行っており、美術や図工の授業が数少ないカンボジ...

【国連食糧農業機関のプロジェクトとして開発・実施】「THE SDGs アクションカードゲームX(クロス)」ブータン版が完成。8月12日ブータンで行われた「National Youth Symposium」で体験会を開催--金沢工業大学

【国連食糧農業機関のプロジェクトとして開発・実施】「THE SDGs アクションカードゲームX(クロス)」ブータン版が完成。8月12日ブータンで行われた「National Youth Symposium」で体験会を開催--金沢工業大学

金沢工業大学SDGs推進センター(センター所長 平本 督太郎 経営情報学科教授)は、SDGsに関するゲーミフィケーション教材「THE SDGs アクションカードゲームX(クロス)」のSustainable Bhutan Version(以下...

日本映画大学が9月19日に渋谷ユーロライブで『カンボジア現代紛争史とNGOの43年(2024年度版)』特別公開上映会を開催・協力 ― 熊岡路矢名誉教授らが企画・制作

日本映画大学が9月19日に渋谷ユーロライブで『カンボジア現代紛争史とNGOの43年(2024年度版)』特別公開上映会を開催・協力 ― 熊岡路矢名誉教授らが企画・制作

日本映画大学(川崎市麻生区)は9月19日(木)、渋谷「ユーロライブ」(東京都渋谷区)で『カンボジア現代紛争史とNGOの43年(2024年度版)』特別公開上映会(主催:公益財団法人庭野平和財団/協力:日本映画大学)を開催・協力する。これは、同...

北星学園大学

北星学園大学の西原明希教授と学生らが9月6日にCDIO国際会議「2024 CDIO Asian Regional Meeting」で講演 ― グローバルな関わりを通じて涵養された国際性に焦点

北星学園大学(札幌市厚別区)社会福祉学部 西原明希教授と英語副専攻ゼミの学生らは9月6日(金)、CDIO国際会議「2024 CDIO Asian Regional Meeting」において講演を行う。CDIOは工学教育フレームワークの世界...

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部の「1年間の留学プログラム」に511人が参加 令和6年(2024年)から留学先に新たにカナダを追加

近畿大学国際学部(大阪府東大阪市)では、1年生511人が令和6年(2024年)8月28日(水)から順次、「1年間の留学プログラム※」に出発します。グローバル専攻の留学先はこれまでアメリカ合衆国のみでしたが、今年度から新たにカナダを追加するこ...

フェリス女学院大学の環境団体がベトナムフェスタin神奈川2024で稲わらから作った紙でワークショップを実施

フェリス女学院大学の環境団体がベトナムフェスタin神奈川2024で稲わらから作った紙でワークショップを実施

フェリス女学院大学(神奈川県/横浜市、学長:小檜山ルイ)の環境団体”Ferris Global Future Friends”が、ベトナムフェスタin神奈川2024で、ベトナムの環境問題を学ぶイベント「わらの紙に描こう!敬老の日プロジェクト...

学校法人明海大学は中国・遼寧対外経貿学院と学術・教育に関する協定を締結

学校法人明海大学は中国・遼寧対外経貿学院と学術・教育に関する協定を締結

8月7日、学校法人明海大学(理事長:宮田淳)と中国・遼寧対外経貿易学院は、学術および教育に関する協力と交流を推進するため連携協定を締結した。

【多文化共生×SDGs】神田外語大学主催「第8回高校生東南アジア小論文コンテスト」の応募受付中 ~多文化共生社会へ向かう日本を担う高校生たちが、東南アジア諸国を知る機会~

【多文化共生×SDGs】神田外語大学主催「第8回高校生東南アジア小論文コンテスト」の応募受付中 ~多文化共生社会へ向かう日本を担う高校生たちが、東南アジア諸国を知る機会~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、今年で8年目となる「第8回高校生東南アジア小論文コンテスト」の応募を受付中です。多文化共生社会へと向かう日本において、文化を含め多様な分野における東南アジア諸国とのつながりを強固なものとするこ...

北星学園大学の学生が8月から9月にかけてタイ・パタヤにある児童福祉施設バーン・ジンジャイを訪問 ― 子どもたちとの交流や奉仕活動を予定

北星学園大学の学生が8月から9月にかけてタイ・パタヤにある児童福祉施設バーン・ジンジャイを訪問 ― 子どもたちとの交流や奉仕活動を予定

北星学園大学(札幌市厚別区)の学生らは8月25日(日)から9月2日(月)にかけて、タイ王国のパタヤにある児童福祉施設バーン・ジンジャイを訪問。子どもたちとの交流(ゲーム、浜遊び、ダンス)や奉仕活動(野菜園や花壇づくり)、文化紹介(手巻き寿司...

【豊田工業大学】海外協定大学学生を招致する「サマーセミナー」開催 -- 過去最多の留学生受け入れ、名古屋のキャンパスで国際交流! --

【豊田工業大学】海外協定大学学生を招致する「サマーセミナー」開催 -- 過去最多の留学生受け入れ、名古屋のキャンパスで国際交流! --

学校法人トヨタ学園 豊田工業大学(学長:保立 和夫、名古屋市天白区)は、8月23日から28日までの6日間、大学間国際連携協定を締結しているアジア圏の3か国5大学の学生を本学キャンパスへ招き「サマーセミナー」を実施いたします。参加者数は21名...

日本、中国、韓国の女子学生がアジアの女性リーダーシップを考える 「日中韓プログラム」昭和女子大学で開催

日本、中国、韓国の女子学生がアジアの女性リーダーシップを考える 「日中韓プログラム」昭和女子大学で開催

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)では8月5日から26日まで、海外協定校である上海外国語大学(中国)と誠信女子大学校(韓国)とともに日中韓プログラム 「Asian Women’s Leadership Program」を開催してい...

実践女子学園が、英ケンブリッジ大と基本合意書締結 女子教育の先駆者、下田歌子の縁で130年ぶりに。創立者の想い胸に、卒業生の木島理事長が調印

実践女子学園が、英ケンブリッジ大と基本合意書締結 女子教育の先駆者、下田歌子の縁で130年ぶりに。創立者の想い胸に、卒業生の木島理事長が調印

 実践女子学園は7月29日、英ケンブリッジ大学のヒューズホールカレッジで、同カレッジとの基本合意書を締結しました。今から約130年前、明治政府が近代化の歩みを進めていた折、創立者・下田歌子が欧米の女子教育視察で同カレッジの前身に当たる学校を...

常葉大学

パリ2024パラリンピック競技大会 日本代表選手団 ボッチャ競技のコーチとしての派遣が決定しました

保健医療学部理学療法学科の櫻井博紀教授が、パリ2024パラリンピック競技大会日本代表選手団ボッチャ競技のコーチとして派遣されることが決定しました

食の未来を切り拓く、世界で活躍する女性たちが日本女子大学の新学部「食科学部」の特別招聘教授に--イタリアにある世界初の「食の総合大学」から教授招聘も

食の未来を切り拓く、世界で活躍する女性たちが日本女子大学の新学部「食科学部」の特別招聘教授に--イタリアにある世界初の「食の総合大学」から教授招聘も

 ⽇本⼥⼦⼤学(東京都⽂京区、学⻑:篠原聡⼦)は、2025年4月に開設予定の「食科学部」の特別招聘教授として、宝酒造インターナショナル株式会社で世界へ向けた日本食材の魅力発信に尽力されるなど、グローバルに活躍されている卒業生の有馬るね(あり...

実践女子学園の創立125周年の特別イベントが渋谷で開催!海外での豊富な取材経験を持つ池上彰氏がグローバルをテーマに記念講演し、約800人の聴衆が聞き入る

実践女子学園の創立125周年の特別イベントが渋谷で開催!海外での豊富な取材経験を持つ池上彰氏がグローバルをテーマに記念講演し、約800人の聴衆が聞き入る

 実践女子学園(東京都日野市、理事長:木島葉子)は6月2日、東京都渋谷区の実践女子大学、実践女子学園中学校高等学校で学園創立125周年を記念した特別事業「JISSEN Global Way~実践社会で育てるこれからのグローバル化~」を開催し...

多摩大学多摩キャンパスにて2024年度春学期交換留学・研修生プログラム修了式を挙行

多摩大学多摩キャンパスにて2024年度春学期交換留学・研修生プログラム修了式を挙行

多摩大学(多摩市 学長:寺島実郎)は、国際交流活動に積極的に取り組んでおり、現在、海外45の大学や教育機関と包括的な連携協定を結んでいる。中国、韓国を始め、台湾、モンゴル、ベトナム、ミャンマー、スリランカ、フランスといった多数の留学生が日本...

北海道情報大学で9月5~7日に「2024 CDIO Asian Regional Meeting」を実施 ― 工学の先進的教育手法についてアジア地域のリーダーが議論する国際会議を道内初開催

北海道情報大学で9月5~7日に「2024 CDIO Asian Regional Meeting」を実施 ― 工学の先進的教育手法についてアジア地域のリーダーが議論する国際会議を道内初開催

世界標準の工学教育について議論する「2024 CDIO Asian Regional Meeting」のホスト校として、このたび北海道情報大学(北海道江別市)が選定。同校において9月5日(木)~7日(土)の3日間にわたって開催される。CDI...

大阪学院大学がミクロネシア連邦短期大学との学術交流協定を締結-未来の架け橋を築く-

大阪学院大学がミクロネシア連邦短期大学との学術交流協定を締結-未来の架け橋を築く-

2024年7月24日、ミクロネシア連邦のシミナ大統領とフリッツ全権大使をはじめとする代表団が本学を訪れ、ミクロネシア連邦短期大学との学術交流協定を締結しました。これにより、本学の海外提携大学は69校となります。

北星学園大学

北星学園大学が留学・国際教育特化ウェブサイト「GLOBAL HUB」を公開 ― 学生レポートやショート動画を掲載し臨場感ある国際経験を共有

北星学園大学(札幌市厚別区)はこのたび、留学・国際教育に特化したウェブサイト「GLOBAL HUB」を公開した。これは、留学した学生が投稿した現地からの留学レポートや、留学先からのYouTubeショート動画などが掲載されている臨場感のある国...