「������������」のニュース記事検索結果 7341件

工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを「KEIO 春のビールまつり」で500本限定販売(4月20日~23日開催)

工学院大学で採れたハチミツ入りオリジナルビールを「KEIO 春のビールまつり」で500本限定販売(4月20日~23日開催)

工学院大学(学長:伊藤 慎一郎、所在地:東京都新宿区/八王子市)みつばちプロジェクトとScience Create Projectが、京王電鉄株式会社(代表取締役社長:都村 智史、本社所在地:東京都多摩市)とともにオリジナルビール「せいせき...

「第2回中学生・高校生『夢』語りコンテスト~伝わるプレゼングランプリ~」を開催--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

「第2回中学生・高校生『夢』語りコンテスト~伝わるプレゼングランプリ~」を開催--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

2023年3月21日(火・祝)、福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(学長:伊藤 文一/福岡市南区)では、中学生・高校生が将来の夢を発表する「第2回中学生・高校生『夢』語りコンテスト~伝わるプレゼングランプリ~」の決勝大会が開催された。

弘前大学が農林水産省「つなぐ棚田遺産」感謝状を受領 -- 青森県からの受託研究による黒石市大川原地区での活動が評価

弘前大学が農林水産省「つなぐ棚田遺産」感謝状を受領 -- 青森県からの受託研究による黒石市大川原地区での活動が評価

弘前大学(青森県弘前市)にこのたび、農林水産省「つなぐ棚田遺産」感謝状が贈呈された。「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」は、優良な棚田を認定することで、棚田地域の活性化やその多面的な機能に対して、国民の理解・協力を得るための取り組み...

聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)が4月22日に令和5年度オープニングセレモニーを開催 -- 同大看護学部長が「健康とケアの視点から人生100年時代を考える」を講演

聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)が4月22日に令和5年度オープニングセレモニーを開催 -- 同大看護学部長が「健康とケアの視点から人生100年時代を考える」を講演

聖徳大学オープン・アカデミー(SOA)(千葉県松戸市)は、4月22日(土)に「令和5年度SOAオープニングセレモニー」を開催する。当日は、同大看護学部長の水戸美津子教授が「健康とケアの視点から人生100年時代を考える」をテーマに講演。入場無...

【芝浦工業大学】4月から芝浦工業大学の教授に就任する建築家 坂茂氏と本学学生によるトルコ・シリア大地震支援プロジェクト(仮設住宅建設への寄付のお願い)

【芝浦工業大学】4月から芝浦工業大学の教授に就任する建築家 坂茂氏と本学学生によるトルコ・シリア大地震支援プロジェクト(仮設住宅建設への寄付のお願い)

芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、2023年4月1日より本学の特別招聘教授に就任する建築家 坂茂氏と、本学学生によるトルコ・シリア大地震人道支援プロジェクトを発足いたしました。

東京家政大学狭山キャンパスで看護学科の学生による子育て教室「みんなで一緒にのび~るクラス」を開催

東京家政大学狭山キャンパスで看護学科の学生による子育て教室「みんなで一緒にのび~るクラス」を開催

3月11日、東京家政大学狭山キャンパス(埼玉県狭山市_学長 井上俊哉)で健康科学部看護学科助産師課程の学生らによる「みんなで一緒にのび~るクラス」が開催された。これは、産後1年未満の親子を対象とした子育て教室で、当日は計7組の親子が参加。ス...

拓殖大学

拓殖大学 オレンジプロジェクトチーム Link Bunkyo 文京区内6大学による合同報告会「大学生による地域活動は今、」を共同で開催

拓殖大学(東京都文京区・八王子市 学長:鈴木昭一)では、教職員・学生が一丸となって取り組む大学改革プロジェクトとして「オレンジプロジェクト」を実施。テーマの異なる5つのグループで自由にアイデアを出し合いながら様々な企画を実行しており、その中...

崇城大学デザイン学科の学生が南阿蘇産ビールのラベルを制作 -- クラウドファンディング「ビールの生まれる郷プロジェクト」の返礼品

崇城大学デザイン学科の学生が南阿蘇産ビールのラベルを制作 -- クラウドファンディング「ビールの生まれる郷プロジェクト」の返礼品

崇城大学(熊本市西区)芸術学部デザイン学科3年生のシャムスル・アバディ・ビン・ラムリさんがこのたび、南阿蘇産ビールのラベルデザインを制作した。このビールは、一般社団法人GIAHSライフ阿蘇が、クラウドファンディング「ビールの生まれる郷プロジ...

大谷大学

大谷大学が5月から8月にかけて「2023年度前期生涯学習講座」3講座を開講 -- 4月3日から申込スタート

大谷大学(京都市北区/学長:一楽真)は5月から8月にかけて、2023年度前期生涯学習講座を実施。「シリーズ 親鸞の和讃に学ぶ『正像末和讃』-危機から転機へ-」(対面/オンライン)、「シリーズ 人物からみた仏教-チベットの歌う仏教者たち-」(...

追手門学院大学の学生が考案したこども向け防災トイレットペーパーを3月26日に茨木市立中央図書館で行われる防災イベントで配布 -- 標語で防災知識を楽しく学ぶ啓発グッズ

追手門学院大学の学生が考案したこども向け防災トイレットペーパーを3月26日に茨木市立中央図書館で行われる防災イベントで配布 -- 標語で防災知識を楽しく学ぶ啓発グッズ

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)経営学部の学生らは、災害時の初動や注意点などをプリントしたトイレットペーパー「ぼうさいおぼえっとぺーぱー」を考案し、グッズ化した。これは、防災の知識に身近に触れてもらうことを目的とし...

「駒澤大学陸上競技部大学駅伝3冠達成報告会」開催 -- 応援をもらった地域の人やファンへ感謝を伝える凱旋イベント

「駒澤大学陸上競技部大学駅伝3冠達成報告会」開催 -- 応援をもらった地域の人やファンへ感謝を伝える凱旋イベント

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は3月14日、複合商業施設「二子玉川ライズ ガレリア」において「駒澤大学陸上競技部大学駅伝3冠達成報告会」(主催:駒澤大学、後援:世田谷区、協力:二子玉川ライズ・東急株式会社・東急電鉄株式会社)を行...

聖学院大学が「基礎自治体 若手・中核人材育成プログラム」研究発表会を開催 〜包括連携協定を締結した13自治体の職員対象の研究プログラム〜

聖学院大学が「基礎自治体 若手・中核人材育成プログラム」研究発表会を開催 〜包括連携協定を締結した13自治体の職員対象の研究プログラム〜

 聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2023年3月4日に聖学院大総合研究所基礎自治体マネジメント研究会主催の「基礎自治体 若手・中核人材育成プログラム」の研究発表会を行いました。この発表会は、聖学院大学が包括協定を締結した13の...

【インバウンド観光×産官学連携】神田外語学院が千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表するプレゼンテーションコンテストを開催

【インバウンド観光×産官学連携】神田外語学院が千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表するプレゼンテーションコンテストを開催

新型コロナウイルスの水際対策の緩和に伴ったインバウンド回復を背景に、神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)は、千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表する「EIC(※1) Presentation Contest 2023」...

千葉商科大学

千葉商科大学で千葉県税理士会による寄付講座を開講

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、2023年度秋学期より千葉県税理士会寄付講座「特別講義(税理士による租税講座)」を開講する。 同大では、会計教育の実践の場である「瑞穂会」が日商簿記検定や税理士試験合格に向けた指導を無...

関西福祉大学と兵庫県プロゴルフ会の連携協定締結 全国で初めてプロゴルフ会と連携のもとゴルフ部を創部

関西福祉大学と兵庫県プロゴルフ会の連携協定締結 全国で初めてプロゴルフ会と連携のもとゴルフ部を創部

関西福祉大学はおよそ300名程のプロが所属する兵庫県プロゴルフ会との活動を通して、赤穂市及び兵庫県西部のゴルフ振興に寄与することを目的として、連携協定を締結し、2024年4月に関西福祉大学ゴルフ部を創部することとなりました。 プロゴルフ会が...

帝京平成大学救急救命士コースの学生が若葉消防署より感謝状 -- 駅で周りの人々と連携し急病人を救護、人命救助に貢献

帝京平成大学救急救命士コースの学生が若葉消防署より感謝状 -- 駅で周りの人々と連携し急病人を救護、人命救助に貢献

帝京平成大学健康医療スポーツ学部(千葉県市原市)医療スポーツ学科救急救命士コースに在籍する川崎響介さんは、若葉消防署(千葉市若葉区)より感謝状を贈呈された。川崎さんは2022年11月8日にJR都賀駅において発生した救急事案に際し、居合わせた...

【京都産業大学】街の活気と人のつながりを取り戻そう!地域を「花」で結ぶ「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」実施

【京都産業大学】街の活気と人のつながりを取り戻そう!地域を「花」で結ぶ「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」実施

京都産業大学法学部の山田啓二教授(元京都府知事)のゼミは、京都駅の西側に位置する京都市梅小路・丹波口エリアのまちづくりに取り組んでいる。同エリアをクリエイティブタウン(※1)化するために提案した施策「梅小路・花屋町通花結びプロジェクト」が、...

日本獣医生命科学大学付属ワイルドライフ・ミュージアムで5月31日まで企画展「獣医学教育用掛図展~獣医解剖学の系譜と本学の教育~」を開催中

日本獣医生命科学大学付属ワイルドライフ・ミュージアムで5月31日まで企画展「獣医学教育用掛図展~獣医解剖学の系譜と本学の教育~」を開催中

日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)付属ワイルドライフ・ミュージアムでは5月31日(水)まで、企画展「獣医学教育用掛図展~獣医解剖学の系譜と本学の教育~」を開催中。同大の獣医学教育用掛図コレクションの中から、修復が完了した5点を展示してい...

【関西福祉大学】令和4年度 卒業式・学位記授与式を挙行しました

【関西福祉大学】令和4年度 卒業式・学位記授与式を挙行しました

関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は、3月16日(木)に令和4年度卒業式・学位記授与式を挙行しました。 社会福祉学部92名、看護学部78名、教育学部140名(児童教育学科63名・保健教育学科77名) 社会福祉学研究科2名、教育学研究科1名 看護学...

約3年ぶりのピアノ演奏会 in 成城学園

約3年ぶりのピアノ演奏会 in 成城学園

第29回スタインウェイピアノ演奏会 世界が注目するフランスの貴公子トーマス・エンコ氏をお迎えします。 日 時:2023年4月22日(土) 開場15:30 開演16:00  会 場:澤柳記念講堂(東京都世田谷区成城 6-1-20) ~主要プレ...