「佛教大学」のニュース記事検索結果 262件
佛教大学が3月14日に、開学100周年記念事業推進プロジェクト運営学生への「お礼会」を開催
佛教大学は、2012年10月23日に開学100周年を迎えた。開学100周年を2年後に控えた2010年度より、公式マスコットキャラクターの制作など、学生メンバーによるさまざまな記念プロジェクトを推進してきた。このたび3月14日(木)にプロジェ...
佛教大学生が、京都マラソン2013「沿道盛り上げ隊」としてランナーを応援
「佛教大学應援團本部(應援團・チアリーダー部・吹奏楽部)」と「佛教大学よさこいサークル紫踊屋(しようや)」の学生総勢51名が、3月10日(日)に京都マラソン2013「沿道盛り上げ隊」として沿道からランナーを応援する。
佛教大学が3月4日に、「映画『だいじょうぶ3組』公開記念 乙武洋匡氏 特別授業~映画を通して教育について考えようIN佛教大学」を開催
佛教大学は3月4日(月)に、「映画『だいじょうぶ3組』公開記念 乙武洋匡氏 特別授業~映画を通して教育について考えようIN佛教大学」を開催する。当日は乙武洋匡氏を招き、自身が原作を執筆し、出演した映画『だいじょうぶ3組』(3月23日(土)よ...
佛教大学が、オリジナル日本酒『佛米!夢乃酒(ぶっこめ!ゆめのさけ)』の完成報告会を開催
佛教大学は2月26日(火)に、同大四条センターにて「酒づくりプロジェクト」で企画された「佛教大学オリジナル日本酒」完成報告会を開催する。
佛教大学生が2月24日に、ひとり暮らしの高齢者グループと「まちうたフェスティバル」を開催
佛教大学生のグループ「むらさきっず」は2月24日(日)に、京都市北区の紫野学区に暮らすひとり暮らしの高齢者グループ「パープルフレンズ」と紫野キャンパスにおいて「まちうたフェスティバル」を開催する。
佛教大学生が、通所福祉施設利用者と協働――学生企画「SHOP-COCO」のセルフヘルプ商品を販売
2月25日(月)から27日(水)まで、北野商店街(京都市上京区)の佛教大学コミュニティキャンパス「ゆいま~る」において、佛教大学のボランティア学生と京都精神保健福祉施設協議会の施設利用者・職員が協働でセルフヘルプ商品を販売する。
佛教大学では、全国の子どもたちに、俳句を通して言葉の楽しさを体験してもらいたいとの願いで、2007年度から「佛教大学小学生俳句大賞」を開催している。第6回目となる今年も、全国の小学生の皆さんから俳句を募集している。
佛教大学が11月23日に、京都市社会福祉協議会と災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施
11月23日(金・祝)に佛教大学二条キャンパス西校地において、中京区災害ボランティアセンターの運営訓練を実施する。
佛教大学は1912年(明治45)、浄土宗総本山知恩院山内に佛教大学の前身である高等学院を開設してから、本年で開学100周年を迎える。これに伴い、開学100周年当日である10月23日(火)の創立記念日に「佛教大学開学100周年記念式典」を開催...
佛教大学が第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会出場 陸上競技部「壮行会」開催
佛教大学陸上競技部は、来る10月28日(日)に宮城県仙台市において開催される、「第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」に関西代表として出場する。このたびの出場にあたり、10月19日(金)に学生主催による「壮行会」を実施する。
佛教大学が9月29日に、開学100周年記念シンポジウム「いのちをつなぐ『感謝~ありがとう~』とともに」を開催
佛教大学は2012年10月23日に開学100周年を迎えることを記念し、9月29日(土)に開学100周年記念シンポジウムを開催する。
京都サンガF.C.「佛教大学開学100周年記念スペシャルマッチ2012」開催
9月23日(日)、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場(西京極スタジアム)において、スタジアムスポンサーを務める京都サンガF.C.ホームゲームを「佛教大学開学100周年スペシャルマッチ2012」と題して開催する。
佛教大学の学生が起業体験――9月1日~7日に北野商店街(京都市上京区)にて学生カフェ「おむすび∞」をオープン
佛教大学が地域連携協定を締結している北野商店街(京都市上京区)の「コミュニティキャンパス北野」(愛称:ゆいま~る)において、同大の学生がこの夏の学生カフェ第2弾として9月1日(土)~7日(金)にcafe「おむすび∞」を開店する。
佛教大学通信教育課程開設60年記念シンポジウム「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」を9月1日に開催
佛教大学は、2012年開学100周年を迎えるとともに通信教育課程開設60年を迎えることを記念して、9月1日にシンポジウム「生涯にわたり学ぶということ~あなたの可能性を拓くために」を開催する。
ロンドンオリンピック女子マラソン日本代表 佛教大学卒業生 木崎良子選手出場レース 「パブリックビューイング」開催
佛教大学では8月5日(日)19時より、常照ホールにおいて、卒業生で、ロンドンオリンピック女子マラソン日本代表の木崎良子選手(2008年社会福祉学部卒業)が出場するレースのパブリックビューイングを開催する。
佛教大学が開学100周年記念「ありがとうプロジェクト」冊子『ありがとうが生まれたとき』を刊行
佛教大学ではこのたび「ありがとうで、福祉・医療を元気にする」をテーマに、福祉・医療に従事している同大OBの方々を中心にインタビューさせていただき、そこでお伺いしたリアリティーあるエピソードを集め、冊子『ありがとうが 生まれたとき』≪医療・福...
佛教大学の学生と、精神保健福祉施設協議会の施設利用者・職員が協働でセルフヘルプ商品を販売
2月23日(木)から25日(土)まで、佛教大学のボランティア学生と京都精神保健福祉施設協議会の施設利用者・職員が協働でセルフヘルプ商品を販売する。
佛教大学オリジナル日本酒「佛米!夢乃酒(ぶっこめ!ゆめのさけ)2011」の完成報告会を開催
佛教大学では2月28日(火)に佛教大学四条センターにおいて、「佛教大学オリジナル日本酒」完成報告会を開催する。このオリジナル日本酒は、「酒づくりプロジェクト」と題し、同大学が地域連携包括協定(コミュニティキャンパス協定※)を結んでいる京都府...
佛教大学が「京洛三十六家 山水花鳥人物図 貼交屏風」公開に関する記者会見を開催
佛教大学では所蔵物に関する調査・修理等の事業を進めており、近世京都における絵画資料としても貴重な作品である、江戸末期の円山派・四条派・狩野派などの京都を代表する36名の絵師による画が貼られた屏風「京洛三十六家山水花鳥人物図貼交屏風」(六曲一...
佛教大学が「スクールバス」をモデルとした特注ミニカーを販売――実在する大学スクールバスとしては初のトミカ
佛教大学は、2012年に開学100周年を迎える。この記念事業の一環として、スクールバスをモデルとした特注トミカを、10月30日(日)の学園祭で販売する。