「昭和大学」のニュース記事検索結果 256件

昭和大学が5月~7月に平成24年度春期公開講座「暮らしと健康」を開催

昭和大学が5月~7月に平成24年度春期公開講座「暮らしと健康」を開催

昭和大学では昨年に引き続き、5月~7月に「暮らしと健康」をメインテーマとした公開講座を開催。医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部を擁する医系総合大学の特色を活かした内容で、各キャンパスおよび附属病院にて実施する。今年は最新のアレルギー・膠原...

昭和大学

学校法人昭和大学が学校法人京都橘学園と看護職者養成における連携・協力のための協定を締結

学校法人昭和大学と学校法人京都橘学園は、「学校法人昭和大学と学校法人京都橘学園との教育研究協力に関する包括協定」を締結。協定書の調印式が1月16日、昭和大学旗の台キャンパスで行われた。

昭和大学

昭和大学が東日本大震災の被災地出身の平成24年度入学者を対象に奨学生を募集

昭和大学では、同大客員教授の高須克弥氏の寄附金により、東日本大震災の被災地からの平成24年度入学者を対象とした奨学金給付制度を設けることとなった。

昭和大学

学校法人昭和大学の正式事業として「昭和大学臨床薬理研究センター」が開設

昭和大学は10月6日、附属烏山病院(東京都世田谷区/381床)に「昭和大学臨床薬理研究センター」を開設した。同センターは44床の研究用ベッドを有し、PhaseIなどの治験のほか、臨床薬理学の目的である合理的薬物治療実現のためのエビデンスの探...

昭和大学

キッズセミナーで外科医の仕事を模擬体験――昭和大学病院が8月20日に中学生を対象とした「ブラックジャックセミナー」を開催

昭和大学病院では8月20日(土)に、中学生を対象としたキッズセミナー「ブラックジャックセミナー」を開催。当日は、手術縫合や最新医療機器(超音波メス)、内視鏡トレーニングなどを、同大外科医師の指導のもとで体験できる。参加費無料、要申し込み。

昭和大学

昭和大学歯学部が6月29日に歯科患者ロボット「昭和花子2」のプレス発表会を開催

昭和大学歯学部では昨年度から歯科患者ロボット「昭和花子」を導入。世界で初めて、実際の治療時を正確に再現した状況下で人間型ロボットによる技能試験を実施して成功を収めた。このたび、「昭和花子」にさらなる改良を加えて、歯科患者ロボット「昭和花子2...

昭和大学

昭和大学が6月7日に東日本大震災の医療救援活動を報告する「医療救援隊報告会」を開催

昭和大学では、今回の東日本大震災に際して「昭和大学医療救援隊」を結団。3月15日より約1カ月間、特に被害の甚大であった岩手県山田町で救援活動を行った。6月7日(火)には、医師、学生らによる活動報告会を開催する。申し込み不要、一般の参加者歓迎...

昭和大学

昭和大学が「暮らしと健康」をメインテーマに春季公開講座を開催

昭和大学では5月~7月にかけて、「暮らしと健康」をメインテーマとした公開講座を開催する。医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部を擁する医系総合大学である特色を活かし、各キャンパスおよび附属病院にて開講。最新の感染症医療から歯科衛生士による「健...

医系総合大学の昭和大学が、被災地に向け医療救援隊を派遣

医系総合大学の昭和大学が、被災地に向け医療救援隊を派遣

11日に発生した宮城県三陸沖を震源とする東日本大震災に伴い、昭和大学は15日、被災地に向け、医師、看護師、薬剤師、調理師、事務職員からなる医療救援隊を派遣した。

昭和大学

二人の少女が見た一人の医師の物語――昭和大学薬学部卒業生制作のアニメ『ジュノー』が東京都写真美術館で上映中

昭和大学薬学部の卒業生である津谷静子さんを代表とする「アニメ・ジュノー制作委員会」はこのたび、国を越え、人種を越えて、無償の愛に生きたスイス人医師マルセル・ジュノー博士の生涯をアニメーション化。11月11日(木)まで、東京都写真美術館ホール...

昭和大学

幼少期の「食」の違いはその後の性格を変えるのか?――昭和大学と理化学研究所の研究グループが世界で初めて「食の違いと精神形成の関連性」を発表

昭和大学歯学部歯科矯正学教室は、理化学研究所脳科学総合センターとの共同研究において、「食」の違いが精神形成に与える影響を調査し、世界で初めてその関連性を明らかにした。なお、この研究内容の詳細は、9月27日(月)から29日(水)までパシフィコ...

昭和大学学長に片桐敬名誉教授(富士吉田教育部長)が就任

昭和大学学長に片桐敬名誉教授(富士吉田教育部長)が就任

昭和大学(東京都品川区)は、細山田明義前学長の退任に伴い、7月28日付で片桐敬名誉教授(富士吉田教育部長)が新学長に就任した。任期は2010年7月28日から2013年7月27日までの3年間。

昭和大学の学生と教職員が、昨年に引き続き「富士登山競走」でボランティア活動を実施

昭和大学の学生と教職員が、昨年に引き続き「富士登山競走」でボランティア活動を実施

昭和大学では昨年に引き続き、7月23日(金)に富士吉田市にて開催される「第63回 富士登山競走」に、学生24人と教育職員10人が救護スタッフとして参加する。当日は予防救護(状態の悪い選手を見つけた場合、リタイアを促して事故予防に努める)に重...

昭和大学

“薬学の面白さ”について実感する薬学部ならではの実験講座――昭和大学が「薬学オープンラボ2010」を開催

昭和大学では8月16日(月)、17日(火)の2日間、毎年恒例となった薬学実験講座「薬学オープンラボ2010」を開催する。今回のテーマは「身近な植物からの贈り物―アスピリンを作って使ってみよう」。高校の実習とはひと味違う大学薬学部ならではの実...

講義・演習・実習のスペシャルプログラム「あなたも1日昭和大生」――昭和大学が保健医療学部1日体験入学を開催

講義・演習・実習のスペシャルプログラム「あなたも1日昭和大生」――昭和大学が保健医療学部1日体験入学を開催

昭和大学では8月4日(水)に、横浜キャンパスにて保健医療学部1日体験入学を実施する。当日は大学入門の講義をはじめ、看護学科、理学療法学科、作業療法学科それぞれの学問的講義や体験実習、無料の学食体験など、“昭和大学生の1日”を疑似体験できるス...

看護師から歯科技工士まで、全医療職で“より良いチーム医療”を考える――昭和大学が「病院横断医療職ワークショップ」を開催

看護師から歯科技工士まで、全医療職で“より良いチーム医療”を考える――昭和大学が「病院横断医療職ワークショップ」を開催

昭和大学が、8附属病院の医療従事者を対象としたワークショップを6月19日・20日に開催。「より良いチーム医療を実践するためコ・メディカル間の意思の疎通を図る」を目標に、各病院から選ばれた看護師、薬剤師、放射線技師、検査技師、管理栄養士、臨床...

昭和大学病院に、“心のケア”にも配慮した乳がん専門施設「ブレストセンター」がオープン

昭和大学病院に、“心のケア”にも配慮した乳がん専門施設「ブレストセンター」がオープン

昭和大学病院ブレストセンターが6月1日、中央棟3階にオープン。聖路加国際病院中村清吾ブレストセンター長が教授として着任し、診療を開始した。最新の設備とチーム医療のシステムだけでなく、カウンセリングルームや情報提供施設も設置し、患者さんや家族...

昭和大学

チーム医療教育を体感しよう――昭和大学が医・歯・薬・保健医療学部合同オープンキャンパスを開催

昭和大学では7月20日(火)に、医学部・歯学部・薬学部・保健医療学部合同のオープンキャンパスを開催する。当日は、昭和大学の大きな特色の一つである全寮制教育や、チーム医療教育についての説明のほか、毎回好評をいただいている模擬講義「いのちの講座...

チーム医療の原点を培う「全寮制教育」を体験――昭和大学が富士吉田キャンパスにてオープンキャンパスを開催

チーム医療の原点を培う「全寮制教育」を体験――昭和大学が富士吉田キャンパスにてオープンキャンパスを開催

昭和大学では6月26日(土)に、同大の大きな特色の一つである富士吉田キャンパスの全寮制教育が体感できる「富士吉田オープンキャンパス」を開催する。当日は在校生とのフリートークをはじめ、大学施設や寮内の見学、学食体験など盛りだくさんのメニューを...

昭和大学富士吉田教育部1年生が、富士吉田ロータリークラブと合同で植花活動を実施

昭和大学富士吉田教育部1年生が、富士吉田ロータリークラブと合同で植花活動を実施

昭和大学富士吉田教育部1年生と、富士吉田ロータリークラブによる合同の植花会が5月9日(日)に、富士吉田市立諏訪の森自然公園内で実施された。この共同プロジェクトは、地域活動への積極的な参加を目指す同大と、奉仕活動を通じて若い世代との交流および...