「その他」のニュース記事検索結果 4838件

葡萄祭(鈴木伸之トークショー実施)と同日開催!高校生対象 個別相談会--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

葡萄祭(鈴木伸之トークショー実施)と同日開催!高校生対象 個別相談会--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:伊藤文一)では、10月14日(土)・10月15日(日)開催の学園祭『葡萄祭』において、高校生を対象とした個別相談会を開催する。 10月14日(土)には、鈴木伸之さんによるトークショ...

【名城大学】100km離れた家庭教師名城大学の有志学生が長野県南木曽中学校の受験生にオンライン学習支援

【名城大学】100km離れた家庭教師名城大学の有志学生が長野県南木曽中学校の受験生にオンライン学習支援

名城大学(名古屋市天白区)の学生有志11人が、長野県木曽郡南木曽町の南木曽中学校の3年生を対象にオンラインによる学習支援を実施。2020年1月に本学と南木曽町との包括連携協定締結がきっかけで、2020年2月からスタートしたものです。

聖徳大学

聖徳大学を運営する東京聖徳学園が10月6日に「創立90周年記念式典」を開催 -- 創立90年から100周年、さらにその先の未来を見据えた新たなスタート --

聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は10月6日(金)、同大を運営する東京聖徳学園(東京都港区/理事長:川並弘純)が創立90周年を迎えたことを記念し、「創立90周年記念式典」を開催する。当日は同大の川並香順記念講堂(千葉県松戸市)が会場...

ジョアン・エップス テンプル大学13代総長 逝去のお知らせ

ジョアン・エップス テンプル大学13代総長 逝去のお知らせ

米国テンプル大学総長のジョアン・エップス氏が、9月19日大学の式典出席中に突然体調を崩し、病院に運ばれ帰らぬ人となりました。72歳でした。

日本工業大学の新学長に竹内貞雄教授が就任

日本工業大学の新学長に竹内貞雄教授が就任

日本工業大学(埼玉県宮代町)では、成田健一学長の任期満了に伴い、10月1日付で竹内貞雄教授・学長補佐が第11代学長に就任いたしました。任期は2027年9月30日までの4年間。本学としては史上初、卒業生の学長就任となります。

東京家政学院大学 現代生活学部児童学科 森のようちえん創立10周年記念 森のようちえん in 東京家政学院大学 特別企画「森で育む 子どもの心とからだ」を11月3日に開催

東京家政学院大学 現代生活学部児童学科 森のようちえん創立10周年記念 森のようちえん in 東京家政学院大学 特別企画「森で育む 子どもの心とからだ」を11月3日に開催

東京家政学院大学(東京都町田市 学長:鷹野景子)では、社会的課題の解決に向けて、生活科学の視点から、研究に取り組んでいます。 本学では、町田キャンパスの裏山の豊かな自然環境と、児童学科で学ぶ学生のチカラを生かし、大学近隣の幼児・小学生を対象...

【武蔵大学】大学祭「第71回白雉祭(しらきじさい)」を開催します。 今年のテーマは「おもちゃの国」 11月4日(土)・5日(日)

【武蔵大学】大学祭「第71回白雉祭(しらきじさい)」を開催します。 今年のテーマは「おもちゃの国」 11月4日(土)・5日(日)

武蔵大学(東京都練馬区/学長:高橋徳行)では、11月4日(土)、5日(日)に白雉祭を開催します。今年のテーマは、「おもちゃの国」です。学生はもちろん、子どもから大人まで童心に返って地域の方々に楽しんでもらいたいという想いが込められています。...

駒澤大学が10月3~5日まで「RIVERS」のリユースボトルを学生に無料配付 -- マイボトルの利用促進を図り使い捨てボトルの削減を目指す

駒澤大学が10月3~5日まで「RIVERS」のリユースボトルを学生に無料配付 -- マイボトルの利用促進を図り使い捨てボトルの削減を目指す

駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)では10月3日(火)~5日(木)まで、同大の学生らにマイボトル約4,500本を無料配付する。これは、ドリンクウェアブランド「RIVERS」などを手掛けるスタンスケープ株式会社(代表取締役:名児耶剛)...

大谷大学博物館が、10月10日より開館20周年を記念した 2023年度特別展「古典籍の魅力 2023」を開催 -- 10月6日には内覧会を実施

大谷大学博物館が、10月10日より開館20周年を記念した 2023年度特別展「古典籍の魅力 2023」を開催 -- 10月6日には内覧会を実施

大谷大学(所在:京都市北区 学長:一楽 真)は、2023年10月10日(火)~11月28日(火)の期間、大谷大学博物館開館20周年と宗祖親鸞聖人誕生850年・立教開宗800年を記念し、2023年度特別展「古典籍の魅力 2023」を開催する...

大東文化大学が10月29日に落語家・桂米團治さんを招いた創立100周年記念イベントを開催 -- 落語一席と荒又雄介准教授との対談「つなぐ古典と現代 西と東」を実施

大東文化大学が10月29日に落語家・桂米團治さんを招いた創立100周年記念イベントを開催 -- 落語一席と荒又雄介准教授との対談「つなぐ古典と現代 西と東」を実施

大東文化大学(学長:高橋進)は10月29日(日)、大東文化会館(東京都板橋区)において、落語家の桂米團治さんを招いてイベントを開催する。これは、9月20日に迎えた同大の創立100周年を記念したもので、落語一席のほか、荒又雄介准教授(大東文化...

神奈川大学とブックオフが手掛ける「本の架け橋プロジェクト」が、国内外60カ国以上の国や地域に14,500冊以上の書籍を寄贈~10,000冊の中古書籍を通じた国際事業、15年間のあゆみ~

神奈川大学とブックオフが手掛ける「本の架け橋プロジェクト」が、国内外60カ国以上の国や地域に14,500冊以上の書籍を寄贈~10,000冊の中古書籍を通じた国際事業、15年間のあゆみ~

学校法人神奈川大学(本部:神奈川県横浜市/理事長:石渡 卓)とブックオフグループホールディングス株式会社(神奈川県相模原市/代表取締役社長:堀内 康隆)の子会社で、リユースショップ「BOOKOFF」等を運営するブックオフコーポレーション株式...

大東文化大学が『大東文化大学百年史 上』を刊行 -- オンラインでも公開

大東文化大学が『大東文化大学百年史 上』を刊行 -- オンラインでも公開

大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)は9月20日(水)、創立100周年を記念した『大東文化大学百年史 上』を刊行した。大東文化歴史資料館の下に設置された大東文化大学百年史編纂委員会が編纂した同書は、これまでの大学史編纂事業の成果を踏ま...

学校法人神奈川大学 理事長  就任について

学校法人神奈川大学 理事長 就任について

平素より本学の教育・研究活動に関し、ご理解とご協力をたまわり、誠にありがとうございます。 学校法人神奈川大学は、令和5年9月23日(土・祝)に新理事会を開催し、現理事長の石渡卓(いしわた たかし)を理事長として再任いたしました。 また、同...

【ニューロカリズム】訪れた場所の魅力を「私たちらしく」伝える写真展を開催!クラウドファンディングにも挑戦--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

【ニューロカリズム】訪れた場所の魅力を「私たちらしく」伝える写真展を開催!クラウドファンディングにも挑戦--福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学(福岡市南区/学長:伊藤 文一)現代文化学科 池田ゼミでは、2023年11月23日(木)~26日(日)の期間、福岡市中央区警固の「treasallir(トレザイール)」にて写真展を実施することが決まった。併せて、学生が主体とな...

【武蔵大学】<速報>5期生12名がロンドン大学の学位取得確定!! ロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)

【武蔵大学】<速報>5期生12名がロンドン大学の学位取得確定!! ロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)

グローバル教育を推進する武蔵大学(東京都練馬区/学長 高橋徳行)では、2015年度よりロンドン大学と武蔵大学とのパラレル・ディグリー・プログラム(PDP)を実施しています。PDPは、武蔵大学に通いながらロンドン大学の学位が取得できる国際プロ...

青森大学が9月26日に比較環境思想研究会2023年度第2回「30 by 30を巡る日本および世界動向からのこれまでとこれから:国際交渉の実際」を開催 -- 環境省の中澤圭一氏が講義

青森大学(学長:澁谷泰秀)は9月26日(火)、東京キャンパス(東京都江戸川区)で2023年度比較環境思想研究会の第2回を開催する。当日は、環境省の中澤圭一氏が「30 by 30を巡る日本および世界動向からのこれまでとこれから:国際交渉の実際...

弘前大学が清水森西遺跡の発掘調査を実施 -- 水稲農耕定着の過程が判明

弘前大学が清水森西遺跡の発掘調査を実施 -- 水稲農耕定着の過程が判明

弘前大学(青森県弘前市)人文社会科学部北日本考古学研究センターはこのたび、弘前市十面沢の清水森西遺跡(弥生時代中期初頭)で発掘調査を行い、その成果を発表した。これまでの調査により、同遺跡では津軽地域で珍しい弥生時代中期初頭の五所式集落が確認...

厚木キャンパス、8号館学生厚生施設を全面リニューアル! 東京工芸大学創立100周年記念事業 -- 食堂及び購買 --

厚木キャンパス、8号館学生厚生施設を全面リニューアル! 東京工芸大学創立100周年記念事業 -- 食堂及び購買 --

東京工芸大学(学長:吉野弘章)では、学生厚生施設として学びや生活をさらに快適にすることを目的として、厚木キャンパス(所在地:神奈川県厚木市)8号館の全面改修工事を実施。9月15日(金)にリニューアルオープンした。これは、東京工芸大学の創立1...

大東文化大学と埼玉県小川町がオリジナル書道用紙を共同開発 -- 書道半紙、一筆箋など大学創立100周年記念グッズとして展開

大東文化大学と埼玉県小川町がオリジナル書道用紙を共同開発 -- 書道半紙、一筆箋など大学創立100周年記念グッズとして展開

大東文化大学(東京都板橋区/学長:高橋進)と埼玉県比企郡小川町はこのたび、オリジナルの書道用紙を共同で開発した。これは、2023年9月20日(水)に迎える同大の創立100周年を記念した取り組みの一環。書道教育に力を注いでいる同大と、国の重要...