「その他」のニュース記事検索結果 5289件
【青山学院大学】<10月7日(月)~11日(金)>青山学院が「Aoyama Gakuin Global Week 2024」を開催
青山学院では、学院全体で「一人ひとりが国際的な理解を高め、愛と奉仕の精神をもってすべての人と社会のために、より公正、より平和、より持続可能な未来を目指すウィーク」として、2024年10月7日(月)~11日(金)の期間中、「Aoyama Ga...
【金沢工業大学との共同研究の成果】NTTが「教室におけるウェルビーイングの学び」実践動画をWEBサイトで公開
金沢工業大学(学長:大澤 敏)はウェルビーイングの学びに関する共同研究を日本電信電話株式会社(代表取締役社長:島田 明、以下、NTT)と実施しています。その成果として、学校教育の現場へのウェルビーイングの取り入れ方を提案する実践映像「教室に...
追手門学院大学が公式アプリ「OIDAIアプリ」バージョン4.0をリリース ― 対象を入試合格者にも拡大し入学手続きを完全デジタル化
追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)は9月30日、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」のバージョン4.0をリリース。これまでは在学生と卒業生のみだったユーザーを「入試合格者」にまで拡大し、入学手続きの完全デジタル化を実現...
【東京大学】文京区とふるさと納税を活用した地域連携事業に関する覚書を締結
東京大学は、平成17年1月に締結された「国立大学法人東京大学と文京区との相互協力に関する協定」に基づき、文京区との間に、「ふるさと納税を活用した国立大学法人東京大学による地域貢献事業に関する覚書」を締結しました。
弘前大学(青森県弘前市)は9月7日、一橋大学学術総合センター(東京都千代田区)で「弘前大学ホームカミングデイin東京」を開催した。これは、昨年度まで開催していた「弘大卒業生の集い」を引き継いだもので、当日は30名の卒業生が参加。大学の近況報...
【青山学院大学】野中敬翔さん(理工学研究科)がKaggle主催の世界最大級AIコンペティションで「金メダル」を獲得
世界最大のAIコンペティションプラットフォーム「Kaggle」が開催する「LLM 20 Questions」において、野中敬翔さん(理工学研究科 理工学専攻 機能物質創成コース 博士前期課程1年・春山純志教授研究室所属)が第5位として「金メ...
【名城大学】佐川眞人 大同特殊鋼株式会社顧問が名城大学特任教授に就任
永久磁石「ネオジム磁石」の発明者で本学のカーボンニュートラル研究推進機構のシニアフェローを務める大同特殊鋼株式会社の佐川眞人顧問が10月1日付で、本学特任教授に就任しました。
神奈川大学では、学生の研究活動や課外活動の応援・支援を目的に、学生団体による活動資金調達を行うイベント「Kanagawa University Giving Campaign 2024」を10月11日(金)から20日(日)まで開催します。本...
創価大学が難民映画祭パートナーズ映画『ムクウェゲ~「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』を上映
国連UNHCR協会の「難民映画祭パートナーズ」に参加している創価大学では、映画『ムクウェゲ~「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』の上映会を10月13日(日)と18日(金)に開催します(両日とも同作品)。国連UNHCR協会、ユナイテッド...
昭和女子大学 生活心理研究所 2024年度公開講座「不登校の昔と今」(受講料無料)を11/2開催
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)生活心理研究所は、11月2日(土)に公開講座「不登校の昔と今」をオンラインで開催します。児童青年期の精神保健を専門とする精神科医を招き、不登校の歴史と昨今の現状、不登校児童生徒が急増している背景、...
東京工芸大学で10月14日に「全日本ロボット相撲大会2024」関東地区予選会を開催 ― 全国大会を目指すロボット力士達が厚木キャンパスに集結―
東京工芸大学(学長:吉野弘章)厚木キャンパス(所在地:神奈川県厚木市)において10月14日(月・祝)、「全日本ロボット相撲大会2024」の関東地区予選会が開催される。
酪農学園大学と独立行政法人国際協力機構(JICA)は連携協定を締結いたします
酪農学園大学は、これまで獣医・衛星、家畜飼育、環境教育などを中心にJICA海外協力隊として300人以上の卒業生等を送り出し、世界各国での国際協力に貢献してきました。 国際協力の役割はますます大きくなっており、我が国及び世界の開発途上地域の人...
9/29〜「相模女子大学日本学国際研究所と学ぶ・知る・考える」を開催 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで、「日本」を海外からの視点を交えて学ぶ連続イベント開催
相模女子大学・相模女子大学短期大学部(所在地:神奈川県相模原市南区、学長:田畑雅英、以下「相模女子大学」)は、学術研究の拡充と活性化を図り、さらにその成果を国内外に発信する拠点として、2024年4月に「相模女子大学日本学国際研究所」を開設い...
愛知大学が11月2~3日に熊本市で展示会『「東亜同文書院」と「熊本」』を開催 -- 3日には講演会も
愛知大学東亜同文書院大学記念センターは11月2日(土)~3日(日)、くまもと県民交流館パレア(熊本市中央区)で展示会『「東亜同文書院」と「熊本」』を開催する。今回の展示では、愛知大学記念館が所蔵している貴重なコレクションや、前身である東亜同...
【京都産業大学】広大なキャンパスで大学の学びを体験できる京都産業大学「サタデージャンボリー」を、今年は能登半島地震復興支援企画や卒業生イベントとも併催して開催!
京都産業大学では、9月28日(土)に地域(対象:中学生以下)へキャンパスを開放し、大学を身近に感じていただくイベント「サタデージャンボリー」を卒業生対象イベント「ホームカミングデー」と初めて同時に開催します。
佛教大学(京都市北区)では、伊藤 真宏学長の任期満了(2025年3月31日)にともなう学長選挙を9月25日に実施した結果、第14代学長に、佐藤 和順教育学部教授を選出しました。任期は2025年4月1日から2029年3月31日までの4年間です...
学校法人藍野大学公式クラウドファンディング-「校舎内に水耕栽培装置を導入し、災害避難者の栄養を補いたい。」にご支援を-
【概要】 学校法人藍野大学では、大阪茨木キャンパスで世界的課題である食品ロスの削減に取り組んでおり、その一環として食品廃棄物(調理くず等)由来の堆肥を活用した野菜栽培を行っています。その取り組みを社会や地域に貢献するものにすべく、地震などラ...
聖学院大学は10月9日に講演会「東日本大震災から仲間と共に未来をひらく」を開催--震災13年&コロナ禍を越えて、コミュニティ再生を共に--
聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)は、10月9日(水)に東日本大震災を経たコミュニティづくりをテーマにした講演会「東日本大震災から仲間と共に未来をひらく」を開催する。 講師には多くの児童・教員が亡くなった、宮城県石巻市立大川小学校の...
東京工芸大学が9月20日~10月10日まで「―Taku Furukawa タクペディア展―」を開催 ― アニメーション作家・古川タク氏のイラストやおどろき盤など約100点を公開
東京工芸大学(学長:吉野弘章)芸術学部(所在地:東京都中野区)アニメーション学科が、9月20日(金)~10月10日(木)まで、企画展「―Taku Furukawa タクペディア展―」を、中野キャンパス2号館メディアラウンジで開催。アニメーシ...
【名古屋大学】10月3日は「糖鎖(とうさ)の日」 ~糖鎖をもっと身近なものに!~
名古屋大学と岐阜大学が連携して活動する糖鎖生命コア研究所(以下、iGCORE)は、研究者、リサーチ・アドミニストレーター、事務職員が協働し、「糖鎖」研究の推進と「糖鎖」に関する研究・知識の普及を目指しています。 この度、10月3日を「糖鎖(...