「������������」のニュース記事検索結果 8106件

長野県立大学

公立大学法人長野県立大学が東御市と包括連携協定を締結 ― 食及び健康に関することなど8項目で協力 ―

公立大学法人長野県立大学(長野県長野市)は地域課題の解決に行政と大学が連携して取り組んでいくため、東御市と『食及び健康に関すること』『地域文化の振興及び生涯学習に関すること』など8項目に関する包括連携協定を締結します。締結式は令和6年2月6...

【鎌倉女子大学】鎌倉ビールとオリジナルビールを共同開発しました。

【鎌倉女子大学】鎌倉ビールとオリジナルビールを共同開発しました。

鎌倉女子大学と鎌倉ビール醸造株式会社(本社:神奈川県鎌倉市大町/代表取締役社長:今村 広太郎)は、鎌倉女子大学×鎌倉ビール初のオリジナルコラボビール「Fruits Rouges」を共同開発しました。

【環太平洋大学】岡山県内最大規模の民営化保育園「東岡山IPUこども園」竣工 ― 多様な子どもたちの可能性を伸ばすニュージーランド保育に挑戦

【環太平洋大学】岡山県内最大規模の民営化保育園「東岡山IPUこども園」竣工 ― 多様な子どもたちの可能性を伸ばすニュージーランド保育に挑戦

2024年4月、岡山市中区に定員318名の大型認定こども園「東岡山IPUこども園」が開園する。既存の公立4園を統合した岡山市初の民営化保育園であり、環太平洋大学・こども発達学科の協力のもと、子どもの個性を伸ばす保育に取り組む。園舎は安全に配...

城西大学が東秩父村と相互連携に関する基本協定を締結-特産品の開発や人材育成などで協力

城西大学が東秩父村と相互連携に関する基本協定を締結-特産品の開発や人材育成などで協力

城西大学(埼玉県坂戸市、藤野陽三学長)は1月31日、埼玉県秩父郡東秩父村と相互連携に関する基本協定を締結しました。包括的な連携のもと、産業、文化、学術等の分野で相互に協力し、地域の発展と人材に育成に寄与することが目的です。坂戸市や鶴ヶ島市な...

【環太平洋大学】岡山の経営者から学生が直接学べる「企業経営実践論Ⅱ」を開講 ― 次代を担う社会人、組織人、起業家の育成を目指すとともに地域振興活動も促進

【環太平洋大学】岡山の経営者から学生が直接学べる「企業経営実践論Ⅱ」を開講 ― 次代を担う社会人、組織人、起業家の育成を目指すとともに地域振興活動も促進

環太平洋大学(岡山市東区)現代経営学科で2023年度後期に開講している「企業経営実践論Ⅱ」は、岡山県内の企業経営者・経営幹部から直接学ぶことができる授業。毎回白熱した議論が交わされ、学生らは次代を担う社会人・企業人・起業家として不可欠な知識...

東京家政大学の学生が「しぶさわくんFM」のラジオ番組「謎就活Z」でパーソナリティーを担当 ― 城北信用金庫が運営するインターネットラジオ局で毎月最終水曜日に配信

東京家政大学の学生が「しぶさわくんFM」のラジオ番組「謎就活Z」でパーソナリティーを担当 ― 城北信用金庫が運営するインターネットラジオ局で毎月最終水曜日に配信

東京家政大学(東京都板橋区/学長:井上俊哉)の学生2名が、インターネットラジオ局「しぶさわくんFM」の番組「謎就活Z」において、パーソナリティーを務めることになった。番組は1月31日(水)からスタートし、毎月最終週の水曜日に配信。Podca...

中央大学商学部生がヒノキを加工する過程で発生するおがくずを再利用した檜木香るドリップコーヒーを森林循環と地域活性化を目指して東京都檜原村と共同で開発 ―森林資源を有効活用することで廃棄物削減と観光業の活性化を両立する―

中央大学商学部生がヒノキを加工する過程で発生するおがくずを再利用した檜木香るドリップコーヒーを森林循環と地域活性化を目指して東京都檜原村と共同で開発 ―森林資源を有効活用することで廃棄物削減と観光業の活性化を両立する―

中央大学商学部の学生は、ヒノキによる林業とツーリングなどの観光スポットとして有名な東京都西多摩郡檜原村と、木材の廃棄物削減と森林資源の有効活用を通した地域振興を目指して同村の天然ヒノキを使用したドリップコーヒー「檜木ノ珈琲」を共同で開発しま...

【産学官連携】神田外語大学を含む企業・大学・行政による連携講座「令和5年度 幕張新都心ビジネススクール」2月24日(土)開講 ~高校生がグローバルビジネスの課題を学ぶ機会~

【産学官連携】神田外語大学を含む企業・大学・行政による連携講座「令和5年度 幕張新都心ビジネススクール」2月24日(土)開講 ~高校生がグローバルビジネスの課題を学ぶ機会~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)を含む千葉市内に拠点を置く企業と大学および千葉市が産学官で連携し、高校生向けビジネス講座「幕張新都心ビジネススクール」を2月24日(土)に本学にて開講します。9回目となる今回は「グローバルビジネス...

聖学院大学×OKEGAWA honプラス⁺ 公開イベントin桶川「紫式部と清少納言~2人はライバル?~」を開催

聖学院大学×OKEGAWA honプラス⁺ 公開イベントin桶川「紫式部と清少納言~2人はライバル?~」を開催

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:小池茂子)は、2021年より桶川市との連携に関する包括協定を締結しており、経済・文化・地域の振興など地域政策に関すること、人材育成、学術研究及び教育に関することなど、さまざまな連携事業を展開しています。 聖学...

千葉商科大学

千葉商科大学大学院、中小企業経営管理コース開設記念講演会&懇親会を3/2(土)開催

千葉商科大学大学院(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、カリキュラムの質向上とこれまで以上に社会的価値専門性を高めていくことを目的として、2024年度より商学研究科の共通プログラムであった中小企業診断士登録養成課程を独立させ、新たな学...

【ものつくり大学】集まれ!放課後のフォトクリエイター!特別公開講座『プロの写真家から学ぶ、美しい「星景」、美しい「時空」の写し方』を開催。

【ものつくり大学】集まれ!放課後のフォトクリエイター!特別公開講座『プロの写真家から学ぶ、美しい「星景」、美しい「時空」の写し方』を開催。

ものつくり大学(埼玉県行田市/学長:國分泰雄)は、2024年3月21日(木)に、特別公開講座『プロの写真家から学ぶ、美しい「星景」、美しい「時空」の写し方』を開催します。講師は、星空写真家であり、タイムラプスクリエイターの成澤 広幸氏。 講...

静岡文化芸術大学

【公立/静岡文化芸術大学】「コーヒー」から地球温暖化にアプローチ 「カスから生まれるプロジェクト」が静岡県地球温暖化防止活動知事褒賞を受賞【フェアトレード/SDGs】

2020年に発足した静岡文化芸術大学の教員と学生によるプロジェクトチーム「カスから生まれるプロジェクト」が、このたび「令和5年度静岡県地球温暖化防止活動知事褒賞」を受賞しました。 今回受賞したのは地球温暖化防止普及・啓発部門(学校等の部)で...

多摩大学

「日経グローカル」特集記事「大学の地域貢献度調査」で多摩大学が私立大学総合ランキング12位にランクイン

2年に1回行われる「大学の地域貢献度調査」で、多摩大学(東京都多摩市:学長 寺島実郎)は、2021年に行われた調査結果を今回、大幅に上回るランキングとなった。 都道府県総合得点ランキング:58位(2021年度87位) 総学生数2000人以上...

千葉商科大学「第9回全国高校生環境スピーチコンテスト」結果発表 ― 高校生が持続可能な社会づくりに提言 、最優秀賞は農薬に代わる微生物を研究する山形県の高校生 ―

千葉商科大学「第9回全国高校生環境スピーチコンテスト」結果発表 ― 高校生が持続可能な社会づくりに提言 、最優秀賞は農薬に代わる微生物を研究する山形県の高校生 ―

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、全国の高校生を対象とした「第9回 全国高校生 環境スピーチコンテスト」の本選を昨年開催し、受賞者を発表した。

共立女子大学 共同開発健康弁当が、累計販売80万食達成

共立女子大学 共同開発健康弁当が、累計販売80万食達成

共立女子大学・共立女子短期大学(東京都千代田区)と株式会社八社会(本社 東京都渋谷区)は、産学連携に関する連携協定を2019年5月に締結しました。 それを受けて、家政学部 食物栄養学科や他学部・科学生有志でチームを組み、健康弁当の共同開発に...

2月に小学生向け体験型スポーツイベント 世界を駆けた竹澤健介講師の「速く走る」レッスンも--摂南大学

2月に小学生向け体験型スポーツイベント 世界を駆けた竹澤健介講師の「速く走る」レッスンも--摂南大学

摂南大学(学長:久保康之)スポーツ振興センターは2月17日、寝屋川キャンパスグラウンドで小学生を対象にした体験型スポーツイベント『SETSUDAI SPORTS TRIAL 2024』を開催します。本学体育会の陸上競技部やバスケットボール部...

【東京薬科大学】独立行政法人国立病院機構災害医療センターと連携協定を締結

【東京薬科大学】独立行政法人国立病院機構災害医療センターと連携協定を締結

独立行政法人国立病院機構災害医療センター(院長:大友康裕、所在地:東京都立川市、以下「災害医療センター」)と学校法人東京薬科大学(学長:三巻祥浩、所在地:東京都八王子市、以下「東京薬科大学」)は、それぞれ医療機関及び教育研究機関としての特性...

高齢者の安心安全な食を学ぶ 家庭で簡単炊飯「やわらか米」の試食・摂食嚥下機能評価法の実習--広島国際大学

高齢者の安心安全な食を学ぶ 家庭で簡単炊飯「やわらか米」の試食・摂食嚥下機能評価法の実習--広島国際大学

広島国際大学(学長:清水壽一郎)と広島県栄養士会芸予支部(支部長:木村要子)は2月23日に合同で、高齢者の摂食嚥下(えんげ)機能について考える研修会を開催します。

京都産業大学×京都府警察×京都市×Femtech Japan(協賛企業)  学生団体「女性安全対策チームAbelia」が『女性に対する暴力をなくす運動』の啓発活動を実施

京都産業大学×京都府警察×京都市×Femtech Japan(協賛企業)  学生団体「女性安全対策チームAbelia」が『女性に対する暴力をなくす運動』の啓発活動を実施

京都産業大学の学生団体「女性安全対策チームAbelia(アベリア)」は、京都府警察本部人身安全対策課などの協力を得て、「女性に対する暴力をなくす運動」にあたり京都府警察などが設置している女性相談窓口の周知等を目的とした啓発活動を行った。

◆関西大学生が若い目線で岸和田市の魅力をPR◆岸和田市の新たな魅力を発見!『探検』パンフレットを作成~ SNSやGoogleマップにも情報満載! ~

◆関西大学生が若い目線で岸和田市の魅力をPR◆岸和田市の新たな魅力を発見!『探検』パンフレットを作成~ SNSやGoogleマップにも情報満載! ~

 関西大学外国語学部の井上典子ゼミでは、岸和田市との地域連携事業の一つとして、インバウンドの本格的な回復に伴い、岸和田市の魅力を発信する活動に取り組んでいます。岸和田市協力のもと、実地調査やインタビュー取材を行い、岸和田市の認知度を向上させ...