「関東学院大学」のニュース記事検索結果 271件
関東学院大学が10月5日、最新の社会福祉に関する国際セミナーを開催
関東学院大学(神奈川県横浜市/学長:大野功一)文学部現代社会学科は、10月5日(土)にKGU関内メディアセンターで同時通訳付きの国際セミナー「リジリエンスの多様性とその探求」を開催する。受講料は無料、事前申込み不要。
関東学院大学が9月28日、鎌倉・材木座海岸でウィンドサーフィン教室を開催
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)ウィンドサーフィン部は、近隣の中高生を対象とした「ウィンドサーフィン教室」を9月28日(土)に開催する。
関東学院大学が9月26日に「第37回エコ・コンクリートカヌーコンペ」を開催
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)は、9月26日(木)に「第37回エコ・コンクリートカヌーコンペ」を開催する。
関東学院大学が8月17日に、土木工学を学ぶ女子学生(どぼじょ)による“アートどろだんごづくり教室”を開催
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)では8月17日(土)に、土木工学を学ぶ女子学生(通称・どぼじょ)が小学生にカラフルなどろだんごづくりを指導する体験教室「アートどろだんごwith『どぼじょ』」を開催する。
関東学院大学が7月15日にジャーナリスト・津田大介氏による講演会「ネット選挙の可能性」を開催
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)は7月15日(月・祝)にジャーナリストの津田大介氏を招き、講演会「ネット選挙の可能性」を開催する。
関東学院大学が7月20日に中高生を対象にした「1日体験化学教室」を開催
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)理工学部は7月20日(土)に、近隣の中高校生を対象にした「1日体験化学教室」を開催する。
関東学院大学が葉山町などとの地域連携による「ふるさと絵屏風プロジェクト」に参加
関東学院大学(神奈川県横浜市金沢区 学長:大野功一)は地域連携活動の一環として、神奈川県三浦郡葉山町木古庭町内会・上山口町内会、大和ハウス工業株式会社との連携による「ふるさと絵屏風プロジェクト」に協力。このプロジェクトには人間環境学部人間環...
関東学院大学が6月10・11日に開催される「第4回繊維リサイクル国際シンポジウム」に協賛
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)は、2013年6月10(月)・11日(火)に開催される「第4回 繊維リサイクル国際シンポジウム」に協賛し、繊維リサイクルの今後の展望を探る。
関東学院大学客員教授に就任した映画監督の井筒和幸氏が初回講義を実施
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)人間環境学部客員教授として2013年4月に就任した映画監督の井筒和幸氏が、4月23日(火)に初回の講義を開催した。
横浜ウォーカー×関東学院大学の特別公開講座「横浜学」が5月19日に開講――横浜を愛する人のための、まったく新しい “地元学“
関東学院大学(横浜市金沢区 学長:大野功一)は、株式会社角川マガジンズが発行する雑誌「横浜ウォーカー」と共同で、ジモト“横浜”を楽しく学ぶ特別公開講座『横浜学~ヨコハマ・再発見=Yokohama Trivia~』を2013年5月19日(日)...
関東学院大学ラグビー部監督に春口廣氏が復帰 ~新体制で1部復帰を目指し、スポーツを通じての人材育成を目指す
関東学院大学はこのたび、2007年までラグビー部の監督を務めた春口廣経済学部教授(現ラグビー部部長)の2月1日付での監督復帰を決定した。同部は、昨年12月8日に行われた関東大学ラグビーリーグ戦の1部2部入替え戦で敗れ、2部降格が確定したが、...