「法政大学」のニュース記事検索結果 427件

法政大学

法政大学多摩図書館とサステイナビリティ研究教育機構が「『フクシマ』を考える~多摩から向き合う震災と原発事故~」をテーマに映画上映を開催

福島の現状や地域の取り組みを知り、私たちに何ができるのか、そしてこれからの私たちの社会について一緒に考える機会となるよう、法政大学多摩図書館とサステイナビリティ研究教育機構は6月12日(火)、26日(火)、7月10日(火)に映画上映を行う。...

法政大学

法政大学が「北京事務所」を設置

学校法人法政大学(総長:増田壽男/以下、法政大学)は、このたび中華人民共和国北京市に事務所を設置した。

法政大学

法政大学サステイナビリティ研究教育機構が5月24日に第26回サス研フォーラム「核害に立ち向かう」を開催

法政大学サステイナビリティ研究教育機構は、5月24日(木)に富士見坂校舎で、原発事故に対する郡山医療生協によるこれまでの取り組みと今後の課題に関する講演会「核害に立ち向かう」を開催する。参加費無料、事前申し込み不要。

法政大学

一人暮らしのノウハウを学生が冊子で提供――法政大学が「HOW TO 一人暮らし」を配布中

法政大学の学生センターでは、一人暮らしの経験を持つ学生スタッフがそのノウハウを伝える冊子「HOW TO 一人暮らし」を制作し配布している。制作した学生スタッフは、KYOPRO(課外教養プログラムプロジェクト)スタッフ、GI(法政大学生協学生...

法政大学

法政大学が入学式当日に新入生の父母・保証人向けの「公務員講座」「キャリアセンターガイダンス」説明会を開催

法政大学では、4月3日(火)に新入生の父母・保証人向けの「公務員講座」「キャリアセンター」ガイダンスを開催する。公務員講座を主催する公務人材育成センターでは、公務員志望者支援の強化のため、在学生(新2、3年生)に向けて講座開催の案内を郵送し...

法政大学

法政大学ボランティアセンターと学生ボランティアが福島・八王子の子どもたちのスポーツ交流に協力

法政大学多摩ボランティアセンターは、八王子市旭ヶ丘子ども会福島支援チーム(打越町)が主催する「福島子ども支援・スポーツ交流企画」に協力し、外遊びやスポーツが難しい状況におかれている福島の子どもたちを多摩キャンパスに招待して、屋外の自然の中で...

法政大学

法政大学の学生と付属校生徒が3月11日に合同で街頭募金活動を実施

法政大学の学生ボランティア「チーム・オレンジ(学生災害復興支援隊)」と付属校の法政大学高等学校生徒および法政大学女子高等学校生徒が、3月11日(日)に合同の街頭募金活動を行う。

法政大学

法政大学が3月24日に、震災で中止となった昨年度卒業生と今年度卒業生の学位授与式(卒業式)を合同実施

法政大学では、東日本大震災により昨年3月24日開催の日本武道館における第129回学位授与式(卒業式)を、参加者の安全を第一優先として考えた結果、断腸の思いで中止を決断せざるを得なかった。しかし、前年度の卒業生に対しても人生の節目となる式典が...

法政大学

法政大学が3月1日に大学評価室シンポジウム「グローバル化時代における私立大学の質保証 第2回」を開催

学位プログラムの国際的通用性への要求が高まり、各大学の内部質保証システムがますます重要となっている。法政大学大学評価室では、2010年度に引き続き、とくに私立大学における教育の質保証に焦点をあてたシンポジウムを開催する。今回は英国・バーミン...

法政大学

法政大学大学院政策創造研究科が民間からの寄付により、2012年度から「経営者育成プログラム」を新設――2月3日に市ケ谷キャンパスにて記者発表

法政大学大学院政策創造研究科では民間からの寄付により、2012年度から「経営者育成プログラム」を新設する。これは、既存プログラムである「中小企業・ベンチャー経営革新プログラム」「地域産業プログラム」「CSRプログラム」などと相まって、同研究...

法政大学

法政大学がR&Iによる格付けを更新――「AA-」を継続

学校法人法政大学は、「株式会社 格付投資情報センター(R&I)」の格付けを更新した。

法政大学

法政大学イノベーション・マネジメント研究センターが2月24日に第17回講演会「ネクスト・ビジネス・ドキュメント ―クラウドとスマートフォンを活用した企業情報システム―」を開催

法政大学イノベーション・マネジメント研究センターは2月24日(金)に、さまざまななドキュメントを顧客や取引先と共有する際に活用できる、クラウドの運用ノウハウをお伝えする第17回講演会「ネクスト・ビジネス・ドキュメント ―クラウドとスマートフ...

法政大学

法政大学地域研究センターが1月31日に第9回国際シンポジウム「地域活性化と産業再生」を開催

法政大学地域研究センターでは1月31日(火)に、第9回国際シンポジウム「地域活性化と産業再生」を市ケ谷キャンパスで開催。国内外の有識者を招聘し、地域活性化のためにどのように地域産業を育成していくべきかを議論する。入場無料、要申し込み、同時通...

法政大学

法政大学初の自校教育科目「法政学への招待」――総長自ら講義するほか卒業生のゲスト講演も

法政大学では、2011年度から市ケ谷キャンパスにおいて自校教育科目「法政学への招待」を開講している。法政大学の歴史について社会的背景を交えて学ぶことで、建学以来同大が培ってきた「自由と進歩」の精神を改めて学ぶ科目となっている。同大の歴史をた...

法政大学

法政大学が陸前高田市議会と東日本大震災復興支援のための連携協定を締結

法政大学(総長 増田壽男)は、本年7月より「東日本大震災被災地自治体公文書救出保全事業」として津波で被災した陸前高田市議会の永年保存文書の乾燥、クリーニング、デジタル化などの活動に取り組んできたが、このたび、陸前高田市議会との間で包括的な連...

法政大学

法政大学が12月11日に 第9回「地域の方々との」伝統芸能を鑑賞する集いを開催

法政大学は昨年に引き続き、12月11日(日)に伝統芸能の鑑賞を通じて地域の人々との交流を図るイベントを開催する。今年のテーマは「組踊 ~琉球のこころ~」。組踊とは、台詞・音楽・舞踏の3つの要素から構成された、国の重要無形文化財指定の伝統的古...

法政大学が学内クラウドコンピューティング環境を実現する新システム基盤「情報システム2011」の本格稼働を開始

法政大学が学内クラウドコンピューティング環境を実現する新システム基盤「情報システム2011」の本格稼働を開始

学校法人法政大学(総長:増田 壽男)ではこのたび、事務基幹システムと教務システム(*1)の基盤である「新情報システム」を刷新し、学内クラウドコンピューティング環境を実現する新システム基盤「情報システム2011」を構築して、本格稼働を開始した...

法政大学

日本でいちばん幸せな県はどこか?――法政大学が11月9日に47都道府県の幸福度ランキングを発表

法政大学大学院政策創造研究科の坂本光司教授と社会人学生は、さまざまな社会経済統計を活用し、47都道府県の「幸福度」を分析。40のデータにもとづき、ランキングをつけた。11月9日(水)に行う記者発表では、坂本教授が研究結果について説明するほか...

法政大学

全国最年少の市長・鈴木直道夕張市長が母校・法政大学で特別講義

財政再生団体の北海道夕張市長として、市の再生を目指す全国最年少の鈴木直道市長(2004年本学法学部法律学科卒業・30歳)が11月1日(火)に、法政大学の授業「法政学への招待」で特別講義を行う。講義は、通常の授業とは異なり、受講生以外の同大学...

法政大学

法政大学大学院 経営学研究科キャリアデザイン学専攻が11月12日に「キャリア支援と労働法教育 ―地域連携の可能性と模索―」と題したシンポジウム・進学相談会を開催

法政大学大学院 経営学研究科キャリアデザイン学専攻では、11月12日(土)に「キャリア支援と労働法教育 ―地域連携の可能性と模索―」と題したシンポジウム・進学相談会を開催する。加速するグローバル経営のもと雇用環境が激変し、喫緊の課題となって...