「東京経済大学」のニュース記事検索結果 153件

授業で学んだ知識を実践の場で活かしたい――東京経済大学の学生記者が地域FMのメインパーソナリティーに

授業で学んだ知識を実践の場で活かしたい――東京経済大学の学生記者が地域FMのメインパーソナリティーに

東京経済大学でコミュニケーションを学ぶ学生記者が、今年7月に開局したFM小金井(周波数88.8MHZ)で、10月5日から放送開始の「インディーズ劇場なう」(毎週火曜日の20時30分~21時)のメインパーソナリティーとして抜擢された。

大学院に「IN」しよう――東京経済大学が大学院選びのガイドブックを発刊

大学院に「IN」しよう――東京経済大学が大学院選びのガイドブックを発刊

東京経済大学はこのたび、大学院の選び方や進学自体を迷っている学部学生や社会人、シニアを対象とした大学院選びのガイドブック『INBOOK』(A4判16ページ)を発刊した。大学についてのガイドブックは多いが、大学院について、その生活のありかたを...

東京経済大学がゴーヤでエコキャンパスづくりにチャレンジ! ~教職員・学生有志が仕事や授業の合間を縫ってゴーヤを育成、収穫した実はオープンキャンパスで実食~

東京経済大学がゴーヤでエコキャンパスづくりにチャレンジ! ~教職員・学生有志が仕事や授業の合間を縫ってゴーヤを育成、収穫した実はオープンキャンパスで実食~

エコキャンパス化に取り組んでいる東京経済大学では、教職員・学生の有志が地球温暖化防止に少しでも貢献しようと、この夏、仕事や授業の合間を縫って、校舎の壁面にゴーヤでグリーンウォールを育てている。そこでできた実は、8月2日に行われるオープンキャ...

コピーライター出身の教員が監修、広報スタッフが制作――東京経済大学が高校生のための大学選びガイド「ガクブック」を発刊

コピーライター出身の教員が監修、広報スタッフが制作――東京経済大学が高校生のための大学選びガイド「ガクブック」を発刊

東京経済大学では、大学受験を控え、進路や学部選びに迷う高校生とそれを見守る保護者や高校の教育現場を対象に、大学・学部選びガイド『ガクブック』を発刊した。「どうして大学へ行くのだろう?」「大学での学び方とは?」「どんな学部があるのか?」などの...

東京経済大学

学生の意欲低迷が嘆かれる時代に風穴をあけ、熱く面白い日本をつくりたい――東京経済大学の学生団体が“授業創造プロジェクト”を実施

東京経済大学では、2010年6月15日(火)~22日(火)に開催される文化イベント「文化の花道」にて、“授業創造プロジェクト”を実施する。これは同大文化会本部の学生が講師となり、在学生や高校生、地域や一般の方を対象に「就活学」や「簿記」など...

「よっ、待ってました!」と八代目春風亭柳橋さん――東京経済大学OBが後輩の「落研」復活をサポート!

「よっ、待ってました!」と八代目春風亭柳橋さん――東京経済大学OBが後輩の「落研」復活をサポート!

1992年に30年の歴史を閉じた東京経済大学落語研究会が、落語家・春風亭柳橋さん(80年経営卒)ら卒業生の強力な支援を受け、18年ぶりに復活。6月19日(土)午後に、葵陵(きりょう)会館3階ホールにて、新生「落研」のお披露目となる落語会を開...

東京経済大学和楽器サークル「葵竹会」が部員募集中!――キャンパスで演奏会を開催し、危機打開を狙う

東京経済大学和楽器サークル「葵竹会」が部員募集中!――キャンパスで演奏会を開催し、危機打開を狙う

箏や尺八など、伝統的な和楽器の演奏を主な活動にするサークル東京経済大学「葵竹(きちく)会」は、ギターやピアノをはじめとする洋楽器の隆盛に押され、部員の減少に悩んでいる。そこで、文化会本部をはじめとする他の文化会サークルが手を取り合い、葵竹会...

東京経済大学生協が障害者グループと洋菓子販売でコラボレーション!<br />~経済学部尾崎ゼミが仲人に。マーケティングや商品開発を通じて、経済理論を福祉に応用する~

東京経済大学生協が障害者グループと洋菓子販売でコラボレーション!
~経済学部尾崎ゼミが仲人に。マーケティングや商品開発を通じて、経済理論を福祉に応用する~

東京経済大学生活協同組合ではこのたび、「福祉のまちづくりと就労支援」が研究テーマの尾崎寛直ゼミが国分寺市の障害者グループと商品企画から製造まで共同で取り組んでいる洋菓子の販売をはじめた。

もうはじまるの!?なんて言っていたら友達に先を越される?<br />~新入生向けのキャリア形成に関する講演会や説明会が大盛況!~ 東京経済大学

もうはじまるの!?なんて言っていたら友達に先を越される?
~新入生向けのキャリア形成に関する講演会や説明会が大盛況!~ 東京経済大学

東京経済大学では10年以上も前から、入学式直後の4月初旬にキャリアガイダンスを実施している。「就職に強い」と評価される秘訣がここにある?

“学生記者”がネットを駆使して東経大PR!!──東京経済大学

“学生記者”がネットを駆使して東経大PR!!──東京経済大学

東京経済大学では、広報課に所属する“学生記者”が「広報」活動の主役として活躍し、広報スタッフ顔負けの自作コンテンツを発信している。きっかけは、大学案内やホームページで東経大に興味を持った高校生や保護者などが、在学生の“生の声”を聞きたい、と...

東京経済大学

広報スタッフも顔負け! 大学の魅力発信に在学生が一役買う――東京経済大学

東京経済大学では、学生記者がメールマガジンやブログ、動画を通じて大学の魅力を発信。パンフレットだけでは分からないキャンパスライフの“生の声”を、受験生だけでなく地域住民や卒業生をも対象に、在学生の視点でタイムリーに伝えている。

東京経済大学の学生が「日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」で初の優秀賞受賞

東京経済大学の学生が「日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」で初の優秀賞受賞

東京経済大学の学生が、日本銀行主催の学生向けコンテスト「日銀グランプリ~キャンパスからの提言~」に2年連続で決勝進出を果たした。12月5日(土)の決勝では、「ESCO事業を利用した環境金融の育成」をテーマに、日本銀行本店(東京・日本橋)で西...

東京経済大学のキャラクターが「建学の精神」を現代に伝える──9人のキュートな「TKUチャレンジャーズ」が大活躍

東京経済大学のキャラクターが「建学の精神」を現代に伝える──9人のキュートな「TKUチャレンジャーズ」が大活躍

「私たち東京経済大学は、こんな学びの舎なんです」ということを親しみを持って認知してもらうため、東京経済大学ではオリジナル・キャラクターの普及・浸透に力を入れている。建学の精神「進一層」を発信する9つのキャラクター「TKUチャレンジャーズ」が...