「東京経済大学」のニュース記事検索結果 161件

東京経済大学の新図書館が4月にオープン――共同研究など、学生が利用しやすい空間に。エコにも配慮した国土交通省「住宅・建築物 省CO2先導事業」

東京経済大学の新図書館が4月にオープン――共同研究など、学生が利用しやすい空間に。エコにも配慮した国土交通省「住宅・建築物 省CO2先導事業」

2014年4月、東京経済大学国分寺キャンパス(東京・国分寺市)に新図書館がオープンする。新図書館は、地上4階地下1階の建物で、総面積6,500平方メートル、座席数は680席で、地下には最新の自動書庫、4階には教員の研究室と、学生らが発表の場...

災害ボランティアサークル「Rescues」<br />被災地支援をする全国の学生を前に、仙台で活動報告

災害ボランティアサークル「Rescues」
被災地支援をする全国の学生を前に、仙台で活動報告

東京経済大学(東京都国分寺市)の災害ボランティアサークル「Rescues」(レスキューズ)は3月1日(土)、復興庁の要請により、東北学院大学土樋キャンパス(仙台市青葉区)にて開催される「復興支援インターン」の報告会に参加する。これは、被災地...

東京経済大学

東京経済大学次期学長に堺憲一経済学部教授を選出 

学校法人東京経済大学(東京・国分寺市 理事長・岩本 繁)は、久木田重和現学長が、2014年3月で任期満了となるのに伴い、2013年11月28日(木)、理事会を開催し、堺憲一経済学部教授を次期学長とすることを正式に決定した。

アフリカの子供たちに給食を――東京経済大学小木ゼミ生が企画したNPO「TABLE FOR TWO」が12月2日から学食で開始

アフリカの子供たちに給食を――東京経済大学小木ゼミ生が企画したNPO「TABLE FOR TWO」が12月2日から学食で開始

東京経済大学で「ソーシャルマーケティング」を学ぶ学生らが、対象となるメニューや食品を購入すると、開発途上国の子どもの学校給食1食分20円が自動的に寄付される「TABLE FOR TWOプログラム」を2013年12月2日(月)から13日(金)...

東京経済大学福士ゼミが「国分寺野菜」の販売&料理コンテストを実施――コミュニティ経済学を実践するアクティブラーニングで若者の目線から地元の魅力を発信

東京経済大学福士ゼミが「国分寺野菜」の販売&料理コンテストを実施――コミュニティ経済学を実践するアクティブラーニングで若者の目線から地元の魅力を発信

東京経済大学福士正博(ふくし・まさひろ)ゼミは、キャンパスを飛び出した実践学習として「国分寺の魅力再発見!」をキーワードにさまざまな切り口から”まちおこし“に取り組んでいる。11月17日(日)には、市内で収穫される「国分寺野菜」を使った料理...

東京経済大学現代法学部生が、休部中の伝統和楽器サークルの復活を目指す――実家は和楽器制作職人

東京経済大学現代法学部生が、休部中の伝統和楽器サークルの復活を目指す――実家は和楽器制作職人

今春、東京経済大学の現代法学部に入学した山口県宇部市出身の玉重 智基(たましげ・ともき)さんは、落語研究会に所属し、学生の噺家として活動している。その一方で、日本の伝統楽器である琴の演奏を披露するかたわら、現在休部中の和楽器サークル「葵竹会...

東京経済大学がウェブサイトをリニューアル――知りたいことに最短アクセス、受験生に寄り添うコンテンツおよびデザインに

東京経済大学がウェブサイトをリニューアル――知りたいことに最短アクセス、受験生に寄り添うコンテンツおよびデザインに

東京経済大学は、2013年9月24日(火)に大学のオフィシャルサイトを一新した。これは、受験生が大学受験を考える際に必要になる情報が、文字情報として一目でわかるようにレイアウトしているほか、在学生の声を通して、東経大を紹介しているのが特徴と...

東京経済大学生がウェブサイトを使って国分寺を活性化――Facebookを活用、市民との双方向での交流も

東京経済大学生がウェブサイトを使って国分寺を活性化――Facebookを活用、市民との双方向での交流も

東京経済大学で「ソーシャルマーケティング」を学ぶ小木紀親(おぎ・のりちか)ゼミ生らはこのたび、地元・国分寺の魅力を再発見してもらおうと、4月にFacebookページ、7月にウェブサイト「国分寺物語 ぶんぶん ぶら~り国分寺散歩」をオープンし...

東京経済大学小木ゼミ生が企画したNPO「TABLE FOR TWO」メニューが7月8日から学食に登場――アフリカの子供たちに給食を

東京経済大学小木ゼミ生が企画したNPO「TABLE FOR TWO」メニューが7月8日から学食に登場――アフリカの子供たちに給食を

東京経済大学の学食では、7月8日(月)から19日(金)の間、対象のメニューを注文することで、アフリカなどの開発途上国の子どもたちに給食を提供するためのお金を寄付できる「TABLE FOR TWOプログラム」を実施する。

東京経済大学がシニア向けの大学院、研究生制度を設置――社会で長年築いた経験や知識を追究

東京経済大学がシニア向けの大学院、研究生制度を設置――社会で長年築いた経験や知識を追究

シニア世代の高いニーズを受けて、東京経済大学では2002年から研究生制度、2007年から同世代を対象にした入試制度を導入した大学院を設けており、なかには、研究生から博士課程まで進み、意欲的に研究をしている人もいる。

『Space2014』“スマホ世代”の変わる大学選び<br />~いつでもリアルな情報発信~東京経済大学

『Space2014』“スマホ世代”の変わる大学選び
~いつでもリアルな情報発信~東京経済大学

活字媒体離れの一方で、「手のひらサイズの意思決定」といわれる“スマホ世代”に向けて、東京経済大学はデジタル版とアプリ版の大学案内『Space2014』を5月31日(金)にアップした。

多摩地域の中小企業研究について学ぶ東京経済大学の経営学部山本ゼミが、ものづくり企業の調査結果を発刊――キーワードは「人材育成」と「新規顧客開拓」

多摩地域の中小企業研究について学ぶ東京経済大学の経営学部山本ゼミが、ものづくり企業の調査結果を発刊――キーワードは「人材育成」と「新規顧客開拓」

東京経済大学経営学部の山本聡(やまもと・さとし)ゼミは、2012年7月から11月にかけて、八王子市のものづくり企業8社からヒアリングを行い、どのように社員教育やコミュニケーション、市場開拓などを行っているかについて分析した結果などを冊子にま...

東京経済大学

東京経済大学が中・高校生のユーザー急増中のSNS、「LINE」で情報発信

スマートフォン・タブレット端末の普及で、高校生・受験生が大学進学や学部選びについて考える際にウェブサイトを日常的に利用していることから、東京経済大学は2013年4月16日(火)、LINE株式会社が展開するスマホ向けアプリ「LINE@(ライン...

東京経済大学が『GAKU BOOK TO TOKYO』を発刊、アプリでも公開――洗練された情報とプロの舞台「東京」で自分の世界を広げよう

東京経済大学が『GAKU BOOK TO TOKYO』を発刊、アプリでも公開――洗練された情報とプロの舞台「東京」で自分の世界を広げよう

東京経済大学は、東京の大学への進学を検討したり、関心を持っていたりする地方在住の受験生に向けて『GAKU BOOK TO TOKYO』を2013年4月1日(月)に発刊。同時に受験生がその場で手に入れられるよう、スマートフォンおよびタブレット...

弁護士である東京経済大学教員が4月1日、新入生の保護者を前に注意喚起のガイダンス――巧妙化する犯罪にだまされないために

弁護士である東京経済大学教員が4月1日、新入生の保護者を前に注意喚起のガイダンス――巧妙化する犯罪にだまされないために

東京経済大学は2013年4月1日(月)、入学式を行った後、新入生の保護者を対象に懇談会を開催する。プログラムでは、弁護士で消費者問題を研究する村千鶴子現代法学部教授が「学生生活を安心して送るために ―若者を巡る消費者被害の基礎知識―」と題し...

大学・学部選びもアプリから! スマホ世代の高校生向け『まんがガクブック』――東京経済大学

大学・学部選びもアプリから! スマホ世代の高校生向け『まんがガクブック』――東京経済大学

東京経済大学は、高校生や受験生の「わかりやすいものから大学進学や学部選びを考えたい」というニーズにこたえる形で、スマートフォンやタブレットなどモバイル端末で読める『まんがガクブック』を製作。「App Store」および「Google Pla...

LEDイルミネーションが彩りを添える、きらめく冬の国分寺キャンパスーー東京経済大学が11月27日から

LEDイルミネーションが彩りを添える、きらめく冬の国分寺キャンパスーー東京経済大学が11月27日から

東京経済大学でこの時期の風物詩となった「TKU冬のイルミネーション」が11月27日(火)よりスタートする。当日16時30分から行われる点灯式では、久木田学長がスイッチを入れることになっており、翌年1月21日までの間、あざやかなLEDイルミネ...

環境との調和をめざす東京経済大学新図書館は「学びの共有スペース」――多摩5大学連合、定期往復便で専門外の書物も手元に 

環境との調和をめざす東京経済大学新図書館は「学びの共有スペース」――多摩5大学連合、定期往復便で専門外の書物も手元に 

東京経済大学は、「ラーニングコモンズ」という従来にはなかった様々な学習のニーズや電子情報の著しい増加への対応を可能にするため、自然との「共生」をテーマに、14年春の運用開始を目指し新図書館を建設している。また、多摩地域にある5大学が連携する...

東京経済大学福士正博ゼミが11月18日に、「地産野菜」でレシピコンテストを開催――市、地元農協、農家とタッグ

東京経済大学福士正博ゼミが11月18日に、「地産野菜」でレシピコンテストを開催――市、地元農協、農家とタッグ

東京経済大学(国分寺市南町)でコミュニティ経済学を学び、若者目線で「まちおこし」に取り組む福士 正博(ふくし・まさひろ)ゼミは、地元農業の活性化をめざし、11月18日(日)にレシピコンテスト「N-1グランプリ」を開催する。

東京経済大学

憲法を学ぶ東京経済大学生が国分寺市選管とコラボレーション――
“低迷続く20代の投票率UP”にアイデアを提供

過去3回の参院選で20歳代の投票率はいずれも3割台で、全世代を通して最低という中(総務省)、東京経済大学の松田 浩(まつだ・ひろし)ゼミ(憲法・現代法学部)が、2012年10月18日(木)、「若者の投票率UP」をテーマに、国分寺市選挙管理委...